※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4か月男の子の発語について、具体的な言葉や行動がありますが、指差しはまだしません。成長具合について心配しており、1か月半健診が不安です。遅れているのでしょうか?

1歳4か月男の子、発語について。

発語が今のところ、下記のみです。

・車を見ると「ぶーぶー」
・かくれんぼで隠れるときに「いないいない・・・」
・猫や犬を見ると「にゃーにゃー」
(鳥や私のほうを指さしてにゃーにゃー言うこともあり謎です)
・乳が欲しい時に「ぱ!ぱ!」と言いながら近づいてくる

応答の指差しはまだしません。

1か月半健診が怖いんですけど、この成長具合ってどうなんでしょうか?
ちょっと遅れていますかね・・・

コメント

ママ

1歳8ヶ月の時に1歳半検診受けました。
その時はパパ、ママしか言わなかったので遅いとは言われましたが自分的には遅れてるなんて思ってなかったです!
私の息子と比べたら1歳4ヶ月でそこまで喋れるのは早いなー!って思います!

はじめてのママリ🔰

逆に早いと思いました!
うちは1歳半ギリギリでやっと単語が出始めました!

はじめてのママリ🔰

うちも1歳4ヶ月の息子ですが、全然喋れてると思いますし、意味も伴ってて凄いです😂🧡
うちはまだまだです😅