![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳9ヶ月の女の子の発達について心配。兄も療育中。目が合いにくい、言葉が少ないなどの特徴あり。保育園入園前で不安とストレス。心療内科通院中。客観的な意見を求めています。
1歳9ヶ月の女の子です。
発達がゆっくりで心配しています、、。
上に5歳のお兄ちゃんが居るのですがお兄ちゃんもゆっくりで今月から療育へ通う事になりました。
下の子もお兄ちゃんと同じように発達が遅いのではと毎日毎日辛いです。
気になる事
⭐︎目が合いにくい感じがする(自分発信だと合う)
⭐︎発語が(ワンワン、にゃー、おいち、パン、いやーや)のみ
⭐︎宇宙語をよく話す(イントネーションが不自然な気がする)
⭐︎連れて行って欲しい場所に手を引いて行く
⭐︎同じ道を通るのが好き
⭐︎型はめは丸しか正確にできない
出来る事
⭐︎オムツないないしてで捨てに行く
⭐︎怒られると泣く
⭐︎YouTubeの踊りなど真似する
⭐︎バイバイや頂きますのポーズをする
⭐︎はいチーズでホッペに手を当てる
⭐︎名前を呼んであーいと言う
⭐︎〇〇食べる?と聞くと欲しい物でうん(不明瞭)いらないと首を振る
4月から保育園に通うことになるのですが、不安で育児ノイローゼになってしまい、心療内科に通っています。
仕事復帰や子供の発達の不安で毎日しんどいです、、。
客観的に見てどう思われますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
医師ではないとも言えないですが、1歳9ヶ月ワンワンにゃ~など出てますし言葉これからなぁと思います💦
お兄ちゃん同じ時比べどうですか?🤔
お兄ちゃんより遅れてる感じありますか?
二人共発達障害ですが、上の子より下の子方が遅れてました😅
比べると明らかに遅れてる感じありました💦
下の子1歳9ヶ月ときまだワンワンなど言えてなかったです😭
捨てるとか分からず、怒られてても分からず、踊りも踊れない、写真真顔。
名前理解でなかったです。。
理解まだ無かったです💦
コメント