
子供とのストレスが辛い。リフレッシュできず悩んでいる。ファミリーサポートに預けると泣く。コロナ収束まで頑張るしかない。
可愛いけどイライラしてしまう。
コロナ自粛でなかなか出かけられないせいか子供と2人きり、毎日ストレスがひどいです。
最近特にべったりですぐに抱っこ、イヤイヤ?癇癪?もひどくて何も出来ません。夜泣きもあって寝不足でイライラが止まりません。
手が出そうになって我慢できず目の前で物に当たったり舌打ちしてしまったり冷たい態度とったり。子供産まず独身のままいれば良かったかなと考えてしまいます。
だけど実際ファミリーサポートなどに短時間でも預けようと思うと、人見知りが酷く私が離れると泣いてしまう子だから可哀想で心配でリフレッシュ出来そうにありません。。
まずはコロナが落ち着くのまで耐えるしかないですよね、、
- ママリ(5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります!限界だな、誰かに頼りたい、と思っても、いざ子供の人見知りとかストレスとか考えると第三者に頼るのも色々考えてしまって、手続きとかも面倒だし躊躇してしまいますよね💦
旦那さんに少しの間でもお子さん預けて1人になったりできますか??
子供のことは大好きだけど、やっぱり子育てだけになってしまうとストレス溜まっちゃいますよね🥲

あんどれ
子育てお疲れ様です!
我が家は保育園に預けてるので何とかなってますが、ずっと見てるのすごいです!!
イヤイヤ期大変ですよね💦
土日のどちらかでもご主人に預けて、数時間だけでも1人の時間を過ごすのはどうでしょう?
コメント