
コメント

はじめてのママリ🔰
楽しいときはキャーや宇宙語?で、怒ってるときは癇癪でした😅
はじめてのママリ🔰
楽しいときはキャーや宇宙語?で、怒ってるときは癇癪でした😅
「2歳」に関する質問
2歳半の子が昼寝しなくなりました😱 21時から朝までぐっすり寝てたのが、18時半頃に寝て1時間ほどして泣いて起きるようになりました😭夜泣きしてた時によく似てます🥲 抱っこして落ち着かせて添い寝すると朝までねてくれます…
2歳です。 昼寝から起きてから2.3時間経っているのですが、右手が痛いってずっと動かしません。どこが痛いのかはわかりませんが、触ると怒ります、、見た目は腫れたりはないです。 昼寝前は特に何も問題なかったです😭 #8…
賃貸ですが トイレが故障し部品発注するから 16日くらいになると言われました😭 その間車で5分の場所の トイレを使ってと言われましたが 2歳と4歳の子がいるので厳しいです、、。 災害用トイレがあるので それで対応して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
音声真似できてましたか?
はじめてのママリ🔰
ほぼできなかった気がします💦
全く話せなかったです!
3歳になってからは一気に話せるようになりました😊
心配ないと思いますけど役所に相談するのもいいかもしれませんね😊
うちは発達のリハビリ通ってます😊
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
来月から運動療育にいきます
一日中要求なども全てママばっかりです。。
3歳になったら変わりますかね🥲
理解はあると言語聴覚士さんに言われてるんですが、ではなぜ?となってます🥲
はじめてのママリ🔰
話せなくても言葉を理解できていれば良いって聞いたことあります💦
うちもそんな感じでしたよ〜💦
あとはよく分からない言葉喋ってました😂💦
心配になりますよね💦
なぜ?って気持ちよくわかります!周りは話せてるのになんで?ってずっと思っていました💦
発達だったとしても、じゃないとしてもリハビリなど先生に相談して少しでも話せるようになればいいですよね😊
受診するんですよね✨うちもそのおかげで喋れるようになったのかもしれないし今できることを無理なくやっていくのも良いですね😌
はじめてのママリ
ありがとうございます🥲
宇宙語だったんですね。時々ありますが、まだ喃語のような気もするんです🥲