
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も一歳半で3語くらい、でも理解はしてる感じで、なかなか言葉が出ませんでした。
が、保育園に行っていたのがよかったのか、2歳すぎてめっちゃしゃべるようになりました。
預かり保育とかできるようであれば週1とか預けてみたら刺激にもなるかもしれませんし、2歳すぎたら喋る子もいるので、もう少し様子見でもいいのかなと思います😊
喋らない子はなかなか話し始めないですよね😅
はじめてのママリ🔰
うちの子も一歳半で3語くらい、でも理解はしてる感じで、なかなか言葉が出ませんでした。
が、保育園に行っていたのがよかったのか、2歳すぎてめっちゃしゃべるようになりました。
預かり保育とかできるようであれば週1とか預けてみたら刺激にもなるかもしれませんし、2歳すぎたら喋る子もいるので、もう少し様子見でもいいのかなと思います😊
喋らない子はなかなか話し始めないですよね😅
「保育」に関する質問
パートの時間で迷ってます!! 7時半〜早朝保育を使って9時出勤するか、 8時半〜通常保育のまま預けて10時出勤するか! 早朝保育は月額1000円(✖️こども2人分で2000)なので 預けたとしてもパート代でプラスです。 9時…
今年の2月からパート勤務し始めて、幼稚園に就労証明を出したのが3月、6月に書き直してと言われ提出しましたが、いまだ認定通知書?がきません。(何合認定、みたいなやつです!) 預かり保育も毎月高いお金払ってるのに返…
子供が他の子につねってしまい、親に謝罪を考えているのですが、バス通学で会う機会がなく二週間以上先の保育参観で謝罪だと遅いですか? もしくはバスに乗らせず、お迎えの時間に自分が園に行き、親にもし会えれば謝罪で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みー∗*゚
回答ありがとうございます😭
なるほど、、!保育園すごいですね😢✨預かり保育で週一でも良さそうですね😣✨だらだら自宅保育のまま来てしまって旦那が帰ってくるまではずーっと2人なのでそれも良くないよなあ、、とは思ったりしてて😔
一歳半で3語すごいです!😳うちなんて指差し模倣発語全て🙅でした(笑)ようやく発語以外はできるようになったんですけどなかなか発語に繋がらなくて焦ってました😔宇宙語?喃語?はよく喋るんですが、、🥹周りの子が早い子多いので余計に😣