女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
吐き出しです いまだ指さし、発語がない息子。自治体、発達外来行った結果、療育は必要だけど母子分離は厳しそう→でも私の住んでる市だと母子分離の療育しか空いてない→医療外来の空きがまわってくるかもしれないし、とりあえず親子教室で様子見る、ということになりました。 1歳…
2歳1ヶ月の言葉が、遅れている娘について質問なのですがママパパなどはほとんど言わないのですが図鑑などみて私が指さした動物の鳴き声を言います ライオンは?がおー! ぞうさんは?パオーン さるは、?うっきーうっきー などです 最近は行き先を指差してあっちー?あっちー?…
一歳半で発語7個しかないのってやっぱり少ないですよね?🥺
1歳4ヶ月の息子を育てています。 1歳頃〜1歳3ヶ月頃までは、バイバイやパチパチ、いただきます、ごちそうさまが出来ていたのですが、1ヶ月くらい前からしなくなりました💦 (以前は、ばいばーいとか、上手だねーぱちぱちーとか言葉をかけるとその動作をしていました。) 今はバイバ…
1歳5ヶ月の男の子です👦🏻 ぼちぼち1歳半検診が迫っているという事もあり、友人の子が同じく1歳5ヶ月(女の子)なのですが4.5個は言葉が出ていて、調べても3語以下は発達が遅いとよく出てくるのですこし不安になっています。 うちはまだ発語が無いに等しいレベルで、今のところ全…
1歳8ヶ月の言語力について。 発語は1歳4ヶ月から「ママ」「ポッポ」「かぁー(可愛い)」がありました。そこから徐々に増えて、今では応答の指差しなどで物の名称は100以上は理解してると思います。お膝に座ってねなどの指示も伝わります。 ただ、言葉がなかなかしっかり言え…
すみません、イライラしてしまい駄目です😢 息子が物の名前を言ってくるのですが、違っているので、こちらがこれはロケットだよと言うのですが「ブーブーだ」とと何度もいい、理解していないのかなと思うやり取りが何度もあります。 非常口なのに信号と言ったり、信号をりんごと…
3歳2ヶ月の息子について。 長文になります🙇🏻♀️ 先日保育園で気になることがあり先生に相談すると保育園ではあまり話してこない、集団の指示が通りにくいの理由で発達の相談に行ってみてもいいと言われ、3歳半健診の前に発達検査をしようか悩んでいます。 皆さんだったらどうす…
【2歳半の発語について】 似たような質問を連日失礼します💧 発達ゆっくりな男の子です😊 1歳半健診で歩けない発語なしで引っかかり、その後の発達外来で運動面は半年、発語は10ヶ月の遅れと言われました。 2歳まで発語なしで、2歳半までに2語文がでなかったら言葉の教室を案内す…
もうじき1歳ですが、指差しをしません 発語少し、ばいばいぱちぱちいただきます は 出来、ちょうだい!と言ったら手に持ってるものを くれるのですが、、、 一般的にどうなんでしょう?💦
1歳の男の子を育てています。 自閉傾向ではないかと心配です。 心配なこと ・ママがいいがない ・家では呼ぶと振り向きおいでと言うと抱きつきにきてくれますが公園や支援センターなど外出時は呼んでも来てくれてず1人でいろんなところに行ってしまう ・ここ1週間急に夜泣きが始…
質問失礼いたします。 1歳8ヶ月の女の子です👧🎀 娘が自閉症、発達が遅いのではないかと心配してしまいます。 ・発語(おいしー、はーいのみ) ・指差しあまりしない ・積み木積めない ・掴み食べばかりでスプーンで食べれない ・歩行は可能、走ることもできる 保育園に1歳の頃か…
神奈川県相模原市、大和市、横浜市、東京都町田市あたりで、《発語なし、人に興味を示さない》子供の療育施設について、療育施設を選定するポイントについて、教えてください。 また、療育に通わせながら、共働き(現在両方正社員フル勤務)を維持できるのか、教えてください。 …
発語はありますが指示がちょっと通りにくい気がします。1歳6ヶ月なかばです。 練習というか何かできることはあるのでしょうか? 「○○持ってきて」 などのこちらの指示を無視してなかなかしてくれません。 「オムツ持ってきて」 「○○ちゃん (お気に入りのぬいぐるみ) 持ってきて」 …
色々発達が遅くて心配になります うちの子周りと比べると色んなことが遅くて心配です。 クーイングは3ヶ月ごろ少しあったけど、すぐなくなり、喃語?なのか、機嫌が良い時に音を出し始めたのが、6ヶ月後半。まだ、構って欲しい時に声を出す様子はないです。独り言ばかり。 呼べ…
逆さバイバイ、手遊びが反対になります。 1歳10ヶ月になったばかりの子です。 もともとふにゃふにゃのバイバイだったのが1歳3ヶ月頃に逆さバイバイになり、その後ふつうのバイバイと逆さバイバイが半々だったのがここ1ヶ月で逆さバイバイ(もしくは縦バイバイ)のみになり、気に…
自閉症と知的障害の疑いがある発語がない2歳の息子がいます。トイトレについてですおまるに1日30秒だけ座らせていておまるに慣れさせていてゆるくやっています。まだまだおまるにおしっこは出来ないのでおむつには立っておしっこすることが多いので息子がやりやすい方法ないのか…
来月3歳になる息子ですが発語がうん、わんわんのみです。 療育と保育園には通ってますが、未診断です。 おそらく知的障害ではありますが、日常的なことは言葉のみで通じます。 ・靴下カゴに入れて ・お皿持ってきて ・お茶持ってきて ・足あげて ・座って、たって ・下がって、止…
低緊張なんでしょうか。 3歳の息子 テレビを見てる時など、 ほぼ床に寝そべっています。 また外食時も食べ終わったらズルズルと椅子の下に滑り落ちてテーブルの下の床にしゃがみ込んだり床をベタベタ触ったり やめようねと言うと癇癪… 元々発語(パパ、ママなどの単語レベル)が…
発達相談のやめ時っていつなんでしょう? こちらから もういいです。と言うまで? 向こうから問題ないから大丈夫 と言われるまで? 1歳半検診の時(当時1歳8ヶ月)発語の遅れで集団検診後に発達の個別相談をお願いし、そこからズルズル半年に1度個別検診でみてもらっています。 (…
テレビを観すぎることの影響ってどのくらいあるでしょうか😭 テレビをみせて放っておくと 言葉の発達が遅れるなどは聞いたことありますが それ以外に影響ありますか?🥲 どうしても家事をしている間、見せていると おとなしくしててくれるので見せてしまうのと チャイルドシート…
もうすぐ9ヶ月になるのですが、 うきゃ〜!みたいな感じと、 うーー、うーーーーみたいな感じの発語しかないです! ダダダとか、ママママみたいな感じのはなく、 キャッキャ!みたいな叫ぶ感じしかしません💦 大丈夫でしょうか…
もうすぐ1歳3ヶ月の息子の発語がまだです。 要求発見の指差しはします。宇宙語も話します。 この月齢で発語なかったけど、話し始めたよーって方いますか? 家では落ち着きなく歩き回っており、発語もゼロ。 障害などを心配しています。
発達ゆっくりな男の子です😊 2歳まで発語0で、2歳半までに2語文がでなかったら言葉の教室を案内すると言われています。 今週末で2歳半になるので確認の電話がそろそろ来ると思うのですが、これくらい喋れてたら2語文喋れてると言っていいでしょうか? 発音はまだ聞き取りにくいも…
発達に問題があるのではと悩んでいます。 1歳半になったばかりの息子ですが、まだ歩きません。 ひとり立ちまでは出来るのですがそこからが難しいようで、、手押し車は大好きで楽しそうに歩いています。 その他にも気になることがあります。 気になること ・発語なし(いないいな…
👶次男 1歳5ヶ月 今現在出来るようになったこと ○歩く、少し走る ○短めの滑り台を滑る ○発見、要求の手差し、指差しする ○ご飯、好きなものなか手掴み食べ。こちらがご飯を乗せて、スプーンを渡すと口に運ぶ ○蓋つきのコップで水分を摂る ○ボール投げる ○シール、少し援助すれ…
発達が遅く、町の親子教室と市の発達支援センターに通い始めた2歳の娘がいます。 私の昔からの友達もちょうど1年差で出産し、今は週3位で一緒に色んな児童館に行っています。 友達の子はうちの子と真逆で成長が早く、歩き出したのも8ヶ月で模倣や発語、言葉の理解などうちの子よ…
発達が不安すぎます😔 模倣を安定してやってくれません😖 1歳1ヶ月の娘が1週間前くらいに数日パチパチやバイバイ(的なもの)を私の後に続けてやってくれたのですが、それ以降やってくれません😭 一回できたらそれ以降もちゃんと模倣できるのではないのか??と疑問です😥 模倣やっ…
1歳10ヶ月男の子。発達面で心配になってはいつもママリで相談に乗っていただいてます。 いつもありがとうございます😭 再び不安な波が来たのでお話聞いて下ると嬉しいです😭 発語ほぼなし。 (誰にでもママ。犬を見ればワン、ワン。恐竜はワオー。抱っこはワオ。最近はバナナを…
相談というより弱音です。朝からすみません。。 来週で1歳7ヶ月になる息子、発語がまだありません。 私の市の健診はそんなに厳しくなかったので積み木や指差しのテストもなく、希望するなら心理相談を〜という形で受けてきましたが、そこでも息子の様子を見てもらうよりチェック…
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…