※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあま
ココロ・悩み

2歳半の息子が多動で、保育園でも指示が通らず逃げたり、走り回ったりします。悩んでいます。

2歳半の息子の多動についてです。

めちゃくちゃ元気な子だと思うのですが、どこからが多動なのかの判断がつきません。
保育園にも通っていますが、指示が通る時と通らないときがあります。
通らない時はニヤッとしながら逃げるような感じです。
お友達とごっこ遊びや鬼ごっこもします。
発語は3語文も話しますし、名前や年齢などは言えます。
目線が合わないということはないです。
スーパーなどでパーっと走っていってしまいます。

激しすぎて言うことを聞かない!がしっくり来ます。
悩みすぎて子供の前で笑えません…
なんでもいいので回答いただけたら嬉しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半の頃そんな感じでしたよ😂!
これが多動ってやつ?!ってずっと思ってましたが今はただ単にほんと元気でやんちゃな男の子だな〜って感じです🙆‍♀️

  • まあま

    まあま

    今は言えばわかって落ち着いてくれると言った感じですかね?
    だいたいいつ頃から元気なだけか!と思えるようになりましたか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳になってかなり指示が通るようになってからですかね😂
    (3歳は色々重なりめちゃくちゃ育てにくかったのでもう多動どころではなかったです🤣)
    2歳半ってわかってるようで全然わかってなかったんだな〜と思いました笑

    • 6月18日
  • まあま

    まあま


    4歳ですか!
    まだまだ先は長そうですね🥲
    3歳児健診などは引っかからずに済みましたか?

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検診行きそびれました😂
    保育園、幼稚園どちらも通いましたが先生から指摘された事もなく保健センターなど専門の方にたくさん相談はしましたが元気な子!としか言われませんでした💦

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちは全然活発な子ではないし
保育園ではなく
児童館のイベントくらいでしたが
まぁ指示されてもどこかに行ったり
指示があったことは知ってるのに
わざとスルーって感じでした

3才で幼稚園にいき2学期くらいからは先生に落ち着いたと言われました!

周りのやんちゃな子だと公園とかでママがどんなに言っても脱走みたいなのあります!

2才のやんちゃな子なら全然あり得ることだと思います!

  • まあま

    まあま

    そうだったのですね!
    うちもそんな感じがあります!
    聞こえてるのにチラッとこっちを見て逃げます!

    保育園でも2歳半じゃまだわからないよ!と言われました。
    普段仕事で公園にいけていないので、週末連れ出して周りを見てみようかなと思います。
    ありがとうございます🥲

    • 6月18日
ママリ

おそらく、多動(ADHD)と自閉症スペクトラム(ASD)を混同されていると思いますが、それぞれ全く別の発達障害です。
挙げられている特徴でいうと、
ごっこ遊び、鬼ごっこ、発語、目線等については、多動は関係なく、どちらかというとASDの方の特徴なのかなと思いました。
なので、ASDの傾向は特にないかと思いますが、多動の可能性はこの文章ではよくわかりませんでした。
多動の特徴としては、
・過度にじっとしていられない
・外部の刺激(音や目に入るものなど)に敏感で、興味がそちらにそれると、場にそぐわなくても急に走っていってしまう
とかそんな感じです。

  • ママリ

    ママリ

    仮に多動だったとしても、成長と共に目立たなくなることもありますし、
    それで困っていることがなければ気にしなくていいかなと思いますよ。

    • 6月18日
  • まあま

    まあま


    じっとしていられない事は多いですね。
    チャイルドシートなどは長い事座っていられます。
    保育園での制作などは参加できます。
    お誕生日会などお集まりでも座って聞いたり見たりはできるようです。
    保育参観でみた限りは先生の指示で座って!お片付けだから持ってきて!など指示は通っていました。
    しかし少しでも自由になったりすると走り回ります。
    参観でも自由遊びになったら遊具ではなく虫を見たり農園を見に行ったり友達が蹴ったボールを追いかけたり、ままを見にきたと思ったらまたどこかへ行ったり、園庭のあちらこちらを走って回っていました。
    保育園でもおそらく自由時間の時は教室を走り回っていると思います。
    座っておままごとしたり恐竜バトルをさせていることもありますが…
    気になるものには一直線な所があります。
    外で遊ぶ時も危ないよ!それ以上行ったら道路だから止まって!と言っても無視して走っていくことがあります。
    家ではご飯の時間に立ち始めることはあります。(ローテーブルなのでハイチェアと違いすぐ立ててしまう)
    一応ご飯ご馳走様でいいの?と聞くとご馳走様!と言いそれ以上食べようとはしません。

    どうでしょう…
    できる時とできない時があるのでん〜…という感じで日々過ごしています。
    あるとしたらと言う感じですかね。
    逆に他の2歳半のお子さんの落ち着いているがどう言う感じかわからないです。
    みんなアンパンマン見つけたら走らないのか?とか消防車見つけたら走らないのか?
    ダメよと言えばそばに居てくれるのか?と考えることもあります。

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    自由遊びやママリさんといるときだけ元気に動き回っているなら、心配することはないと思いました。
    座って聞かないといけない、制作をしなければいけない、とかの場面で衝動的に物を触りに行ったり走り回ったりというのがなさそうなので、ごく普通かなという印象です。
    好奇心旺盛で元気なお子さんって感じですね!!

    • 6月18日
  • まあま

    まあま


    私といる時はなんでもありだと思っているのでしょうかね…
    怒っても全然効き目がないし大変です。
    走らないで!などは言い続けるしかないですよね。
    いつかわかってくれるといいのですが🥲

    • 6月18日
  • ママリ

    ママリ

    道路に飛び出すのは危ないので、それだけ言い聞かせれば大丈夫そうですよね、、、。
    なかなか2歳だと理解がむずかいので大変ですね、、💦
    お疲れ様です

    • 6月18日