![みー∗*゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も一歳半で3語くらい、でも理解はしてる感じで、なかなか言葉が出ませんでした。
が、保育園に行っていたのがよかったのか、2歳すぎてめっちゃしゃべるようになりました。
預かり保育とかできるようであれば週1とか預けてみたら刺激にもなるかもしれませんし、2歳すぎたら喋る子もいるので、もう少し様子見でもいいのかなと思います😊
喋らない子はなかなか話し始めないですよね😅
はじめてのママリ🔰
うちの子も一歳半で3語くらい、でも理解はしてる感じで、なかなか言葉が出ませんでした。
が、保育園に行っていたのがよかったのか、2歳すぎてめっちゃしゃべるようになりました。
預かり保育とかできるようであれば週1とか預けてみたら刺激にもなるかもしれませんし、2歳すぎたら喋る子もいるので、もう少し様子見でもいいのかなと思います😊
喋らない子はなかなか話し始めないですよね😅
「保育」に関する質問
子供を自宅保育しています。 毎日午前中はお散歩や支援センターにお出かけしてきましたが、最近飽きたのか行きたくないと言うようになりました。 おうちがいいらしいです。 これはもっと楽しい事をしてあげないといけない…
2歳前後のお子さんを自宅保育されている方、お昼ご飯はどんな物食べさせていますか?🥹 午前中に支援センターなどで遊ばせて帰宅すると、12時過ぎるので子どももお腹空きますよね🍙 そこから作るのはハードル高いので、パン…
主体性保育、異年齢保育を取り入れている園の経験ある方いますか?メリットありますか? 通う園が、年々そっちの傾向にしたいと色々移行中。 主体性とか、自分の尊重、みたいな保育の時代かもしれませんが、正直反対で… …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー∗*゚
回答ありがとうございます😭
なるほど、、!保育園すごいですね😢✨預かり保育で週一でも良さそうですね😣✨だらだら自宅保育のまま来てしまって旦那が帰ってくるまではずーっと2人なのでそれも良くないよなあ、、とは思ったりしてて😔
一歳半で3語すごいです!😳うちなんて指差し模倣発語全て🙅でした(笑)ようやく発語以外はできるようになったんですけどなかなか発語に繋がらなくて焦ってました😔宇宙語?喃語?はよく喋るんですが、、🥹周りの子が早い子多いので余計に😣