※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

子育てでイライラし、手を上げてしまった女性の相談内容は、適切な育児方法が知りたいということです。

不快な投稿だと思います。非難は覚悟の上ですが、吐き出すところがありません。

今朝、娘を起こそうとしたところなかなか起きず(いつも)休み明けと言うのもあってかいつもよりグズグズで布団から抜けてきませんでした。

下の子の準備もあるので声かけながら、やっとおきたけど次は着替えない。

小さいときのように無理やりは着替えさせれないので、いつも自分から着替えるように促すのですが、きょうはまっっったく動かず。

時間も迫ってきてもまだ布団の中。

時間が来て、下の子と行こうとするとだいたい泣いて着替え出すのに、きょうはそれもダメ。

仕事も間に合わなくなる。


もうイライラしたあげく、罵声をあげながら頭を1発叩きました。
それでもダメで胸ぐらをつかんでベッドから下ろし、『早く着替えろ!』と、おしりを2発蹴りました。
蹴った勢いで顔を打ち、頬っぺたに軽くアザが…。


保育園に遅れると電話をし、それから待ちましたが着替える素振りはなし。

『もうパジャマのままいきない』

ここでようやく泣きながら着替え出しました。




やりすぎだと分かってます。でも、返事もしない、動かない、喋らない。
ほかに良い方法がありません。

最初から怒ってるわけではありません。
あの手この手、ごほうびの提案。
たくさん声かけしての結果です。


保育園の時間、仕事の時間、押し迫ってイライラしたあげく…手をあげる。罵声をあげる。

これも虐待なんですよね…。



さいきんは無視することを覚えて、ますますイライラします。


きょうはもう仕事も間に合わず精神的に無理だと思ったので仕事も休みました。



どうするのがよかったんだと思いますか?

もう育て方間違ったなと思っています

コメント

ちゃ

上のお子さん何歳ですか?

  • ゆか

    ゆか

    いま3歳です。

    • 1月15日
deleted user

毎日の子育て、仕事、家事お疲れ様です。
ちなみにいくつなんでしょうか?

  • ゆか

    ゆか

    3歳です。

    • 1月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方の投稿も見ました。3歳でしたら、全部は手伝わなくても途中までやってあげたりとか、あと22時は遅いと感じました。せめて21時には寝れるようにしてあげると変わってくると思います✨
    今日はゆっくり休んで、迎えに行ったときはぎゅーっと抱きしめてあげたら娘さんも喜ぶと思います💓

    • 1月15日
  • ゆか

    ゆか

    はい(>_<)オムツは、変えて~と言われたときは変えてあげます💦
    完璧を求めすぎですかね💦
    就寝時間は、私も遅いと思います😥
    なんとか頑張ります😭

    • 1月15日
パッチール

お子さんが何歳で、夜何時に寝てるんでしょうか?

  • ゆか

    ゆか

    3歳できのうは昼寝の時間が遅かったので22時ぐらいに寝たと思います。

    • 1月15日
  • パッチール

    パッチール

    3歳だといろいろまだ難しいですね💦
    昼寝はまだ必要ですか?
    うちは3歳過ぎから昼寝をなくしていきました。
    寝ちゃっても短時間で起こします。
    めちゃくちゃ機嫌悪くなったりしますけどね…
    保育園ででもお昼寝あるんですかね?
    お昼寝なしで早めに寝て朝スッキリ起こすのが理想ですが、お仕事もされてますししんどいですよね…
    3歳の時はまだまだ着替えはかなり手伝ってました。
    4歳でなんとかやるようになったかな、くらいです。
    とりあえず今日はゆっくりなさってくださいね。

    • 1月15日
  • ゆか

    ゆか

    保育園ではお昼寝あります💦休みの日はほとんどしませんが、きのうは祝日で私一人で見ていてへとへとだし、下の子はお昼寝しないと夜変な時間にねてしまう!と、2人むりやり昼寝させた感じです。

    • 1月15日
deleted user

お子さんの年齢が分かりませんが
大人でも寒くて布団から
出たくない日はあるし
仮病使って休みたい!ってなる日も
ありますからね( ; ; )

ゆかさんが着替えさせて
あげることは
どうしても出来なかったんでしょうか??( ; ; )

色々大変な時期ではありますが
冷静に判断出来ない時は
一人でベランダに出てリラックスでも
しましょう( ; ; )
そして、怒られるかもしれないけど
旦那さんに全て包み隠さず
今日の出来事を話しましょう。
人間バレてない!と思うと
ヒートアップしてしまいます。
今日の出来事、悪いことをしたなという実感を持つ為に( ; ; )

  • ゆか

    ゆか

    3歳です。
    そうですね…部屋を一旦出て気持ちを切り替えるの大事ですよね…。

    • 1月15日
ぴの

お二人のお子さんを抱えて、仕事も...となると相当なストレスや労力がいると思います。
大変でしたね💦
お仕事おやすみ出来て良かったです😢

きちんといろいろ試された上ですし、毎日こんなふうにされている訳では無いと思うので、批判もあるかもしれませんが、たまに手を挙げてしまうのは仕方ないのかなとわたしは思います。
うちはまだ11ヶ月の子しかいないので完全にわかるわけではないですが、同じような立場だったら急かすし、怒鳴ってしまう気がします。

ただ、もう少しだけ早めに起床させて、休み明けなのも考えて、大きいお子さんだとしても着替えさせてあげてもよかったのかも...?

今はイライラしてしまって気がたかぶっているかもなので、深呼吸して、今日はおうちでゆったりお過ごしくださいね😞✨

  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございますm(__)m
    着替えも手伝えば、するし日とそれでもダメな日とまちまちですが、手伝うと甘やかすことになるんじゃないか、と頭をよぎるのであまり手伝うことはしないようにしてます(>_<)
    ゆっくり過ごします(´・ω・`)

    • 1月15日
deleted user

育てた方は間違えていないと思います。
イライラしない人間はいません。みんな必ずイライラします。

とっさに手をあげたくなる衝動にかられるのもよくわかります。私も息子が生まれた頃、ベッドに荒く置いてしました。手をあげるわけには行かないので枕やクッションを殴りまくりました、、

自分にこんな感情、一面があったことに驚きました。それほど育児、睡眠不足、自分の時間に余裕がないのは人格を買えると思います。

それならもっと早く起きて準備したらいいのでは?
もっと違う方法があるのでは?
何処かへ相談したら?
誰かに預けてリフレッシュしたら?
手をあげるなんてありえない、かわいそう
子供に罪はない
みんな通る道

他人はこう言うでしょう。思うでしょう。それは人様の事だからです。

我が身にたまたまそれが起きていないだけで、決して上記が正解なわけでもないと、私は思います。
だってイライラしますよね、言うこと聞かなくて、無視して、、、。

子育てというのは子供は個性がある、と言われるように、お母さんも同じ人なんていませんし、子供も同じ子供なんていませんから、人がしているようにはできないですし。

ただ、ゆかさんのやり方は間違っていたと思います。決して、そのやり方しかなかったわけはないと思うんです。他の方法を考える余裕と時間がなかっただけで。

蹴る強度は知りませんが、やはり大人が小さな子供を蹴るのはじゃれていてもよくないと思います。
そんなのは、、わかってるんですけど、我慢ならなかったんですよね。

いつもいつも、胸ぐら掴んで蹴り飛ばして顔を打ち付けていたらそれは虐待ですよ。しかし今日は何かがぷつんと切れたんですね。

胸ぐらではなく、手を引いて起こしてベッドからおろし、着替えて!と言えたら、、、これもそんなことはわかってますよね。これが出来たら何も悩みませんよね、みんなそうして頭を抱えます。

やりすぎたと本当に分かっていて思うのなら、次は別の方法を考えてあげたらいいと思います。

きっとお子さんは、何故ママが怒っているのか理解できないまま、蹴られたことだけを理解してしまったと思います。何故ママが怒ったのか、心に余裕がある時に、優しく教えてあげるのはどうですか?

無視して、言うことを聞かないのも成長だ、なんて、人様の事だから言えますが、イライラするのよくわかります。

私も毎日イライラしっぱなしです.

  • ゆか

    ゆか

    私自身、子供が産まれるまで気が長いほうだと思っていたので、子育てするなかでこんなに小さい子にほんとにぶち切れるなんて考えもしなかったです。
    また心に傷をつけてしまった、こどもの性格が歪んでしまうんじゃないか、そんないろんな後悔がうまれてきます。

    • 1月15日
deleted user

何時に寝ているかわかりませんが、もう少し早く寝かせてあげる、カーテンをあけたまま寝て朝日が自然と入るようにするとかしても起きないですか。
毎日大変ですね、、でもさすがにやり過ぎです。
私なら窓開けて眩しくして寒くして、掛け布団を取り上げます。自然と目覚めるかなと

  • ゆか

    ゆか

    布団はもちろんひっぺがします!電気つけて、優しく声かけたり、チュー攻撃したりこちょこちょしたり…。
    でも、下の子もいて、ずっとはそうもしてられず、声かけはずっとしてますが、きょうは意地でも起きてこず…。

    • 1月15日
ゆうごすちん

何才ですか?保育園児なんですよね?

パジャマに上着で行って園で着替えさせるか、登園する服で寝かしたらどうですか?
下の子がいて構ってもらえない寂しさもあるのかも。まだ着替え手伝ってあげてもいいと思いますよ。
子供の性格によりますが、怒れば怒るほど意固地になって言うこと聞きませんよ!

私も日々怒りまくってますが、手は絶対出しません。虐待かしつけかの線引きは親が感情をコントロールできるかどうかでは?

  • ゆか

    ゆか

    寝るときはパジャマ!とこどもの中でも決まってるので…。
    着替えを手伝うのも、甘やかしになるんじゃないと…3歳になって一時してようやく自分で全部着替えてくれるようになったのでここで振り出しに戻ったら…と思うと手伝うことはあまりしたくなくて…。

    • 1月15日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    なぜぐずるのか子供の気持ちになって考えたことありますか??
    3歳で1人で完璧になんてできませんよ。手伝ったからといって小学生になっても1人で着替えられない健常児がいますか?
    子供のためじゃなくて、下の子に手がかかるから手伝わずに出来て欲しいだけのように感じます。1人でさせるなら忍耐強く待たないといけません。
    3歳はまだ甘えたい時期です。甘やかすのと甘えさせるのは違います。たくさん甘えさせてあげた子のほうが自力は速いです。
    手伝わずにイライラして叩く蹴るするぐらいなら手伝ってあげたほうが効率良くないですか?それでも保育園では1人で着替えますよ、きっと。
    今は小さいので、黙って反抗するぐらいでしょうけど、思春期になったら返ってきますよ。

    • 1月15日
寝てる時が1番幸せ❤

気持ち分からなくはないですよ☘️

うちも、定期的に朝グズグズして着替えなかったり準備しなかったりして朝のくそ忙しい時に、ほんとにイラッとします💦

今日も頭痛いと言ってまったく準備せず、学校の先生に促されて私が送って行きました。

反抗的だし、だってとかでもとか口答えするし。

私も、手をあげる時もあります。

口聞かない時もあります。

虐待かも?って思う事もありますが、やっぱり娘を愛してる気持ちにかわりはないですよ😊

  • ゆか

    ゆか

    もう10歳にもなると、言葉も達者なんでしょうね💦
    3歳なので思ってること考えてることとか、おもうように言葉に出来ないことも分かってるし、私もそうでしたけど黙りを貫こうと意固地になるんですよね💦そんなとこ似なくて良かったのに😥
    だからこそ、気持ちは分かるんですけど…きょうはどうも気持ちの切り替え、余裕が無かったです…。

    • 1月15日
Brooklyn

夜早く寝かせるだけで、自然と朝はスッキリ早く起きるようになると思うので、まずは生活リズムの見直しからされたらいかがでしょうか?
我が家も3歳と0歳(3ヶ月)がいて、上の子は幼稚園に通っていますが、夜が早い(早ければ20時前、遅くても21時)ので、いつも上の子がが私よりも早く起きます(笑)
朝余裕があると1日がスムーズに気持ちよく過ごせるし、夜も自然と早く眠たくなります😊

はじめてのママリ🔰

日々、お疲れ様です。
気になって、コメントします。
私も3歳の娘がいます。平日保育所通いです。
ここ数ヵ月前から、娘の起床時間が一時間遅れになって、朝の支度等がバタバタです。
起床しても布団から顔を出し「お母さんトントンして~」とまだ動きたく無い様子。
そこから、「絵本読んで~」もあります。
はじめて言われた時は、時間が無くなるので どうしようと思いましたし、正直いらっとしました。
ご飯も「食べさせて~。」ですし、お着替えも「着替えさせて~」です。一時は、自分でしていたのですが。靴も自分では脱ぎはきしません。
こちらからすると、一人で何でも出来るようになった方が 娘の為にもなるし 私も楽できるのにな、と思う気持ちもありますが、保育所では 頑張っているそうで それだけでも十分かと思うようになってきました。
保育所でも、着替えられない~。や 食べさせて~。も あるみたいですが 先生曰く、今 一番難しい時らしく 甘えたい気持ちと一人でやりたい気持ちで葛藤する時期らしいです。
一時は 何でも娘が「自分で!」と、言い 色々としていた時があったので、「できない」と言われた時には 今までしてきたものがゼロになるのでは無いかと思い 鬼の様な形相で 娘を追い詰めました。こちらも意地になって、絶対に手を貸しませんでした。

でも、ふと思いました。
自分が子供だとして、甘えたい時に甘えられないのは どうなんだろう。と。
助けて欲しい。って思うのかなと。

自分の事ばかりになりました。

ゆかさん、頑張りすぎではありませんか?
仕事に子育ては大変ですよね。
自分がしっかりと育てなきゃ!とか、
今まで出来てたことが手助けにより、出来なくなるのでは無いかとの不安とか。
考えすぎると、まわりまわって自分が苦しくなります。
目の前の事を、手助けをしてでも 一つずつ解決していく方が 今後、娘さんとゆかさんの笑顔が増える近道かと思いました。

因みに、上に9歳の兄が居るのですが 人に危険を及ばせてしまった時には、私は手をあげます。それは、虐待とは思っていません。

よっぴー

叩いたあとに、母親がどうフォローするのかが大事だと思います。
私は34歳ですが、私の小さい頃なんて親に殴られたり先生に殴られたりするのは当たり前の時代でしたが、私は一度も虐待を受けてると思ったことはありませんよ。
ちゃんと愛情を注がれて育ったので、殴られても意味をわかってます。
今の時代は少し叩くと虐待と騒がれる時代ですよね。
虐待とは、自分の感情だけで殴ったり、愛がなかったり、執拗に暴力ふるって無視することじゃないですかね。
子育てしていて、何度も言ってるのにグズグズしていたら、私もイライラすると思います。
ちゃんと愛情を注げば、子供の性格は歪まないと思います。

なーぽ✳︎

毎日お疲れ様です。元保育士です。
お仕事の時間も迫ってきて、お子さんはスムーズに支度をしてくれなくて、、イライラするお気持ちわかります。
私が働いていた時も同じように悩んでいた保護者の方がいたので、パジャマから着替えさせるのが辛かったら園でも着替えできるので何か羽織って、着替えを持ってきてくだされば対応しますとお伝えしました。
そのあとは毎日ではありませんでしたがたまーにパジャマで登園することもありました。
でも保護者の方はそう言われて気持ち的に少し楽になったと言ってくれました。保育園によって対応の仕方に違いはあると思いますが、一度担任の先生に相談されても良いかもしれません。
夜寝るのが遅くなっちゃって、、って言う保護者の方もいたので、園での午睡時間を短くしたりしながら様子みたりもしていました。どうかおひとりで抱え込まないでくださいね。