女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発語は何個もあるけどパパママなかなか言わなかったお子さんいますか🙇🏻♀️?検診で引っかかりました?
1歳半から応答の指さしなど出来てましたが 未だ発語があまりないです。 同じ方いますか? 2歳半です。
1歳5ヶ月、発達遅れてますか? 1歳5ヶ月の男の子です。 発語は、ブーブー、ニャンニャン、パパ、ママ、いないいない...(かくれんぼする時)のみ。 あと、いくつか言葉にならないもの。(アンパンマン見たら、パ!と言ったり、ブランコ見たらブーラと言ったり。) 応答の指差しはでき…
11ヶ月の子の発達に不安があります。(できないことで) 運動発達 はいはい→7ヶ月〜 つかまり立ち→8ヶ月〜 つたい歩き→10ヶ月くらいから たっちと歩く→まだ 情緒発達 まね→口ぱくぱくぐらい。ぱちぱちはするけど真似してるかは微妙 挨拶とバイバイ、発語ないです。ずっと喃語です…
1歳で自閉症や知的障害を疑っている方 ※申し訳ありませんが、内容に不快に思われる方や心配事のない方はスルーでお願いします。 1歳4ヶ月の息子がいます。 私は同じくらいの月齢の子達と会う機会が多く 0歳の頃から息子の成長に違和感を感じていました。 今現在、診断は付いてい…
娘が折れ線型自閉症なんじゃないかと心配です… 発語は10ヶ月ごろからあり1歳3ヶ月頃までは順調に発達してきたように思います。 そこから発語の数が増えてはいるもののゆっくりになり消失した言葉も数個あります。 名前を呼んではーいと手をあげるのもしなくなりました。 (ご飯…
初歩的な質問になりますが、 「発語」の定義について教えてください💦 娘は、よく聞く「わんわん」や「ブーブー」などは話せないのですが、「いないいないば〜」や、「どうぞ」、「上手〜」、「あーと(ありがとう)」など、名詞でない言葉ばかり話します😅 これらを“意味のある単…
もうすぐ1歳9ヶ月になる娘なのですが、毎日どんな遊びで過ごせばいいのか悩んでます🥲長くなります。 センターにも時々連れて行ってましたが娘の方が大きくなって、今や赤ちゃんが多くて浮いてます… 公園にも行きますが1人きりだし…滑り台大好きっ子なので雨上がりは行けません🥲…
一歳半検診の時に発語なしで様子見で、2歳になったら電話しますと言われました。 指差しも何言われても大好物なバナナを指差しました笑 正直、いつかは喋るようになるし気にしなくていいだろと思ってましたが 月齢いっしょの友達の子が結構喋っていて驚きました🫢 今一歳8ヶ月…
2語文などがちゃんと出てきて会話ができる日が来るのでしょうか… 1歳9ヶ月頃からやっと発語が3つほど出て今は5.6個くらいです。(ママ、パパ、わんわん、だっこ、青など)他にも言える言葉はあるのですが語尾だけ、というのが多くて発語認定してもいいのかわからないので入れて…
2歳で発語なしのお子さんいらっしゃいますか??💦 1歳11ヶ月、来週で2歳なのですが、発語なしです。 ママも言いません。不安です…同じような方いらっしゃいますか??
1歳3ヶ月の娘ですが客観的に見てどうおもいますか? もっと月齢が低い頃からなんか違うのかなと思ってしまってて、モヤモヤしています。 できること ・発語はいくつかある(わんわん、葉っぱ、アンパンマン、これ、あけて、おきて、どてっ!、かんぱーい、おいち)など ・ないな…
1歳代でイヤイヤ期終わったよって方いますか? なんだかイヤイヤなのか癇癪なのかすごく落ち着いた気がするんですが気のせいですかね? イヤイヤ期がくるんでしょうか?🤔 2歳ちょうどの息子は1歳ちょうどくらいから1歳10ヶ月くらいまですごく大変で、自我もイヤイヤも激しかった…
まだ拙い発音があったり 言い間違いとかあるくらいのお子さんの発語で 面白い!可愛い!なもの教えてください🥰 うちの娘は ミドリ→みみみ 積み木→つみぴ が、最近ツボです😂😂💕
自分の子のほうが年下で 友達や親戚の子と絡みがあった時に どのくらい年齢差あって我が子のほうが 色々出来てたらちょっと気まづいなと思いますか?💦 ※気まづいと思うのが失礼とかそうゆうのは不要🙅♀️ 小さいうちは個人差があるとはいえ… 近々、誘われて友達と子連れでご飯行…
2歳3ヶ月の娘の行動について 最近YouTubeを見ていると、何度もおなじYouTubeを「もう1回!」と言って見たがったり、毎日その動画を見ます。 「同じのじゃなくて違うのにしよ」と言って変えると他の動画を指さして「これ!」とは言います。 何度も見るのは自閉症の可能性がある…
2歳2ヶ月の息子が手に負えません🤷♀️ 2歳手前で強烈なイヤイヤがきて落ち着いたかと思えば、 ここ最近怒ってない時(日常的に)5歳のお姉ちゃんや私、 飼い犬を叩いたりおもちゃを投げたり蹴ったりと とにかくめちゃくちゃな怪獣なんです…。 注意しても無視、捕まえて頭押えて無理…
もうすぐ1歳3ヶ月の息子に関する悩みです。 同じような方や対応策がある方、教えてください🙇♀️ ・発語や指差しなし 基本「あー」です。言いたいことがわかる時は「ママって呼んでねー」「開けてって言うんだよー」とか話しながら反応するようにしてます。 指差しはせず、私が…
11ヶ月の喃語、発語についてです! 数ヶ月前から『ママママ』『マンマンマン』『パパパパパ』など繰り返し喋っています! 喃語と発語の違いがわからず、一応ママママと言った時は返事したりしています🥹 これはきちんと発達しているんでしょうか? よろしくお願いします🥺
2歳の息子がトイトレ始めていて療育にも通っていて発語が母音のみでまずはおむつに出たら教えてほしくて最近うんちしたらおむつ替えてるとうんちをじっくりみるようになり息子のうんちおむつを撮って絵カードにしたほうが分かりやすいかなと考えていてこんな方法でも良さそうです…
1歳8ヶ月前後のお子さんでおもちゃ並べる子いますか? 息子は最近車やピタゴラスの四角い色のついたやつを横に並べたりします。 調べると物を並べるのは自閉症の特徴と出てきます。 他に気になる事は遊び場で他の子が使っている物を取る、自分が取られそうになると怒る、手遊びと…
1歳3ヶ月、これはクレーン現象ですか? ・引き出しやクローゼットの中にしまってるおもちゃを出させようと、私の手を引っ張って連れて行く ・絵本や図鑑を見てるときなど私に指差しさせてくる ○○どれ?って聞いても、私の指で回答します(正解と不正解半々くらい) ・絵本棚から…
1歳11ヶ月。頷けません。 発語なしの息子が、○○いる?お外行く?等の問いかけに対して、“ううん”は首を振れるのですが、“うん”は頷くのではなく「えへっ」と笑顔で返事をしてきます。 理解はできていて、動作以外は頷いてるのと同じです。 発達障害の可能性があるのでしょうか… …
雨で今日は車もないので私は掃除、 部屋でごっこ遊び中の年子姉弟。 たどたどしい発語で伝えようとしている息子も可愛いんやけれど、 ふいに4歳娘が言い放った 「私はユニコーンから産まれたのよ🦄🩷」 というメルヘンなワードがとても可愛くて笑った。 どういう状況の会話かよ…
療育で1年半担当持ってくれてた先生が 3月末で退職になりました😢✨️ 発語がない時から考えたら 自分の要求が言えるようになったり まだまだ頑張らないといけないことは たくさんあるけど、親子でたくさん支えてもらい 最後の手紙?読んで号泣。 先生は退職理由は以前の職場から 帰…
1歳5ヶ月、発達遅延? 1歳5ヶ月の男の子がいます。 発語は、ブーブ、ニャンニャン、ママ、パパのみ。 あといくつか言葉にならないもの。(アンパンマン見たら、パ!と言ったり、ブランコ見たら、ブーラと言ったり) 応答の指差しはできます。たまにでたらめですが。 型はめパズルは…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…