※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gjmwtpd
雑談・つぶやき

発達障害グレーの息子…悩んで悩んで誰にも話せなかった…でも、信頼でき…

発達障害グレーの息子…
悩んで悩んで誰にも話せなかった…
でも、信頼できる親戚に話した。。。
理解してくれて、心配してくれて、、
大丈夫だよ!て。。
でも話の端々で、お前の育て方だよ!て。
そんなんじゃダメだ!て。。。

分かってくれての言葉だと思う…
落ち込んだりイライラしたりしてしまうからと、
私に喝を入れてくれたんだと思う…

でもその言葉は本当に今の精神状態では受け入れられないよ。。


発達障害、やっぱり親の育て方なのかな…
手がかかるから起こり過ぎたりもした。
毎回自己嫌悪。
そしてまたイライラする負のループ。

だからか、、だから酷くなっちゃったのかな。。

コメント

m˶′◡′˶

親の育て方とか
関係ないと思いますよ。
育て方がダメだから発達障害
その考えは違うかなと思います。
みんな、どのmamaも頑張って
子育てしてるし
子育てに良いも悪いも無いと思います…

  • gjmwtpd

    gjmwtpd

    ありがとうございます!

    • 1月15日
かずき

発達障害は親の育て方、環境じゃないですよ。
CTやMRでもうつらない、ごく僅かな脳の神経の接触、つながりみたいなのでなると担当の先生に言われました。
知識のない、心ない周りの人の言葉は無視でいいです。
私も言われてスルーするのはしんどいですが、気にしないようにしています。
他の子の成長と比べるより1年前の我が子と比べたら、少しずつでも成長しているからいいと思っています。

  • gjmwtpd

    gjmwtpd

    お返事遅くなりました。
    もう考えても変わらない現実をどう乗り越えたら良いのか毎日負のループです。

    • 1月15日