

子育て支援センターでやっているファミリーサポートというのを2人目が産まれたら利用しようかなと思って電話をして聞いてみました。そしたら自宅に来て面倒を見てもらうわけではなく、援助してくれる人の家に子供を預けに行くみたいで。。いくら講習を受けている人であっても見え…
- ファミリーサポート
- 2人目
- 子育て支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後5ヶ月の息子がいます。 2人目だからかさほど手がかからず、 よく飲み、よく寝る子です。 大きめで8.5キロあります。 今週月曜日から離乳食を始めて、とても食べてくれていました。 金曜日朝に授乳中2回嘔吐し、その後は機嫌もよく寝ていたし発熱もなく とりあえず離乳食を中…
- ファミリーサポート
- 夜泣き
- 離乳食
- 病院
- 生後5ヶ月
- まいまい
- 0


両方の実家が遠方で、ママ友等、近くに特に頼れる人もいない中、子供を2人育てているママさんいますか? 辛くないですか? 夫は平日は子供が寝てから帰宅します。家事育児全て私です。 幼稚園の上の子供は多動を疑う程活発で、やんちゃな子です。今イヤイヤ期も相まってかなりワ…
- ファミリーサポート
- ママ友
- トイレトレーニング
- 家事
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4

静岡市でファミリーサポート利用された事のある方、お話聞かせて下さい。9月に出産予定なのでその後上の子の保育園の送りをお願いしたいなと思っています。。 お話聞かせていただけたら嬉しいです
- ファミリーサポート
- 保育園
- 出産
- 上の子
- 静岡市
- (*'͜' )⋆*
- 0


義母から連絡があり、職場にファミリーサポートという施設があり、そこに集まっている古着を送ったからねーと。 連絡は旦那さんに来て、旦那さんはありがとう!と喜んでいて、よかったねーってテンションで報告されました。 これまでにも職場の人に貰ったなどと言って、義母か…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 義母
- 親
- 職場
- shihono♪
- 14

コロナ渦の中なのですが、歳的なこともあり二人目を欲しいなと思うのですが、山口県の産婦人科はコロナで妊婦検診の付き添いは夫や子供もできない状況だと思いますが、二人目妊婦して一人目を保育園などに入れてない方は妊婦検診の時は子供さんはどうされてましたか? 実家も遠い…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 産婦人科
- 夫
- 二人目
- すずしづママ
- 2




第二子出産で産後のサービスを受けようと思ったら、ファミリーサポートもコープ助け合いもコロナ中でサポーターがいないと断られた… みなさんはコロナ禍でサポート受けれてますか? 両親も仕事してるし実家も遠く、緊急事態宣言中はネットスーパーくらいしか助けにならないなぁ😢
- ファミリーサポート
- 産後
- 出産
- 両親
- 第二子
- まつ毛君のママ
- 3

ファミリーサポート キッズライン ポピンズ といった家事、ベビーシッターを利用した事ある方いますか? 評判など教えてもらえたら嬉しいです。 住まいは横浜市です。
- ファミリーサポート
- ベビーシッター
- 家事
- キッズ
- 横浜市
- まろ
- 6

出産後の実母手伝いについて。 どうしたら良いか分からなくなってしまって、誰かに愚痴りたくて、連日長文の投稿ですみません💦 私35歳。母60歳。 主人の転勤のため、九州在住。 実家は東京です。 結婚後しばらくは共働きで実家近くの都内在住でしたが、なかなか授かることが…
- ファミリーサポート
- 胎動
- 授乳
- 不妊治療
- 里帰り出産
- はじめてのママリ🔰
- 23

福山市在住です😊 福山市のファミリーサポートを 実際に利用された方はいらっしゃいますか?😳 2人目出産にあたって、上の子の保育園の送迎をどうしようか悩んでいます💧 お父さんは職場が保育園から遠いので難しい& おじいちゃんおばあちゃんは福山市外なので コロナのこともあ…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 出産
- 上の子
- 2人目
- ymy_mama
- 1


コロナについて 現在妊娠中で、里帰りせずに出産したいと考えてます。 お互いの両親が奈良と東京なので、手伝いもなるベくせずにと考えています。 ただ、お互いの両親ともそこまでコロナに対して軽く考えており、モヤモヤします。 特に義母さんは東京ですが、事あるごとに会い…
- ファミリーサポート
- 義母
- 里帰り
- 妊娠中
- 延長保育
- はじめてのママリ🔰
- 3


娘が今1歳0ヶ月で、2人目妊娠しました。 つわりが酷く、毎日思う存分に遊んであげれてません…。 妊娠前までは1日に2回ほど、午前と午後に公園に遊びに行ったり遠くのスーパーへ散歩がてら連れて行ったり何かとよく遊ばせていました。 ですが今はソファから動けないような日が多く…
- ファミリーサポート
- つわり
- 予防接種
- 病院
- 2人目妊娠
- ぱーる
- 9






たんなる愚痴です 6月に石巻赤十字病院で出産予定なんですが 今は市外に住んでます 妊婦健診は自宅近くの総合病院でうけてるのですが 日赤からの出産条件が 34週くらいからの妊婦健診からは完全に里帰り出産で という条件でした ただ実際に里帰りしたところで実父しかおらず 長女…
- ファミリーサポート
- 里帰り出産
- 妊娠34週目
- 総合病院
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 2

幼稚園の送迎に、ファミリーサポートを利用したことある方いらっしゃいますか❓ 2人目出産後、新生児時期の息子の幼稚園送迎について悩んでいます。 ①2人目を連れて車で送り迎え ②ファミリーサポートにお願いする の2択で考えています。園と自宅は徒歩10分程度の距離です。 どち…
- ファミリーサポート
- 新生児
- 幼稚園
- 車
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 0


