女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
義母がよく遊びに来てくれるんですが、 当日連絡してくることが多く、 こちらは買い物行ったり散歩途中だったりします。 なるべく断らないようにすぐに帰宅したりするんですがちょっとストレスです。 皆さんはどうですか?(>_<)
子供が発達障害とわかってから半年が経ちました。 3歳で周りに比べて落ち着きがない。 言われている事はほとんどわかり行動に移せるが、相手の気持ちが読み取れない。 言葉もほとんどでない。 お友達が泣いているのをみて、手を叩いて笑ってしまう。または、こらーっ みたいに…
今日義両親と共に旦那の兄弟とその子供が遊びにきたようで💦子供からするといとこにあたりますが、その子にぬいぐるみを貸して持ち帰らせたらしいのです💧 旦那は覚えていなかったようですが、初めて連れていった水族館で購入した思い入れのあるものでした。子供もたまに取り出し…
来年幼稚園入園予定の3歳2ヶ月の娘のトイトレが全然進まず不安です。 プレやよく遊ぶ同い年のお友達はほぼ全員パンツです。 入園までにオムツ卒業させたく、焦りやイライラや、どうしても他のお友達と比べてしまう自分は子育て向いてないなぁと情けなくなってしまいます。 2歳…
3歳7ヶ月の女の子がいます。 人見知り?でお友達の輪の中に入れません。 こないだ幼稚園の説明会にいって子供達は先生と遊んでいて、保護者だけ隣の部屋で説明を聞いて居たのですが先生が泣いてる子連れてきたなぁと思ったらウチの子でした。。 他の子はみんな楽しそうに遊んでい…
1月、先輩に新年会誘われた〜 親睦会参加してって言われた〜って。 12月も忘年会とかパチンコで お金使っといて、1月も遊ぶんですか🙃 お金ないから、私も1月から働くのに 遊びに行って使ってたら意味無いですけど🙃 何も気にせず、気楽に遊びに行けて いいですねぇ しかも、パ…
義実家へ娘だけのお泊まりについて 義実家とは敷地内同居です。 週に一度くらいは遊びに行っています。 最近行くたびに、義両親が「早く娘とお泊まりしたい」「小さいうちから泊まらせて、慣れさせないといけない」と言ってきます。 娘だけで泊まらせるのはすごく抵抗があって😰 …
私の我慢が足りないですか? ギャンブル依存性の旦那の悩みです。 平日も週に2回は帰宅してから即効パチンコ。 帰りは23時すぎ。 正月休み初日から毎日パチンコ。 帰りは22~23時 その間、私は家事をしながら後追い真っ最中でベッタリの子供の面倒を1人でみています。 普段はフ…
産後実家に帰ってて、父と妹が家にいて上の子の相手はしてくれる。そこまで関心がないのか、各自部屋にこもることも多々。食事や洗濯などは基本私がやってる状況で、やはり気を使うことが多くあるから自宅に帰ろうかなと検討中。パパの休みは1日と3日のみであとは13日までずっと…
次生まれる子も男の子なのですが、長男がおままごとにハマって家のフライパンなどで遊びたがり、おままごとセット買おうか迷ってます☺︎ 出来れば本物系がよくて、百均で調味料入れとかは揃えようかなとハンドメイドで考えてたんですが、男の子兄弟でおままごと揃えてる方、キッ…
もうすぐ生後7ヶ月の娘がおります。 昨日から義実家に遊びに来ているのですが、人見知り発動で私がいないと、私が抱くまでギャン泣きです… 主人が2ヶ月の出張から帰ってきてそのまま義実家で合流だったので、主人にも人見知り発動で、主人がお風呂に入れると痙攣のように震えなが…
これって赤ちゃん返りでしょうか? ・ご飯を食べさせてほしいのか口を開けて待っている ・何をしててもママにベッタリ。ひとり遊びをしなくなった ・時々ハイハイで移動している(遊びの一環のように見えますが) ・すごい力でギューってしてくれる♡笑 などなど 赤ちゃん返りというか…
疲れてます。 後追いでずーっとどこに行くにも付いてくる娘。 家事しようとすると抱っこ抱っこ、掃除をしようとしても邪魔ばかり。 一緒に遊びたいんだよね。わかってる。 でもしたい事何一つゆっくりできない、自分のペースでできない、遊んであげられない娘への罪悪感、ダメダ…
東京に遊びに行きます。 新宿に半日、過ごそうと思っています。 20代女子です。元旦で混んでると思うので買い物はせずグルメ旅にしたいです。 オススメのお店ありますか? ご飯系、スイーツ系なんでも教えてください!
外で遊ぶときに他の子が構ってほしがってくるのはどうしたらいいでしょうか? 幼稚園〜小学生の会話が出来る子達です 話しかけてくれたらお話ししますが、2歳前の構ってちゃんで目が離せない娘が居て他の子を構ってるのってどうなんだろう…と思えてきました 子供達に悪気はな…
本家の嫁は疲れます、お正月で旦那の兄弟の家族が遊びにくるので、朝から客布団干したり 旦那の兄弟が泊まる空き部屋の掃除、旦那の兄弟の小学生の子が勝ってに部屋に入るのでプライバシーもないし、お年玉も出さないといけない、すいません旦那さんの実家住みの方いますか、教え…
友達(大人3人、子供6人) お昼頃からうちに遊びにきます😊 新築で、はじめて遊びに来てくれるのですが なんかパーティーみたいなのしたいねーとの話がでていて。 サムギョプサル、タコパはしたことがあるので、それ以外で考えています😀 友達数人で家で集まるとき、皆さんお昼はど…
愚痴です。 来年度から仕事復帰予定。 うちから実家まで15分、義実家は30分。 今までは保育園迎えは実家に頼んでました。 そしたら、最近急に義母が預かりたいと言い出しました。 義実家との触れ合いが少ない気がすると。 実母はかなりパワフルで、お願いしたいことも言いやすく…
もうすぐ3歳になる息子に、粘土遊びやお絵かき遊びのテーブルを買ってあげようかと検討しています。 我が家のダイニングテーブルは、カウンターテーブルのため、椅子が高いので、普段は床でお絵かきや粘土遊びをしています。 折りたたみテーブル希望で、遊ぶ時に出すようにしよう…
同じ月齢くらいのお子さんがいる方たちは、 土日や大型連休中、毎日どこに遊びにいったり時間を潰して過ごしてるんだろ、、、? 私は、明日は何しようか?今日は何しよう?って考えても何も浮かばず結局スーパーに買い物行く程度でおわってしまいます😅 大型連休だと、ショッピ…
私が選んだ人生やけど 周りはまだ遊び盛りで 年末みんな集まってて羨ましい… 会いたい人いっぱいるのに😭 仕方ないけど!なんか孤独…笑 五体満足で生まれてきた娘たち 家事育児なんでもしてくれる旦那に囲まれて 幸せなはずやのにな〜😂♡ まぁ仕方ないか!!!! 早く出かけたいな…
なんであなたはそんなに自由で気楽なの!? 昨日が仕事納めで5日まで休みの旦那さん、 一年間おつかれさま。って思ってたのも束の間 毎日のように、忘年会…急に決まる忘年会なんか忘年会じゃないでしょ!😩ただ遊びたいだけでしょ! 私が、息子を見てもらって遊びに行ったことなん…
いつもお世話になっています。 10ヶ月の娘なのですが、先日ウィルス性腸炎になり体調を崩してしまいました。 体調不良の前までは、1人遊びもでき、離乳食もパクパク食べていたのですが、体調不良後から、1人遊びできなくなり、人見知りは落ち着いていたのに、再開。 離乳食は食…
生後16日です.最近おっぱいを飲んでもミルクを飲んでも口をパクパクさせて首を動かして探してる仕草があります.なのでミルクやおっぱいをまた飲ませようとしますが飲みません.遊びたいだけなのかな?って思っておしゃぶりを使ってますが、おしゃぶりは使わずこのまま頑張って…
なんだか心がポキッと折れた気分です。 うちの子は猛烈なパパっ子です。夫がいるときは朝から晩まで夫を後追いし、最近は風呂や歯磨き、寝るときまで「パパ」、私が介入しようものなら泣いて拒否されます。 前にも質問して、楽だからいい、いつかはママに帰ってくるなどアドバイ…
8ヶ月の娘がなぜだか不機嫌です。 離乳食食べても、もっと早くちょうだいなのか、嫌なのか、好きなバナナくれなのか、おっぱいくれなのか、マンマンマーと大声出します。食べはするのですが、大声だして泣くときもあります。 日中も何で不機嫌なのか、んーんーや、あーーあっ!…
お正月の新年の挨拶に行った方がいいのか。毎年、義両親に新年の挨拶しに行っているのですが、今回は妊娠36週ということもあり、悩んでいます。家から1時間かかりけど、生産期に入っていないので、、、。 ちなみに、いつと1.2ヶ月に1回のペースで遊びに行っています。また、30週…
どうすべきなのか教えて下さい。 今日の夜ご飯を半分食べたところで、他の物が食べたいと言い出しました。 その場合、欲しがる物をあげますか? それとも、出した物を食べないとあげない事にしてますか? あと1口食べたら持ってきてあげると言いましたが、頑なにあと1口食べま…
皆さんならどうされますか? 私は今も地元に住んでいて、 同じような年代の子供がいる昔からの友人達と たまに(月1、間が空くと2〜3ヶ月に1回)子供も一緒に集まります。 ですが最近、 「〇〇くんとか△△くんと遊びに行く?」と聞いても、 子供は「いや」と言って乗り気ではあ…
旦那さんのお友達との関わり方について教えてください。 結婚1年目です。 交際中から旦那さんは、私の友達には会いたい会いたいと言い私が遊びに行くたびについて来たり、次はあの子に会いたい遊びに行きたいと言って来たり、私の友達が住んでいる地域にわざわざ旅行に行って会い…
「遊び」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…