女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4ヶ月の男の子を育ててます。 うちの子は基本いつもグズグズで、外食も4ヶ月になってやっと昼間に2回しか行った事があるくらいです。 友達の子は1ヶ月から外食にちょくちょく行ってるし、大人しくしてます。 同じ月齢の友達と遊んでても周りの子は泣かずに大人しくしてるのに …
今日この地域に越してきて初めて育児相談に参加してきました! 朝のねんねや離乳食の時間とかぶるので、体重計ったらすぐ帰ろうと思っていたのですが、保健師さんから母子手帳を返すまでちょっと待っててくださいと言われ本人は元気だったので少し遊ばせることにしました。 だい…
昨夜、旦那からこのままだと生活出来ない、貯金出来ないから実家に帰って生活しようと言われました。 今は市営団地に住んでて家賃も凄く安いです。 私は、義実家での生活は苦なので嫌です。お母さんとの育児に対して育て方が全く違うので同居だけは避けたいんですが…。 旦那の…
3歳の息子についてです。 わがままに育ててきたつもりはないのですが、息子は欲しいものを買ってもらえなかったり、してほしいことをしてもらえなかったりすると泣き叫びます! 私が話をしても聞いてもらえずパニック状態になり泣き続けます 酷いときは一度車内に戻り落ち着く…
一歳三ヶ月の男の子を育ててます。 最近息子と居るのが苦痛になってます 息子が何を求めているのか分からず、 息子は思い通りにいかないことばかりで いや~もう。と言う。その声が 本当にストレスで、ふたりでいるのが苦痛です 手を引っ張って何かをやらせようとしたり… 初めて…
最近息子に怒ってばっかり… 一歳になったので悪さもするし、ダメなことと 分かっててもしちゃうのが子供。 分かってはいますが、ついつい怒鳴ってしまいます。 ひどい時は叩いてしまうこともしばしば。 叩いてしまった時は抱っこして、頭を撫でて ごめんねと何度も言います。 寝…
2歳9ヶ月のおてんば娘についてです。 言葉もかなりしっかりと話せるようになり これまでほとんど病気もせずに おかげさまで本当に元気元気できました。 ただ同じ年の子達の集まりや リトミックなどの習い事に行くと 他の子に比べて落ちつきがないというか 好奇心が強いのか自由…
初めて質問させて頂きます。 今、1歳になったばかりの男の子を育てています。 最近、子供への叱り方、そしてそれに対する主人との 考え方の違いについて悩んでいます。 「子供を叱る時、両親ふたりで怒ってはいけない。子供が逃げ場をなくしてしまうから。どちらかが怒ったら…
1歳5ヵ月になる娘の叩きグセに今すごく悩んでいます(;-;)同じ月齢くらいの友達と一緒にいるとすぐ手を上げたり、髪を引っ張ったり、押したりします。私の育て方とか、性格に関係してるのかなぁと思ったら、今後どう育てていけばいいかわからなくなってしまいました😭よければアド…
2歳2ヶ月の娘を育てています3児のママです。 晩御飯についてで悩みがあります。 娘は必ずラーメンしか食べません。ご飯やおかずは全く食べず、保育園ではしっかり食べます。 食卓にみんなと同じご飯を並べてもいっさい食べず、泣いてわめいてのけぞります。 栄養もないので今後…
4歳8ヶ月の息子を育てています。 シングルマザーです。 息子はとにかく落ちつきがなく 家の中では常に動いていて食事の時ですらずっと座っていることができません(´・ ・`) 車で出かければ何度注意しても駐車場で走り 買い物にいけば逃亡し、お会計の時も並んで待てません。 同年…
子供は大きくてなんぼ!あと1週間で7ヶ月の子が9.8㌔はたしかに大きいかもしれんけど、健診でも順調って言われたもん!まわりに何を言われようと、自分の育て方で育てる!! 娘の母親は私しかおらんもん!!!
長文失礼します。 よくわからなくなってきたのでいろんな意見を聞かせてください。 結婚して今月で2年になります。 こないだあたし名義のクレジットカードを旦那に勝手に財布から盗られ使われていました。 恥ずかしながら貯金が一切ない私達は子供になにかあった時の緊急時用に…
子供への接し方、育て方についてです… 同じぐらいの子がいる方、または先輩さん、アドバイスをください🙇♀️ 今日、同僚とママ会をしました。 その子の子供は6カ月の男の子です。 うちは1歳1カ月の女の子。 うちの子、子供を見つけると興味津々で、公園とかでも物怖じせずにズン…
暴力的な2歳4ヵ月の息子について悩んでいます。 前からなのですが思い通りならない時、イヤな事があった時もそうなのですが、思いっきり叩いたり、つねったり、ものを投げてきたりします。 今一番の悩みは習い事で同い年の子に暴力を毎回振るうのです。 その子は息子の近くに来…
義理母が嫌い過ぎてうざ過ぎてストレス凄いです😢 妊娠6ヶ月なんですけど、元からあんまり好きじゃなかった義理母の行動と言動に余計にイライラして疲れます。 嫌いな理由は ・干渉してくる ・私の子供の性別の事で女の子がいいと言われて、男の子の確率が高い事を伝えたら、口で…
愚痴です。 私は現在、妊活中で子供がいません。旦那のお兄さん夫婦には2歳半の男の子がいるんですが、義実家にとっては初孫です。その男の子はとても可愛いんですが、義兄夫婦と、義両親が甘やかしすぎてとてもわがままな子に育っていっています。まぁ。私の子供じゃないし子育…
兄弟姉妹とか、親戚に同い年の子どもいると比べられたりしますか? 旦那のいとこの子どもと同い年なんです。 向こうの方が月齢は低いですが、学年同じなんです。 私は比べるのとか嫌いなので、全くそのつもりもなく、何とも思ってなかったのですが、向こうは割と意識してるのか…
毎回ねぐすりする息子なんですが 同じ方いますか? どのように対処されてますか? 心が折れそうです… 私のイライラが伝わってしまってるのか育て方が悪いのかなとか落ち込んでしまいます…
旦那の育て方が分かりません... 今日旦那と食事に行った時、ずっと携帯をいじって何話しかけても会話になりませんでした、毎度の事ですが... 家でもずっと携帯です。 普段休みもありませんあっても1年に2回あるかないか... 寝に帰って来るようなものです、外食以外での外出はあ…
みなさんは、買い物に行った時に子供が泣き叫んだらどうされてますか? ジュースを買ってくれないとキャーキャー泣き叫ばれ、私が泣きそうでした。。 私の育て方になってくると思うのですが… 色々不安だらけです。
母乳、ミルクの育て方なんですがやっぱり母乳飲ませてないと弱くなるのかな?あたしは産まれて2ヵ月になる女の子なんだけど1ヵ月検診前にミルクにきりかえて一切母乳はあげてないんだけど、周りで聞くのは母乳飲まさてた方が風邪とか引かなくなるし強くなるとか色々言われるけど……
半分愚痴です(p_-) 来週、東京の実家から新幹線で二時間かけて実両親が遊びに来ます。実両親はまだ二人ともバリバリ働いており、土日の休みを利用して来るようです。 年に何度か何日かだけでも帰省したいと話しても、「仕事が忙しいから」「旅行に行くから」と断られることが多…
子供の育て方について皆さんの意見を聞かせて下さい。 つい先日、妊娠中の友人が自分の子供は中学を卒業するまでテレビ、ゲーム、漫画、雑誌、携帯を禁止にして育てる!と言っていました。 友人自身は学生時代ヤンチャで、簡単に言うとサバサバしたギャルです。夜中は普通に遊…
私は心が狭いですか? 義母についてです 同居もしておらず、ほどよく距離をとってくれていい義母なのですが、心配だからと息子の病院受診に毎回診察室までついてきたり(息子は病気があるので定期的に通ってます)先生に質問をしても、「○○ってことだよね私の息子の時はこうだった…
私の育て方は厳しいの...? 私は子供が店内を走り回ったり、ふざけて店の床を転がったりするのが嫌です。ある程度は仕方ないにしてもすぐ注意するし、追いかけっこなどもってのほかだと思っています。他の人の迷惑になるし、怪我も怖いし、何よりマナーだと思ってます。 ですが…
イヤイヤ期の息子について…。 夫と私の前で態度が違います。特に外に出て散歩しているときに顕著です。私だけのときはグズって道端に寝転んだりしゃがんだり、わざと車道に行こうとしてみたり。車道に行くときは急いで止めますが、私が慌てるのを見てニヤニヤ、身体ごと止めれば…
癇の強い子。 うちの子は、眉間に青筋+つむじが2つで「この子は癇が強そうね」と助産師さんに言われました。 迷信だろ~位に受け止めていたのですが… 低月齢の頃は、とにかく寝ない、寝ても小さな物音ですぐ起きる、オムツでもおっぱいでもないのにとにかく泣く泣く… 1人め…
1歳7ヶ月の息子が、気に入らないことがあると大きな声を出したり、家の中でも落ち着きがなく動き回っていたり、とにかくすごく活発です。 手がかかると感じる事も多いですが、男の子だしおとなしいより元気な方がいい!と言い聞かせて頑張ってます。 けれど先日実母に「お前が大…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
関西万博で住友館の植林体験された方! ・抽選された方!7日前抽選は大人分のチケットも一緒に…
夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…
幼稚園や保育園の年中、年長くらいの年頃で、モテる女の子ってどんな子ですか?