女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
発達遅延・知的障害・言葉の理解について 知的障害疑いの息子についてですが、3歳になりましたがまだ発語がほぼありません。 療育と保育園に併用しております。 日常的な行動は概ね言葉のみで通じますが、名詞の理解度がかなり乏しいです。 今のところ小児神経科の医師には自閉…
こんにちは。 1歳半になった子どもの発達が最近心配です。 保育園に通っているのですが、洋服や靴への執着がすごくあり自分のもお友だちのも出して先生に持ってくるそうです。 これって普通なんですか? とにかく物に対する執着がすごいように感じます。 家でも着替えを出すと…
一歳三ヶ月、発語なし意味もわかってなさそうなのが心配です。 以前言葉だけでバイバイは?ぱちぱちは?はーいは?と聞いたらできてましたが最近しなくなりました
2歳半の男の子について教えてください。 最近本当イヤイヤがすごく、ダメと言われたことをめちゃくちゃしたがります。 そして怒ってもニヤニヤです。 これが通常なのかわかりません。 上の子も男の子なのですが、全くタイプが違あので戸惑っています。 発語も遅いというか…な…
1歳9ヶ月の息子、家の中でたまにつま先歩きをします💦 今日初めてモールの中の遊び場の人工芝を裸足で遊ばせたところ、いつもよりつま先歩きだった気がします🥲 元々発語がゆっくりで調べるとつま先歩きも発達障害と出てきて心配になり、、一方で靴履いてる時は特にその様子も見受…
水頭症気味と診断されても 発達に問題なく成長している子はいますか? 何か知ってる方教えてください。 1歳9ヶ月の娘です。 1.6健診で大泉門が閉じてない指摘を受け、 先日MRIをしてきました。 元々私の頭が大きく、 遺伝もあるからと理解してましたが 帽子のサイズアウトが…
保育園入園について。 1歳児枠で4月から入園が決まったのですが、これから入園に向けて園との面談があるのでしょうか?? その際、発達が遅かったりすると入園を断られることはありますか?? 1歳9ヶ月なのですが、発語が全くなく断られるんじゃ??と気になっています。
自閉症?発達障害?疑い (自閉症や発達障害について知識がないため不快になる方がいらっしゃったら申し訳ありません。) 1歳2ヶ月の息子がいます。定型発達ではないと思っていますが自閉症や発達障害について詳しい方がいたら 少しでも情報提供をお願いしたいです。 全く出来ない…
発音不明瞭なものは発語ではないですか?笑 にゃんにゃん、わんわん、ぞうさんなど めちゃくちゃはっきりは発音しないけど、 そう言ってるなーって聞こえます(笑) ※親バカゆえかも、、、🤣 初めはそんなはっきり発音しないですよね、、? でもやっぱりはっきり発音しないと 発…
悩んでいる方にこんなこともあるよという体験談です。 2歳で逆さバイバイ、3歳で発語なしだった息子。 3歳受診時は診断ではありませんでしたが、知的、自閉傾向ありとのことでした。 2歳4ヶ月から以下の療育通いになりました。 A療育9:00〜15:00週1 B療育9:30〜11:30週1 C作業療…
1歳11ヶ月になる男の子がいます。 未だに発語がなく心配です。 使い分けてるのかな?と思える喃語は 人→ま! 車→うー!動物→わんわんわん!です。 自発&要求&共感の指差しはできていましたが 最近、応答の指差しもできるようになりました。 少しずつ成長してる気もしますが 月齢…
2歳の子におすすめの絵本ありますか?? 2歳4ヶ月でまだ二語文話さないので、本読みして少しでも発語の促しに繋がればいいなと思ってます🥹
子供の発語を習得した年齢の早さと、将来のIQって関係ないんでしょうか? 将来的に賢くなる子が必ずしも発語が早いとは限らない?
あとちょっとで1歳10ヶ月の娘ですが全然話しません😇 上の子はこのくらいの時結構話して2歳にはもうお喋りさんだったのですが、、、まだわんわん、ぶーぶー ママ、アンパンマン、あと2、3語くらいです。意思疎通はできていて後に捨ててとか取ってきてとか今は服の着脱に挑戦して…
保育園を転園することについて悩んでいます。 4月から年少の子、発達障害で療育手帳持ちです。 今の園には暗に転園を進められており、転園先としては以下の園しか圏内にありません💦 今の園で加配がなくなったたら子どもが困るし、けど新しい環境に飛び込むのも勇気がいるし、そも…
目が合いにくいのが心配なんです、、。 それ以外は心配ないんです。 ある程度指示も通りますし、発語も20くらい。 お歌も上手で、真似っこやバイバイなどもできます。 でも、他の子に比べて目をじっと見ません😭💦💦 訴えてくる時とかは見てくるのですが こちらから合わせようとす…
発達ゆっくり2歳0ヶ月なりたての娘 吐き出し兼メモです 【発語】 ・自発的に言うのは「ちゃ(お茶)」「イヤ」「めんめ(ねんね)」「うん」 ・要求は基本「バーバー!」「バーバーいー!」 ↑使い分けてるぽいけど法則は不明 ・ママ、パパ、ばーば、ケーキ、アッパッバッ(アンパンマ…
1歳半検診で発語、歩行の遅れで1歳9ヶ月の時から小児神経科に3ヶ月に1回通ってます。 歩行は2歳になってから歩くようになり年齢相応に追いついてきたと言われてます。 発語が単語10個ほどで二語文は出ません。 4月から保育園決まっててとりあえず入園して様子見、1ヶ月経って変化…
1歳3ヶ月の娘が未だに発語がなくて心配しています。 指差しは最近するようになりました。喃語はよく喋るのですが言葉を発する気配がありません。 これぐらいの月齢でまだ発語がなかったお子さんはどれぐらいで発語でましたか? 急に出てくるものなのでしょうか。
1歳10ヶ月ですが発語がまだです。 口数は増えてきてるのですが… この頃まだなかったよーっていう方いらっしゃいますか? その後どうですか?
太田式ステージについて。 2歳3ヶ月の男の子👦ママです。 発語が遅くて落ち着きがないため療育センターに通い始めました! 発語は単語少しだけです。 今日で6回目です。 今日「太田式ステージ」を行ったと結果表をもらいました。 レベル1となってました。 次は半年後に行うそ…
1歳2ヶ月 ・指差しなし ・意味のある発語なし ・目が合いにくい時がある ・呼んでも無視する時が多い 運動発達は心配してません。 X(Twitter)で検索をかけたら、同じ1歳2ヶ月の頃このような感じで今現在1歳8ヶ月でASD傾向ありで療育に通ってると書いてる方が居て不安でたまり…
1歳9ヶ月の息子の発語が遅くて度々こちらでも相談させていただいています。 現在「ママ」「ガオー」「ちょうだい」「どうぞ」「ないない」「(頷く代わりの)うん、うん」など出てますが名詞が増える気配がありません💦 応答の指差しでは色々と指すことはできるので、分かってはい…
自閉症と知的障害の発語がない2歳の息子がいます。泣き止まなくて😭困っています。絵本破いたりいけないことしたら驚いた顔でだめだよと言うだけでギャン泣きで何時間も泣いて抱っこしても反り返りがひどくて何をしても泣き止まないので無理やり抱っこしています。ママ怒ってない…
2歳半過ぎたのですが、とうとう発語が停滞状態です ママ、○○!と要求するのも一文字とかです ありがとう、なんてト言えたら良いレベルでお辞儀だけだったり… 上の子よりは発語とかママ○○というのは早かったですが伸び悩んでる気がします ただワークが得意なのか年中の子のタブレ…
知的障害の子で、発語がかなり遅かった子いますか? 何歳の時に発語がありましたか?🥺 息子3歳で、知的中度の自閉傾向(けど特性はあまりない)です。 療育には4月から通っています。療育手帳ももらっています。 息子は療育はとても楽しそうに通っており、意思疎通は発語ない…
2歳以降に発語でたという発達ゆっくりめのお子さんいらっしゃる方いませんか? あと数日で2歳なのですが目立った発語(ママパパなど)なく迎えそうです…。 毎日宇宙語で何を話してるか全く分からないのですが、あれ持ってきてというと持ってきたり、おでかけするよと言えば玄関にす…
春日部市在住の2歳4ヵ月と2ヵ月の男の子ママです 長男が全く発語がなく困ってます 4月からの保育園に申し込み中です 喋れないことが本人もストレスなのか、 私が怒ると壁やテーブルに頭突きをしたり、おもちゃで自分の頭をたたいたりします。 痛いよー!など注意すると泣きながら…
自閉症と知的障害の発語がない2歳半の息子がいます。トレパンマンを使ってゆるくトイトレしていてあまり無理させたくないので出なくても少しずつトイレに慣れさせておしっこ出たらトレパンマンで気持ち悪さとおしっこ出た感覚とおむつ替えるとスッキリした感じを知ってほしくて使…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…