女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ディズニーのディスアビリティアクセスサービスについて 療育に通っている娘(2歳2ヶ月)と大人4人でディズニーに行きます。 ディスアビリティアクセスサービスというものを知り、それでアトラクションに乗りたいのですが、 ①登録は最初に乗るアトラクションの入口でやりますか…
1歳10ヶ月、ほぼ発語なしです。 1歳9ヶ月頃にやっと物を渡すとき、〇〇する人ー??と言うと「はい」と言ったり、見つけたとき「った!」と言うようになりました。 あとは以前からボールを「ボー」、車を「ブー」、わんわん、と言ってるようなないような聞き取りにくい感じで言っています。…
先日1歳半検診に行きました。 普段は指さしもできるのに、検診の時はいやーって言ったり暴れたりでできませんでした。 普段発語はあり、意思疎通もできるので問題ないとのことでしたが、すごくやんちゃですねと言われました。 たしかに他の子はママの膝の上で大人しく保健師さ…
これって発語あり、って言えますか? 1歳4ヶ月の子供がいます。 車を見ると指さしながら「ぶー」と言ったり、犬や猫を見ると指さしながら「にゃーにゃ」と言います。 しかし、にゃーにゃは鳥を見た時も言うし、それ以外のものに対しても言う時がたまにありよくわかりません。 し…
1歳7ヶ月の息子ですが発語がほぼありません‥ ママ、あった!(物があった時やエレベーターが来た時などにいう) 、まんま(ご飯のこと)、うん(返事) のみです🥲 言ってることは伝わります。 〇〇とってきて や 〇〇パパに渡してきてなどはできます。 自分の要求はジェスチャーで伝…
境界域(グレーゾーン)の発達について。 3歳7ヶ月の次男が先日K式発達検査を受けて 全領域DQ80 2歳11ヶ月 運動、姿勢DQ82 3歳1ヶ月 認知、適応DQ86 3歳2ヶ月 言語、社会DQ75 2歳9ヶ月 でした。2歳2ヶ月で受けたときはDQ75でした。 結構出来る出来ないがハッキリしてました💦 療育…
1歳0ヶ月〜2ヶ月くらいのお子さんがいる方! 現状指差し、発語ってどうですか🥺? あと数日で1歳2ヶ月なんですがどちらもまだで😭 比べるものじゃないとわかりながらも皆様のお子様の進捗教えてください🥲 月齢も教えて頂けると嬉しいです!
こういうのって発語に入りますか? りんご→んご みかん→か バナナ→マ ティッシュ→シュ 2歳3ヶ月で、発語が少ないですが、 最近やっと↑のように言葉を発するようになりました🥺 ちゃんと言えるのは ママ、パパ、にゃんにゃん、バイバイとかです!
みなさんの子どもさんは「ママ」と呼びながら探したり来たりするようになったのはいつ頃ですか? うちは来月2歳ですが発語ゆっくりの子で、先月保育園に迎えに行った時に「ママ!」と指差しながら言ってくれるようになりました😊 そして今日「ママー?ママー?」と私を呼びながら…
娘とそれと私も褒めてほしいです😭 自閉症、中度知的障害があります。発語0、運動面の成長も遅く、おまけに容姿も下の方です。 保育園と療育に通ってて、家でもできることを増やそうと思って頑張ってきました。私が無理をしない程度の速度、内容ですが、子どもの身辺自立に繋がる…
発語のカウントについて👶 現在1歳4ヶ月ですが、私のことを『おたーた(お母さん)』と呼んでくれます! ただ旦那のことも同じように呼びます💦 これは発語にカウントされますか? まだ指差しもなく、発語っぽいことも↑しかありません💦 お腹減った?や、お水飲む?というとキッチ…
毎回ではないんですけど抱っこしてほしいときだけ手を伸ばしながらままって言うんですが、発語にカウントしてもいいんですかね?🥲
まもなく1歳半ですが歩けません。 伝い歩きや押し車はするのですが1人立っちもしません。 最近よく高バイ?をします。 1歳でつかまり立ちと発達が遅い子です… また発語もないです。 大人の言ってることは理解しています。 大人の真似っこやテレビの真似っこもよくします。 ま…
しっかりと話せるようになったのはいつ頃ですか? 今、一歳五ヶ月で、まま パパ じじ ばば にゃんにゃん まんま ちゅるちゅる(うどん) めーめ(虫) ブーン(車) じゅーじゅ(ジュース ちゅき(好き) バイバイなど単語的には沢山出ているのかな?と思います。 初めての育児…
豊田市で一歳半検診をした方のお話が聞きたいです! 気になっているところは 発語(わんわんのみ)、指さししない ことです。 積み木は家ではよくやっています。 どのような検査があるのか、 発語なし、指さししないのは引っかかるのか、 教えていただきたいです🙇♀️
2歳2、3ヶ月の発語、どのくらいですか? 1歳半検診の際、発語が遅いと指摘を受けましたが 個人差あるしとあまり気にしていませんでした。 その際は、指さし等はできましたが 普段のおしゃべりについて聞かれ はっきりした発語はほぼないことを伝えると、遅いとのことでした…
2歳1ヶ月の息子がいますが、まだ発語は「うまうま」、「イヤ」、「マンマ」、「せんせい」しかありません。 本当は3歳ごろからいろいろ習い事を始めさせるために、2歳になったら体験や見学をしようと考えていましたが、息子はまだそんなレベルではなさそうで悩んでいます。 2歳…
意味のある発語? 車を見たら「ぶー」と言うのは意味のある発語ですか?
1歳4ヶ月の娘の発達について相談です。 運動面は心配はないのですが、 発語がほぼないのが気になります。 はっきり自分から発語するのはマンマ、ニャーニャーのみで 私がパパ帰って来たね!って言ったりするとパパ〜と言ったりご飯中にうまー?って聞くとうま!と言ったりはしま…
1歳8ヶ月 発達が気になります。 ・指差しは絵本のみ ・発語は8個の単語のみ ・お母さん、お父さん言わない ・積み木積まない ・スプーン、フォークが下手 YouTubeで同じ歳の子を見ていると、全然発達具合が違うなと。生後6ヶ月の頃から少し遅いのかな?と思いつつ、その後2ヶ…
2歳8ヶ月の子どもの発達について気になります。 発語はゆっくりスタートで、1歳半で単語30個くらい?だったかと思います。 2語文は2歳過ぎてから。 現在言葉はだいぶ上手になり自分の気持ちなど全て言葉で伝えてくれるので癇癪などはありません。 ですが、質問に対してのコミュ…
来月の1歳半検診が憂鬱です。長いですが見ていただけたら嬉しいです。ついでになんでもいいのでコメントくださると嬉しいです。 言語系の発達が特に遅れていると思います。その他遅れてるなーと思うことも記します。 ・指差しなし(電気のスイッチを押したい時だけする、抱っこし…
名古屋市名東区の近辺で幼稚園を探しています。 今2歳の息子がいるのですがいわゆる発達ゆっくりで 発語はありますが2語文はまだでかなり多動です💦 発達相談等もしましたが多動面などは3歳くらいで 落ち着くこともあるから様子見と言われてしまいおそらく 3歳児健診まで様子見な…
療育について相談させてください。 3歳ちょうどから療育に通う予定なのですが、1番通いやすそうなところが集団療育です。 現在の子供の様子ですが、 ・保育園に通っている ・発語が遅い(単語はかなり出る、2語文少し、自分の気持ちを言葉にするのが難しい、会話ができない) …
発達が遅く2歳4ヶ月で発語0だったのですが 今は 👧🏻「ママ、お姉さんよ。○○ちゃんもお姉さんよ」 👩🏻「お姉さんはお仕事行くんだよ〜」 👧🏻「○○ちゃん、大きくなぁれしないよ。でも一緒に遊ぼ!」って言ってきました 言語的には追いついてきてるのでしょうか
1歳3ヶ月息子の発達についてです 【心配事】 ・発語なし 喃語はよく喋ります アンパンマンを見てごく稀にアンパンとは言ってる 街中、動画やことば100絵本で飛行機を見ると、ブーンと言いながら手を頭の上で動かして飛行機に見立てて遊ぶ うん などの返事はなし ・積み木で…
1歳9ヶ月の女の子です。 発達がゆっくりで心配しています、、。 上に5歳のお兄ちゃんが居るのですがお兄ちゃんもゆっくりで今月から療育へ通う事になりました。 下の子もお兄ちゃんと同じように発達が遅いのではと毎日毎日辛いです。 気になる事 ⭐︎目が合いにくい感じがする(自…
旦那の愚痴です💦 また、なんかネットで見たか調べたか知らないけど息子の発語が少ないとか、いつ2言語喋れるようになるの? 1日中何してるの?とか言われました しかも、もう何もかも嫌になってきたとか言ってました こっちからしたら、午前中は支援センターに連れていき午後は…
1歳0ヶ月ぐらいだと発語はどのくらいですか? ある程度発語が増えてきたのですが、これが多いのか少ないのかわからず… 1人目なので比べようもなく基準がわかりません。
発達障害の可能性あると思いますか? 2歳3か月の娘がいます。 発語がまだ単語10語くらいで2語文も出ていません。 発達相談は行って色々アドバイスももらって、次の予約の4月までは様子見ますと言われました発語増える気がしません😭 赤ちゃんの頃は発達は全て順調で何の心配もな…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…