女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳の娘と3ヶ月の息子がいるのですが、 育児はほぼワンオペです。 私は専業主婦です。 パパは仕事が基本夜勤なので夜はいないです。 昼間も仕事がある時があります。 月に休みが2日ぐらい。 1型糖尿病で毎食インスリン注射してます。 最近娘がイヤイヤ期で、子育てが上手くいか…
お菓子食べた手を服で拭かないでって何回いったらわかるの?ほんとに毎回毎回ぶっ飛ばしたくなる もう20なん年もそのスタイルでやってきたから変えるのむずかしいだろうけどいい歳してほんときったないいい加減にして、、 義母さんもどんな育て方してんだよって事多すぎ そんな…
一歳9ヶ月の娘についてです。 先日法事があり出席したのですが まぁチョロチョロしてて落ち着きなくて 椅子に座らせてもすぐ降りるし 落ち着きなくて。。。 私の親には 黙ってちゃんと座ってる子も多いよーとか 私も私の妹もうるさくしないでちゃんとしてたって言ってて 私の育て…
クリスマスプレゼント子どもに内緒で用意しようと思って、主人とトイザラスに下見を予めして目星つけてました。 でも内緒で用意するにも主人は25日まで仕事だし、日曜の今日なら実家にお願いすれば内緒で買いに行けると思ったんですが、それは嫌だと言われました。私の実家に子ど…
今日ちょっとしたキッズスペースで遊ばせていたんですが、、 娘がおもちゃなどを触って遊んいると毎回2,3歳?の女の子が邪魔したり、奪ったりしてきました😂 娘の手を叩いたりしたりなど、、wなんとも意地悪な子だなぁと思って見ていたのですが、私が注意することも出来ないし、そ…
義理のお母さんがよく、 子供達がお腹にいるとき、お腹がいびつになるくらい動いていた。だからわたしは押さえつけてたのよー笑 〇〇ちゃんもやってごらん♪ …と言うのですが、わたしは押さえつけず、いい子いいこー♪とさするようにしています。 むしろ押さえつけるって⁈と驚いた…
10ヶ月の息子なんですが、最近家の中で私がほんの少し離れただけで大泣きします💦💦 何度か行ったことがあるコミュニティセンターに連れて行った時も泣いて抱っこ抱っこで全く離れなかったです🤱💦 なんだか心配になってしまって、育て方の問題かなとか考えてしまいます😰時期になお…
私の実家から帰る途中義理実家によって義母が息子にクリスマスプレゼント🎄🎅🎁✨を買ってくれたそうなのでとりに行ってきました☺ 早速あけてみたらまさかの哺乳瓶洗うスポンジ、ガーゼ、ガラガラ、ベビーカーにつけるフックでした! ガーゼもいらないくらい大量にあるしスポンジも…
友人は旦那さんと喧嘩すると、義母の旦那の育て方が悪いからこんなことになるんだ、と言います。仲のいい友人グループの中では既婚が私しかいないので言ってくるのだと思いますが男の子を育てている私には結構きついです。友人は子供いらない人みたいなのでいずれ同じ立場になる…
保健センターの家庭訪問で お世辞なのかもしれないけど、お母さんの育て方が上手なのかもねって産後初めて褒められて泣きそうになった😢 産んでから無我夢中で育児してても誰もそんな言葉かけてくれなかったなーって。 些細なことだけど嬉しかったこと☺️ 第三者に話すのは気が楽だ…
うちの子はまだまだ歩くまで 時間がかかりそうです… 同じくらいの子と遊ばせてもスタスタ歩ける子に ついて行けなくてハイハイやズリバイ移動です。 なんかもっと触れ合って色々教えたりしないととか 私の育て方悪かったのかなーなんて マイナス思考になります。 歩き出すと目が…
今日お買い物に行く途中に知らない女性の方に話しかけられました。見た感じ70代くらいの方でした。 話の中で、「お母さんの育て方がいいからだわ〜」と言われました。 最近気持ちが沈んだり、子育てで悩んだりしていたのでなんだかすーと心が軽くなりました☺️ 私もその方のように…
来月の一歳半検診に行くのが怖い。3、4ヶ月検診の時にうちだけ首が座ってなくてうちだけ再検査になった時の不安を思い出してしまう。思い切って悩みを打ち明けたら「そのくらい普通だから」と冷たくされた事を思い出してしまう。今回は色々課題があるみたいだから、発語で引っか…
母親として自信が持てません。人見知りもなく、後追いもほぼ無く(ハイハイまだ出来ないので私が部屋から出ようとすると一瞬愚図ってでもすぐ切り替えるという程度の時期なら2週間ほどだけありました)たまーにしか合わない義理母にも一日平気で預けられるくらい誰でも大丈夫です…
辛いです。 生後7ヶ月の娘を育ててます。 娘はとにかくぐずりがひどくて4ヶ月くらいから拍車がかかったかのように1日中ぐずってます。 例えばスーパーに買い物に行く時も抱っこ紐から抜け出そうと反りぞけて大声でわめきます。 行く前にちゃんと授乳もしておむつも変えてコンデ…
もーすぐ三歳になる息子。 やっぱり2週間に1回は、風邪。 鼻声から始まり、喉が赤くなり、熱。 今は、鼻声。食欲が減ったから、また喉が赤くなりよる感じ。本人が1番しんどいの分かるけど、悩んでしまう。 育て方が悪いのかな?とか。 同じ年齢ぐらいの方で、うちもそんな感じで…
長文になります。 2歳10カ月の息子の事ですが、先日通っている園の2歳児クラスの発表会がありました。本来帽子を被らないといけないのに顎紐が痛いから嫌と言って被らず(それは園の先生から事前に聞いていました。他に3人程度いました。) 登場時よりこちらを探しながらテンシ…
見た目が5歳に見られるので 求められることが 高くて 私は困ります まだ三歳なんですけど どこへいっても 色々聞かれるけど まだ答えられなかったり 恥ずかしかったりして 見た目とのギャップに いつも引かれます 私のしつけ?育て方?だめなのかなあと いつも落ち込みます 病院…
最近、3歳の娘が怒られたりすると私に向かって唾をはくことがたまにあります。 された私は嫌な気持ちにもなります。 その時注意しても、悪いことだと思ってないみたいで。 自分の育て方が悪いのか、ただ反抗でなのか。よくわからないです。そういうこともあり、上の子可愛くない…
妊娠した時おろせ→気が変わったから産んで→お金は一切出さないけど子供には会わせろと言った義母。 入籍した時、顔合わせの時に、 保証人にしっかりサインもした義母。 転出届やその他の手続きをしている事を旦那が話すと、 態度急変。 婚姻届出させなきゃよかっただの、 勝手…
3歳の娘の育て方に困っています。 下の子も生まれて赤ちゃん返りかなぁと思っているのですが、それにしても家の中で私の怒り声しか聞こえません😭 わざと怒らず放っておくと私の気を逸らそうとして怒られるような事ばかりしてきます。 それにまたイライラします。 言葉遣いも達者…
男の子の育て方または発達障害関連のおすすめの本教えてください。 もうすぐ2歳5ヶ月になる息子の子育てに悩んでいて、藁にもすがる思いで読んでみようと思っています。 スーパーではカートに乗らず走り回る。 公園では親を見ずに1人でどんどん歩く。 質問しても返ってこず、コ…
いつも質問させてもらってます! 7か月の息子がいます。 今までは1人で遊び、いつも機嫌がよかったのですが、最近になってよくぐずるようになり、1人でもなかなか遊ばなくなり、日中はよく泣くようになりました。 そんなことってありますか?機嫌が悪くて離乳食も残すようになっ…
旦那と一緒にいるのが辛くなってきました。 実は旦那は10月から鬱病と診断され休職しているのですが、それ以前の出来事もあり、旦那に対しての気持ちが分からなくなってきています。 ・産後すぐからの暴言(わたしは里帰り中でした) 自分だけ楽しやがって、俺が会いにいくのを当…
前にもあったけど、今回は長く続いてる。。 21時頃寝て、30分後、1時間後、30分後に泣いて昨日はいつもよりひどくて全然寝ない。。 根気だと思って、抱っこお乳あげてから1時間半しか経ってないから3回目に起きた時はトントンで頑張って1時間ちょっと耐えたけど、結局起きた。。…
11ヶ月の男の子を育てている 新米ママです🤱 離乳食が始まり、初めての便秘に 毎日お腹マッサージ、水分補給 など色々工面をしたのですが 便秘は束の間の話でその後下痢に 変わってしまいました。 初めての下痢は離乳食始まってすぐ 生後6ヶ月頃、そこから約5ヶ月間ほど 経って…
私は、我慢や努力が苦手で、甘えている部分がとても多いです。 兄も同じで、兄に感しては、更に、自意識過剰・自己中心的な部分が強いので、社会に適応することが非常に難しい性格です。生きるのがしんどくてかわいそうだと思ってしまいます。 おそらく、父と母の育て方で、こ…
長男3歳の息子についてなのですが。 小さい時から優しい男の子で、遊びに行けば イジメられたり仲間はずれされたり。。 それでも勘違いしてニコニコしていました。 一昨日友達の子供達と遊ばせていると、女の子2人から 〇〇君(うちの息子)は駄目ー!なんて玩具とりあげられたり …
ここにきて、自分の親が毒親だということに気づいてしまいました。 私は自分に自信がなく いわゆるコミュ障です。人間関係にとても悩んできました。 ネットで 人間関係について検索していたら 自尊心が低いのは育った環境というのをよく目にするようになりました。私の母は 私が…
「育て方」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…