出産後の実母手伝いについて、母が九州まで手伝いに来ることに不安を感じています。手伝いを頼んでおらず、主人も協力的なのに、母は仕事を辞めてまで来ると言います。母の気持ちを考えると感謝はするが、頼んでいないので困惑しています。どうすれば良いか悩んでいます。
出産後の実母手伝いについて。
どうしたら良いか分からなくなってしまって、誰かに愚痴りたくて、連日長文の投稿ですみません💦
私35歳。母60歳。
主人の転勤のため、九州在住。
実家は東京です。
結婚後しばらくは共働きで実家近くの都内在住でしたが、なかなか授かることが出来なかったため、主人の転勤で九州に引っ越すことになったことを機に専業主婦になりました。不妊治療の末、やっと授かった第一子を8月末出産予定です。
コロナ前に九州に引っ越しが決まった時は、赤ちゃんが出来たら里帰り出産をするように母に強く言われていましたが、コロナ禍になり、妊娠判明後連絡した際は、東京はコロナが多いので里帰り出産はせず、九州で産む予定ということを了承してもらいました。
九州で産むと伝えた際、こちらから母に手伝いはお願いしていません。
東京はコロナも多いし、母も働いてるし、実家には高齢の祖母や犬も居るので、こちらに来ることは大変だろうと思って、産後は主人に1週間程度育休を取ってもらいつつ、生協の宅配や必要に応じて行政のファミリーサポート等活用して、夫婦で乗り切るつもりでした。
それにも関わらず、最近になって母から、週5日勤務だったパートの仕事を辞めたと言われました。
実家に金銭的な余裕は無いはずなのに、急にどうしたのか聞くと、私の出産後手伝いに行けるように、予定日は8月末だが妊娠出産はいつ何かあるか分からないので早めに辞めたとのことです。
そして、連日のように、仕事を辞めて、祖母や犬を置いて、九州まで手伝いに行かなければならないことが60歳で病弱な母にとって、金銭的にも体力的にもどれだけ大変か。東京に居る間に私がさっさと仕事を辞めて出産してくれたら、どんなに楽だったか。結婚する時、転勤族の主人と結婚することをあんなに反対したのに押し倒した私はどれだけ親不孝か。しかも、飛行機の距離の九州に行くなんて、私達夫婦は観光気分かもしれないが、母にとったら、どれだけ迷惑か。これからも転勤が続く場合、産まれてくる子供がどれだけ可哀想か等々、永遠とヒステリックに電話して来ます。
九州に手伝いに来るのは、私が今まで赤ちゃんの面倒を見たことが無いため、新生児との生活がどのようなものか分かっていないから。3時間授乳で眠れないということが高齢出産の私にとって、どれだけ精神的体力的に大変なことか分かっていないからだそうで、日中、赤ちゃんの面倒を母が見ることで、私が少しでも眠れるようにしてくれるためだそうです。
一方、母は赤ちゃんのために行くので、主人のご飯等は一切作る気は無い。主人に気を遣わなければいけないのは嫌だし、どうせ主人は赤ちゃんのお世話なんて何も出来なくて邪魔なだけだから、母が我が家に滞在する期間、主人にはビジネスホテルに泊まっていてほしいそうです。
私にそんなつもりはありませんでしたが、飛行機の距離なので、もともと里帰り出産させるなら、産前産後1年くらいは実家に帰らせ、主人にはその間、1人で生活させる予定だったのだから、母が手伝いに来る間、主人がそのくらいの気を利かせることは当然。手伝いに行ってあげるのだから、その間のホテル代くらい負担して当然。
私達夫婦が何も出来ないから、母は仕事を辞めなければならず、東京から九州まで手伝いに行くことは本当に大変なのだから、ありがたく思えと言われますが、そもそも仕事を辞めてほしいとも手伝いに来てほしいとも、こちらからお願いしたことは1度もありません。
確かに初めての妊娠出産がコロナ禍となり、知り合いも全く居ない土地での出産育児に不安はありますが、夫婦で協力して頑張っていこうと思っていました。
主人にとっても、結婚6年目でやっと授かった初めての子供なのに、主人は邪魔だからビジネスホテルに泊まれという言動もとても不愉快です。
今は何も出来なくても子育ては夫婦で協力して進めるものでは無いの?
主人はとても優しい人で、家事にも協力的です。
私が悪阻がつらくて、ほとんど何も出来なかった時も、私のことをいろいろ気遣って、家事全般ほとんどやってくれていました。
赤ちゃんのことも本当に楽しみにしてくれていて、最近では毎日お腹に手を当てて、胎動を感じたり、話しかけてくれています。
実家のいろいろな事情含め、母が来ることは金銭的にも体力的にも、現実的にも厳しいことがよく分かるだけに、恩着せがましくされるのは仕方ないかと思いますが、だからこそ私は頼んでいないのに!
来なくて良いと言えたら、どんなに楽かと思いつつ、言うと絶対ケンカになって、母がヒステリックになり、ますます状況が悪化して、親子の縁を切ると言い出しかねません。
主人と結婚する時も、本当に大変で、次の日に仕事がある平日でも夜寝ている時に、文字通り叩き起こされて、明け方まで毎日枕元で泣き叫ばれましたし、結婚式直前にも急に式には参加したくないと言われたりして、母のことと職場の人間関係のストレスが重なって全てに疲れ切った結婚式直後、私自身しばらく鬱になり、体調を崩しました。
その時も母はとても心配してくれましたが、少し落ち着いてから、そもそもの原因が母にもあったことをチラリとでも話そうものなら、こんなに苦労して育てて来てあげたのに、私はこんなに心配してあげているのにと泣き叫ばれて、その後がさらに大変でした。
そういった経緯もあり、毎日、母を刺激しないように受け流していますが、本当に本当にイライラして、ストレスです💦
来てもらってもケンカするだけだと思うのですが、出産後の大変さは確かに未知の領域で、友人からも里帰り出産時や手伝いに来てもらった時、実母にイライラしたりケンカしたりしたけど、助かった面もある。特に1人目の時は分からないことばかりだし睡眠不足で母が居ないと無理だったと聞くことが多いので、今から母の機嫌を損ねて、親子の縁を切る覚悟で断って良いのかどうか。。
何よりこのコロナ禍、飛行機に乗って東京まで、母にとっても初孫の赤ちゃんを見せてあげることは出産後もしばらく出来そうに無いので、私としては、この機会に赤ちゃんを直接見せてあげたいという気持ちが強いのですが、どうしたら良いか分からなくて、涙が出て来ます😢
- 胎動
- 授乳
- 不妊治療
- 里帰り出産
- 育休
- 高齢出産
- 予定日
- 新生児
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 家事
- 子育て
- 育児
- 出産時
- 飛行機
- 結婚式
- 親子
- 5歳
- 生活
- 悪阻
- パート
- 出産後
- 0歳
- 共働き
- 体
- 妊娠判明
- ケンカ
- 夫婦
- 職場
- ご飯
- 睡眠
- 専業主婦
- 実母
- 引っ越し
- ファミリーサポート
- 主人
- 転勤族
- ビジネスホテル
- はじめてのママリ🔰
コメント
ほむら
失礼ですが、毒親臭がぷんぷんと…😓
毒親関係の書籍読まれたことありますか?まさに主さんの親子関係ですよ。
母親と娘との自他の境界が曖昧になって、共依存になってるとおもいます。
だって妊娠出産は夫婦のイベントなのに、なんでお母さんが1番やる気で、夫婦を追い出そうとしてるの?😓
親子の縁切って何が不都合ありますか?
孫にも会わせず、自分は親不孝だ…とか思うかもしれないけど、それこそ、毒親の呪いですからね。
🤍🤍
逆に来てヒステリックになっても困るので縁切る覚悟で私は断りますね💦お金もない体力もない、ただ寝かせに来るだけの人普通に邪魔です😅因みに一人目の時里帰り出産とかしてませんが夫の協力あったのでなんとかなりましたよ。新生児期間はほんと神経質になっちゃうし、そんな中夫はホテルでヒステリックな母は家にいる、なんて考えたら既に鬱になりそうです。シンプルに毒親でしかないですよね、、。私には不必要だなと思いますそんな母親。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね。
主人が居てくれたら精神的な支えになりそうですが、母は真逆の存在になりそうです。。- 5月13日
きなこ
時代錯誤も甚だしいお母さまですね!読んでいて、大変そうだなぁと
お気持ちお察ししました!
私も36歳で9月に第二子を出産しますが、そんなこと言われたら
「来ないで良い」って言います!
夫だけビジネスホテル、
夫にはごはんつくらない、
1年里帰り、
お母様の言動が、
全て考え方がおかしいです。
あくまで夫と妻の二人の赤ちゃんであり、生まれて初めての自分の子供との生活で大変なこともあるけどその一つ一つを共有し乗り越えるのが夫婦です。子供と妻のために働いてくれている夫をもっと大切にしたいと思いました。
コロナもあって、高齢者の移動は体力的にも精神的にも何があるかわからないし、命取りになるかもしれないし、
金銭的にもビジネスホテル、移動費、難しいから、今回は産後は夫婦で協力して頑張りたいから、来てもらわなくて大丈夫だよ!
って伝えますね。
産後やばいなと思ったら、
週2とかで家事代行頼んだり
色々やり方はあると思います!!
この状況で、来てもらって、
お母様がコロナにでもなったら、
それこそ「あんたのせい」とか言われて、怖いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
母の言動おかしいですよね💦
言われた時は一瞬何が正しいか分からなくなってしまいましたが、つらい不妊治療も主人と2人で乗り越えて来たので、母に主人を邪魔者扱いされたことはとても不愉快でしたし、お互い手探りでも夫婦で協力して、主人を大切にしたいと強く思いました。- 5月13日
-
きなこ
親を大切にしたい気持ちと、ご主人も大切にしたい気持ち、トピ主様がお優しいので板挟みでお辛いですよね。。。
お気持ちわかります。。
お母様が子離れできてないのかな…情緒不安定だし。。
義母からしても、ビジネスホテルに泊まるシチュエーションに対して「息子が大切にされていない」とひっかかるのではないでしょうか。。
毎日通勤電車を利用して外部と接触するご主人様に対して、コロナが不安で、赤ちゃんの安全を守りたい!と神経質になった末なら、アリですが。。
うちは子供が3歳になったころからパパもかなり成長し、いまでは妊婦の体調不良を盾にして、かなり育児やってくれています!パパも子供も育てれば、成長しますよ!笑
なれない土地で不安もあるかと思いますが、必ず手助けしてくれる人や出会いもありますし、大丈夫かと思います。息抜き、自分へのご褒美を忘れずに、頑張りすぎずに、手抜きもしながら過ごしてくださいね!
応援しています!- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
主人をビジネスホテルにと言うのは、主人は車通勤なので、母としては主人が新生児の夜泣きで寝不足になり、交通事故を起こしたら危ないから、主人のためでもあるということらしいですが、確かに向こうのお義母さんが聞いたら、息子を追い出されたようで良い気分はしませんよね。
ありがとうございます😢
何とか頑張ります!- 5月13日
-
きなこ
みかんさんへのご返信を見て思いましたが、結婚して親に頼らず、生活出来てる時点で立派に自立していて、親孝行だと思いました!
うちの親も6末までで仕事を辞めるそうでしたが、長く働ける環境のよい次の仕事探しな〜といいました!
依存されすぎても、お互い大変そうですよね。- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
私も次の仕事探しな〜と言いたいです!
たくさんお気遣いいただき、ありがとうございました😊
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね✨- 5月13日
しおり
呼んでいてわたしまで涙が出ました。1番辛いのははじめてのママリさんなのに。
正直な話。親子の縁を切っていいのではないですか?
はじめてのママリさんには新しい家族ができるのですから。
せっかく離れているのに、そんなことを毎日聞かされては辛すぎます。
電話はもう出なくていいです。
お母さんが仕事をやめたのはお母さんが勝手にしたことなので、はじめてのママリさんが責任を感じることではないし、無視していいと思います。
そもそもそんなヒステリックな人が近くにいたら、産後の精神状態で対応できるとは思いません。結婚式後の鬱では治らないかもしれませんよ。
来なくていいと伝えて、電話は無視でいいと思います。正直、母親より我が子が大事です。実母との縁なんてどうでもいいです。
確かに産後は死にそうでしたが、優しい旦那さんがそばにいてくれるなら、耐えられます!そもそも赤ちゃん可愛すぎて、がんばれます!
とにかく赤ちゃんが寝たら自分も寝るつもりで、家事は全部旦那さんに任せればなんとかなります!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
手伝いに行くために仕事辞めたと聞いた時はビックリしましたが、初めはそれだけ初孫を楽しみにしてくれているのかと嬉しく思っていたのですが、最近の母の言動が酷くて、久しぶりに結婚した時のことを思い出しました😢
私に責任は無いと思うものの、断ったら、何のために辞めたと思っているのと責められそうで。。
でも、赤ちゃん可愛かったら頑張れますよね!- 5月13日
のの
私なら断りますかね。
もう家庭も持ってるし、主人と子供と幸せに暮らしたいと親子の縁を切る覚悟で…
私は里帰り出産で確かに助かりました。
でも私の性格上、はじめてのママリさんのお母さんが来たら余計ストレスになるので…
体力的に助かるとは思いますが精神的に少しでも不安に思われるなら断った方がいいと思います。
体力は慣れと共に回復しますが産後の精神的ストレスはかなり残ります。
ご主人が協力的ならお二人で頑張ってみたらいかがでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
体力は慣れと共に回復するが精神的なストレスはかなり残るというお言葉がとても説得力があるなぁと思いました。
精神的に不安なので、主人とも相談して、出来れば夫婦2人で頑張る方向で進めたいと思います!- 5月13日
-
のの
今は、はじめてのママリさんの体調が一番大切です。
それに生まれてみたら案外大丈夫!って思うと思います。
それくらい子供の存在って大きいし、母は強し!です👍
強く願って、頑張られて授かった赤ちゃんです。
これから出産までの間、楽しくて待ち遠しい毎日が過ごせる事を願っております✨- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
私は悲観的、主人は楽観的なので、いつも主人に助けられています。
初めての出産育児で、たくさん不安はありますが、母は強し!ですよね✨
赤ちゃんのためにも、家族で楽しい毎日を過ごせるように頑張ります♬- 5月13日
はじめてのママリ🔰
すごい毒親ですね..
産後は本当に気が立って、些細な事でもイライラするので、そんな実母さんならきてもらわず夫婦2人で協力した方がよっぽど精神的にもいいです。
親子の縁切る事がネックなようですが、切ってしまった方が幸せになれると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
妊娠中の今、電話越しでも感情をコントロールするのがギリギリなので、産後、直接対面したら、やっぱりイライラしてしまって、精神的に良くないですよね。- 5月13日
はじめてのママリ🔰
そんなにヒステリックな方ならむしろ邪魔なので来ないでもらった方が良いですよ💦
体力的に大変なのに心労まで重なったらご自身がパンクしてしまいます💦
赤ちゃんの事以外に考える物はない方が良いです。
お母さんはいつかは帰るもの。ご主人に家事や育児の生活パターンに慣れてもらった方がスムーズです!
経済的にもそんなに出費するなら行政の家事代行サービスや、宅配弁当がいくらでも使えます💦
私の市は産後ケア宿泊方というのが行政主導であります。
入院時と同じ生活ができて、今コロナの影響で7500円が半額で泊まれます。
産後ケア事業の宿泊型がないかとか、行政に相談されてみてはどうでしょうか?
そこに産後2週間でも泊まって、そこからご主人が1〜2週間の育休がとれれば恐らく体も徐々に回復してペースに慣れてるのでいけると思います😃
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ここ数日、母の言動に悩まされていますが、ただでさえ、初めての育児が不安なので、赤ちゃんのこと以外に考えるものは無い方が良いですよね。。
宿泊型の産後ケアがあるんですね!
今、何となく調べた限りでは私の市ではそういったサービスがあるか分からなかったのですが、今度、病院でソーシャルワーカーの方を紹介してもらえる予定なので、その時に詳しく聞いてみます😊- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
私は義実家にお世話になったのですが、良い人達でもしんどかったです😅
そんなにヒステリックで気を使う必要があるならいない方が良いです。
コロナで里帰りできない人など孤立したまま育児が始まる人もいるみたいなので何かしらあると思います😊
詳しく相談に乗ってもらえそうで良かったです💓
考える事多くてしんどいでしょうが頑張ってください🙌✨- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
もともと母が手伝いに来る予定も無く、知り合いの居ない土地で産むと決めていたからこそ紹介してもらう予定だったソーシャルワーカーさんなのですが。笑
ありがとうございます!
頑張ります!- 5月13日
あるみ
他の方もおっしゃってますが、毒親ですね。
確かに産後は大変ですが、そんなお母様がいらっしゃったら、余計にストレス溜まりますよ。
里帰りしても、ストレスですぐ家に帰った人もいるくらいです。
旦那さんが家事できるなら、来てもらう必要はないと思います。
これを機に縁を切っても良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね。
ストレス溜まるのが目に見えていて、本当に不安です。
まだ縁を切るまでの覚悟は無いのですが、何とか穏便に断りたいと思います。- 5月13日
さくら
毒親ですね😢
手伝いに来られても逆にストレスになると思います。産前は聞き流せたことでも産後はそうはいかない場合もありますし、育児にもいろいろ口を出してきそうなのでご夫婦で穏やかに子育てされた方が体力的には少し大変かもしれませんが精神衛生上はいいと思います。
それに東京から手伝いに来るって、結構リスクあると思います😢お母様は来る前2週間くらい外出自粛して万全の体制で来てくれますかね??長距離移動の間だけでも感染のリスクありますし、新生児にコロナ移るなんてことになったら絶対後悔すると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も正直東京から来てもらうこと自体、少し抵抗があります。
初めはコロナの重症患者も受け入れるような大きな病院勤務だったので、ワクチンは接種済らしいですし、本人曰く、感染対策のポイントもバッチリらしいのですが、それでも長距離移動時に感染して、新生児に移す危険もありますよね😢- 5月13日
はじめてのママリ🔰
旦那さんがかわいそうです。
お母様とは距離置いてでも来させない方がいいです。
毎日働いてくれる旦那さんをその間ビジネスホテルって、、子供の父親なのに…
お母様にそんな扱いされて夫婦関係も悪くなりそうです。
お母様がいつから来る予定なのかわかりませんが、コロナ予防で産後1ヶ月検診まで県外に行かないことや県外の方と会ってはいけないことなど、産婦人科の方から説明は受けたりしてませんか?
私の病院のところは早い段階で言われました。
産婦人科でクラスターでもおきたら大変なので😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
結婚する前からのことも含め、母と私のことはほとんど全て話していて、器が大きい人なので、今回のことも、またケンカしたの?と笑いながら聞いてくれていますが、本当に主人に申し訳ないです。。
出産は私の持病のこともあり、3次救急の大学病院でする予定ですが、母が東京から手伝いに来ると言い出したのは、ここ数日のことなので、まだ伝えられていません。
今週、検診予定なので、病院にも相談してみます。- 5月13日
ママリ
そのようなお母さんでしたら、来なくていいと思います。
ましてや、自分の子どもの育児に携われず、ビジネスホテルでとか、信じられないです。
育児は2人でも何とかなりますし、行政のサポートもあります!
話を聞く限り、お母さんが来られた方がストレスやいろいろあって、余計にしんどいと思いますよ。
私なら、縁を切る覚悟で来ないでと言います。
あと、きっと自分の価値観、昔は〜だったといろいろ意見を押し付けられて、しんどくなると思います、、
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですよね。
母にとっても新生児を見るのは30年以上ぶりなので、その点も不安です。
行政のサポート、調べてみたいと思います!- 5月13日
ママリ
恩着せがましい.......
言い方悪いですが、私なら縁を切ります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
やっぱり恩着せがましいですよね。。- 5月13日
ひまわり
読んでいて来てもらわない方が全員のためになると思いました💦そんなヒステリックになるお母様が新生児の面倒を見れる気がしません。
ましてや旦那さんの食事は作らない、ビジネルホテルに泊まれというのは酷過ぎます。
親子の縁を切る覚悟で断ってもいいと思いました💦💦💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
主人に対して酷過ぎますよね😢
来てもらわない方が、結果的には母のためにもなりますかね。。- 5月13日
-
ひまわり
なると思いますよ💦
ましてや東京と九州の行き来になるんですよね!?
コロナ禍ですし遠慮して欲しいところですね😥- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
母は大きな病院勤務だったので、既にワクチン接種済で、感染予防対策にも変な自信があるようなのですが、それとこれとは別ですよね。。- 5月13日
りんご
実のお母さんからのその言動や行動…お辛いですね😭
読んでいてとても心が苦しくなりました💦
これが例えば家事も育児も全然やる気なさそうな旦那さんで、明らかに主さんが1人で全部やるのが目に見えてる!とかだったら、まだ来てもらったら少しは助かることもあるのかも…と思いますが、、💦
そんな楽しみにしてくれている旦那さんならば、お母さんが来なくてもお二人で十分だと思います😭
育児なんて母親も産んだ初日からスタートなんですから、こっちだって何か特別できるわけじゃないし、一緒に2人でやっていけばいいと思います😣
お断りしてもいいと思います💦
それこそ失礼な言い方ですが、福岡と東京ですから、距離がありますし、何か言って怒鳴り込まれるような距離じゃないからこそ、きちんと距離とっていいと思います。
産後は本当にホルモンバランス崩れますし、ちょっとのことが精神的にしんどくなります。ぜっっっったいに生まれてくるお子さんのためにも、主さんのためにも、お断りした方がいいと思います😭💦💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
何かあっても怒鳴り込まれる距離じゃないからこそ、距離をとる。。
そうですよね。
母は文句ばかりでしたが、個人的に、主人の転勤が決まった時は実家と物理的に離れることが出来て、ほっとした部分も多く、遠くに居るからこそ、程よい距離感で良好な関係が築けるようになった部分もあると感じていたので、それが今回のことで崩れることも良くないですよね。- 5月13日
来世は猫になる🐈
文句しか言えないなら逆に負担になるので来なくて結構です、でわたしなら着拒します。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
母に自覚は無いのですが、母にも精神的に不安定な部分があるので難しいですが、着拒出来たら、痛快ですね♬- 5月13日
キラキラ星
私なら来てもらわないです…
旦那さんと二人でどうにかなります🥺お母さん来た方がストレス溜まりますよ…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ストレス溜まりそうですよね。。
辛かったとしても、それも思い出ですし、どうにか主人と頑張りたいです。- 5月13日
ぴ
とりあえず断りましょう!産院に産後のサポートでお手伝いをしてくれる制度があるからそれを頼むとかテキトーなこと言って来るの阻止しましょう😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうですね。
門を立てずに、断る上手い方法を考えます!- 5月13日
-
ぴ
角を立てずってのが、ポイントですよね!わたしにも精神病の母がいて怒らせると怖いので探り探りです🥲
- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じですね。笑
探り探り、どうにか頑張ります!- 5月13日
-
ぴ
怒るとヒステリックになるっていうのもすごくわかります!同じです😭😭
小さい頃から親の顔色を伺って育ってきたので免疫付いてますが、ふと振り返るとしんどいですよね🥲🙏- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
本当にその通り!
理不尽なことには小さい頃からかなり免疫があるつもりで居たので、結婚して実家から離れた後に、鬱になったことに1番驚きました。笑
mmさんも妊娠中なんですね😊
お互い元気な赤ちゃんを産んで、子供にはそういう思いをさせないように頑張りましょう♬- 5月13日
-
ぴ
同じ境遇だったんですね、、、、😣
鬱も波があると思うので、扱い大変ですよね💦悪化しないように、ストレスを極力与えないようにと気を遣わないと行けないし…
お互い出産頑張りましょうね❤️そして、反面教師として子育て楽しみましょうね🐶🌸- 5月13日
はじめてのママリ🔰
私なら縁を切る覚悟で断りますね😨
私の親もここまで酷くないですが、ちょっと頭おかしいのかな?って思う時がありますが、こちらが強気の態度で接するといずれ折れて来ます。
最初こそ縁を切るつもりで対応しましたが、今では良い距離感で付き合えるようになったと思います。
これがもし義母だった場合、旦那さんには義母と縁を切る覚悟を持って対応して欲しいと思いませんか?
私だったらこんな毒親に逆らえない伴侶は嫌だなと思うので、自分も伴侶にして欲しいと望む対応を心掛けますね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
主人はとても器が大きい人で、私や母より大人の対応が出来るので、私がノイローゼ一歩手前になるまで結婚を大反対されていたことや、実家への挨拶当日に母がヘソを曲げてドタキャンしたこと、結婚式直前に参加しないと言われて私が大泣きして大喧嘩したこと等々、ほとんど全て話していますが、私が実家とケンカしていると、またケンカしたの?と、いつも笑いながら聞いてくれます。
主人を守るため、結婚後、夫婦で実家に行くことはほとんど無く、どうしてもの場合は私だけ顔を出していました。
九州に来てからは物理的に距離が離れたことで、程よい距離感で以前より良好な関係が築けていると思っていましたが、今回の騒ぎになり。。
というか騒いでるのは私と母だけで、主人から見ると、また私が実家と揉めてるなぁ。毎回実家に振り回されて泣いたり怒ったり私は大変そうだなぁくらいの感覚のようで、昨日、相談した時点でも、お義母さん、そんなこと言ってるの?気にし過ぎじゃない?産後は来てもらえた方が俺も安心だけど、私と母が2人っきりだとまたケンカするだろうから俺も居た方が穏便に過ごせて良いと思うよー?くらいの感想で、主人と話していると、私が悩み過ぎなだけなのかとも思います。
でも、だからと言って、主人に甘えてばかりもいけませんよね。
しっかり考えたいと思います。- 5月13日
mugi
今回、喧嘩する覚悟で正直な気持ちを話して断らなければずっと変わらないと思います。。
今はまだお子さんが産まれる前でご本人とご主人へ被害が及ぶだけですが、手伝いに来られて揉めるとお子さんにも影響が及びますよ😣😣
ご家族を守る為に、辛いでしょうがはっきり伝えるべきだと思います🌱
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
あまりハッキリ言い過ぎると、本当に後が大変で、いつまでも根に持つタイプだし、ヒステリー起こすとすぐ血圧上がって寝込んでしまうので、断り方が難しいのですが、どうにか頑張ります😢- 5月13日
海人☆
めんどくさいお母様ですね💦
うちも似たような感じですが😅
私は喧嘩になるのがわかるので、最初から里帰りもするつもりなかったです!今2人目がお腹にいますが、仕事休んで行ってもいいけどとか言ってて全力で拒否しました😂
私も1人目の時は義実家が近くにありましたが、知らない土地での出産でした。でも主人と2人なら何とかなります!!ましてや協力的なご主人ですし😄産まれてすぐ主人の親戚が半月泊まりできてくれましたが、むしろ気を使い疲れました💦親戚のおばちゃんとは普段飲みに行ったり仲はいいんですけど自分のタイミングで寝れないのがしんどかったです😅義母も1ヶ月突然やってきてやっと寝た子が起きたり本当迷惑でした!なので2人の方が赤ちゃんの寝るタイミングでこまぎれ睡眠でも眠れるので誰もこない方が楽ですよ!
私も高齢出産ですが何とかなる!だてに生きてないなと感じてます!お母様のこと大変だと思いますがうまく断れるといいですね💦ご主人と一緒に2人で子育て楽しんでくださいね😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も正直九州からだと里帰りも大変だし、実家に長期間お世話になることは実家側の問題を考えても難しく、絶対ケンカになると思っていたので、コロナ前に妊娠したとしても九州で産もうと思っていて、コロナ禍になって良い口実が出来たくらいに思っていたのですが、それで済む問題ではありませんでした💦
なるほど!
手伝いに来てもらったとしても、気を遣って、自分のタイミングで眠れないことが逆にしんどいこともあるのですね。
確かに夫婦だけの方が変に気を遣うことも無い分、精神的に楽そうですよね。
ありがとうございます!
不安もいっぱいですが、主人と一緒に子育て楽しみます😊- 5月13日
みす
同じような週数だったのでコメントさせていただきます。
ただでさえ初めての妊娠、そして出産に向けて気持ちが不安定な中、ストレスの原因がたくさんあることで大変ストレスを感じてらっしゃると思います😢
他の方で、たとえ仲がいい実母でも産後の手伝いは色々と思うところがあると思います。実母だからこそ強く言えない気持ち、手伝ってくれてることに感謝しなくてはいけないという謎のプレッシャー、、、
今では外部でたくさん頼るところがあると思います。
旦那さんと2人で、2人の世界で1人のお子さんですから、どうかご自分の幸せと旦那さんとお子さんの3人での新しい家族としての幸せを最優先に考えてください。
陰ながら応援しています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
妊娠週数近いですね♬
そうですね。
手伝ってくれるという好意に対して感謝しなければという謎のプレッシャーがかなりあり、強く言えない気持ちがあります💦
でも、新しい家族との幸せを最優先に考えなければいけませんよね。
励ましのお言葉、ありがとうございました😊- 5月14日
ぴすいぬ
大変ですね…😱 上記のコメント見ているともう来てもらわない前提のようなので、別の視点で…
新生児、細切れとはいえめっちゃ寝てくれますよ!!
今調べたら、1日の15〜20時間は寝るそうです(^^)
なのでお母さんが脅すほどではないような…不慣れ、睡眠不足、体ボロボロっていうのがきついところですが、旦那さんが協力的ならいけます!!悪いと思わずどんどん指示出していきましょう😆🤲
産後の生活を旦那さんとイメトレして、部屋作りや便利家電を整えて、とにかく赤ちゃんと一緒のタイミングで寝てれば、何とかなると思います😆
一緒に寝る布団の周りに、オムツや飲み物など、ポジショニングして、トイレ以外動かなくて済むようにしとくといいと思います🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
母曰く、弟は新生児の頃から夜泣きもほとんど無く、人見知りも激しいイヤイヤ期も無く、全く手の掛からない大人しい子供だったのに対して、私は夜泣きが酷く、全然寝てくれなくて、人見知りも激しいし、小さい頃からワガママで本当に大変だったそうで、だから絶対、私の子供も大変!ということらしいです😅
でも、こればっかりは子供の個性なので、産まれてみないと分からないですよね。
別視点での具体的なアドバイス、とても嬉しいです😊
たくさんイメトレして、参考にさせていただきます!- 5月14日
はじめてのママリ🔰
皆さん、コメントありがとうございました😊
こんな長文を読んでいただき、思いがけず、たくさんの方からコメントいただけて嬉しかったてす!
なかなか友人に気軽に話せるような内容でも無いので、厳しいお言葉にも、優しいお言葉にも、とても励まされました。
主人とよく相談して、どうやったら穏便に断ることが出来るか、ストレスを溜め込まずに、我が子を育てていくためには、どうすることが1番か、夫婦で考えていきたいと思います🍀
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
5年前に鬱になり、心療内科に通うことになった際、母が毒親であることを認識しました。
鬱になったキッカケは職場のストレスでしたが、よくよく先生と話していたら根本的な原因は母含めた実家の問題でした。
でも、母に毒親の自覚は皆無なんですよね。。
ほむら
毒親に毒親の自覚は皆無ですよ。だからこその毒親ともいえるのですが…
その毒親が日常にいると、私の方がおかしいのかな?とすら思うことあるかもしれませんが、洗脳されてるだけで、おかしいのはお母さんですよ。主さん、自分の考えに自信持ってくださいね。
私は母と縁切ってます。これ以上、自分の人生を侵食されたくなく、私にも大切な家族ができたことで、家族を無茶苦茶にされたくなかったからです。結果、ものすごく楽になりました。孫に会わせなくて良かった、と私は思っています。
主さんが決断することなので、どっちの方がいい、とはいえませんが、自分の人生を、自分の大切な夫を、尊重してくれない親を、大切にする必要ありますか?
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
母曰く、主人をビジネスホテルにというのは、主人は営業職で車通勤なので、赤ちゃんの夜泣きで寝不足になったら、交通事故になる可能性があって危ないからで、主人のためでもある。赤ちゃんが夜泣いていて大変だとしても、夫婦2人で何とかなると思うし、私は些細なことですぐ眠れなくなるが主人はいつでもどこでも寝れる人なので寝不足になることも無いと思うと話しても、私達は新生児のお世話がどれだけ大変か全然分かっていなくて、考え方が甘いかららしいです。
そして、そうやってずっと言われていると私もどんどん不安になってしまうのですが、洗脳されているからなのでしょうかね。
母がヒステリックなのは、父に原因があって、実家は問題山積みなので、これも洗脳かもしれませんが、私自身、実家の問題から逃げるように結婚したことにも少し罪悪感があり、金銭的に大変な中、育ててもらった恩を忘れて、家族の中で私ひとり夫婦で贅沢に暮らしている、私はワガママで自分勝手だと言われると申し訳無くて、縁を切るまでの覚悟は出来ません。
本当に毒親ですよね。。
でも、母が来ることによる産後のストレスが今、想像するだけで辛そうなので、今回は何とか門を立てずに断れたらと思います。
新しい家族のために決断出来た、みかんさんは偉いです。
ほむら
本当、まさに毒親家庭ですね。本とか漫画とかエッセイとか関連書籍読むと、自分と同じような人の話がたくさんあるんじゃないですか?
毒親の口癖「あなたのためなのよ」ですね。そういえば、自分のためにやってもらっている申し訳ない、感謝しなければいけない、きっとその方がいいんだって思わせることができ、結果、親が思う通りにコントロールしたいだけ。自分がして欲しくないことに対しては不安を煽る。不安にさせて、自分の思い通りにことを運ぼうとしてる。
毒親育ちあるあるですが、自分だけ幸せになることに罪悪感を感じるやつ。
普通の親は、子どもが自分で幸せを掴みにいく、幸せになることを喜んでくれるんですよ。なんで足を引っ張ったり、僻むんですか。おかしいでしょ。
赤ちゃんのことに関しても考えが甘いとは思いませんよ。ちゃんと外部のサービスの利用を考えているんですよね。旦那さんも休みをとると計画して。
旦那さんはお母さんの言ってることを知ってるですか?旦那さんも普通の感覚を持ってるなら、お母さんと縁切りたくなるくらい、旦那さんに対して失礼だと思いますけど。
産前産後は鬱にもなりやすいです。鬱の原因の一因となったお母さんと距離をおいた方が絶対いいと思います。最悪、あなたたちじゃ育てられない、とか言って子どもをとられそうです。
はじめてのママリ🔰
本当にその通りで、毒親関連の本を読むと、母と私のことだなぁと思います。
思いがけず、たくさんの方からコメントをいただき、詳しくは他の方のコメント欄に返信したのですが、主人は母の言動を知っています。
結婚前から、私の実家の問題等も全て話していて、そのうえで私を受け入れて結婚してくれました。実家関連で私が不安定になる度に、いつも支えてくれて、本当に器が大きくて、優しく頼りになる自慢の夫です。
私は主人を守るため、結婚後も極力、主人を実家の親には会わせないようにしており、それについては主人も適度な距離が必要と了承してくれています。
今回のことも相談済ですが、また実家とケンカしたのー?毎回振り回されて大変だねー!程度で、笑いながら聞いてくれているので、主人と話していると母が来ても何とかなるような気もして来るのですが、やっぱり無理ですよね😢
今日、母から来た電話は特に酷かったので、私も産後鬱が再発しそうな恐怖を感じて、皆さんからいただいたコメントを読んで、やっぱり断らなければと思いました。
赤ちゃんのことに関して、考えが甘いとは思わないと言っていただけて、嬉しかったです!
ありがとうございました😊
ほむら
ドンとしっかり構えている感じで、とってもいい旦那さんですね!こっちが不安定な時に、芯がしっかりしてる人が側にいてくれると、安心ですね。
そんな旦那さんですから、子育てでも、1番支てくれる人になると思いますよ。
そんな旦那さんと、二人で乗り越える新生児期は、一生のすばらしい思い出になると思います。
主さんも、文章からとっても考えのしっかりした人だということが伝わります。どうか、ご自分とご自分の選んだ人を信じてくださいね!