「遊び方」に関する質問 (35ページ目)

カミカミしても壊れにくいおもちゃ教えてください! 1歳の娘が上下4本ずつ歯が生えています。おもちゃを舐めたり噛んだりするのが好きなのですが木のおもちゃは表面が削れてきました💦 発達ゆっくりさんなので遊び方についてはスルーでお願いします。
- 遊び方
- 木のおもちゃ
- 発達
- 1歳
- 歯
- はじめてのママリ🔰
- 1













運動発達が早い子は発達障害なのでしょうか? 娘は7ヶ月の時にずり這いとハイハイのミックスをしはじめました。そのまま7ヶ月でつかまり立ちをして、8ヶ月すぐには伝い歩きをしました。 9ヶ月で支えなしで立てて、10ヶ月では数歩歩いて今はもう普通に歩いてます。 ハイハイをあ…
- 遊び方
- おもちゃ
- 運動
- 検診
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 8




レゴデュプロ持ってます。1歳10ヶ月の子が遊ぶ時、両手に持ってブロックをくっつけるんじゃなくて積み木みたいに床に置いてその上に押し付ける?感じで組み立てます。トラックとかのタイヤのついたものでもそうなのでなかなか上手く付けれず怒ります。どうやったら両手で持つこと…
- 遊び方
- レゴ
- 積み木
- ラック
- 1歳10ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1









