
1歳7ヶ月の息子が、他の子におもちゃを取られたり強引に遊ばれると、遊ぶ気をなくし帰りたがる。引っ込み思案な性格を受け継がないように育て方に悩んでいる。同じ経験の方いますか?
1歳7ヶ月の息子がいます。
支援センターなどで自分が遊んでいるおもちゃを無理に取られたり、他の子が無理やり一緒に遊ぼうとすると途端に戦意喪失して私に抱きついてきます😅笑
もうそれからは遊ぶ気がなくなるのか遊ぶのもやめ帰りたがります💦
自分のタイミングでおもちゃを貸すことはできるんですが、強引な子がいるとどうも引いてしまうようです😅
同じようなお子さんいらっしゃいますか?
私が引っ込み思案な性格だったので、同じようにはなってほしくないんですが…育て方に悩みます😅
- ちーず(5歳8ヶ月, 7歳)

のん
長女は内弁慶で外では物

のん
途中で押しちゃいました💦
外では物取られたら何も言えず私のところにきてました🤣
今でははっきり物事言えてます(笑)
-
ちーず
コメントありがとうございます!
今でははっきり言えるんですね!🤣
うちもそうなるといいです😅👍- 1月16日

初めてのままり🔰
息子は、オモチャ取られたら取り返すことせず、すぐに泣いてしまいます😭強引な子に弱いです。
同じようなタイプの子と遊んでるときは、平和です^_^今は、押し倒したりオモチャ取ったりして、ごめんねごめんねって言って回らないでいいだけいいかなと思って見守っています♡
-
ちーず
回答ありがとうございます!
同じようなこと遊んでると平和なんですよね😅
あと慣れたお友達だとグイグイいきます(笑)
たしかに、そういう時期ありましたが今はないですね!逆に引いちゃうので謝られちゃいます😅
プラスに考えます❤- 1月17日
コメント