女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生理だし国家試験前の勉強してるのに、やってもらうことしか考えてない旦那。しなかったら拗ねてる。
長文ですが吐き出させてください。。先月から仕事の部署異動があり、今までは大人数だったので子供の急な体調不良や行事で休みを取ることが容易でしたが、今は少人数で運営しているため、前月に来月の休みを全て申請するスタイルへ、、、急な休みは取れますが、周りの人達にかな…
保育園の選び方ってどうしてますか? 前置き長くてかなりだらだらくどくどしてるんで優しい方だけお願いします💦(すみません) 上の子は保活に失敗したので職場の保育園に預けてましたが去年の夏から近所の保育園へ4月から入園することが決まっていました。 しかし下の子の妊娠…
気分を害する方もいらっしゃるかもしれません。すみません。 結婚して親元を離れて子どもも生まれて、書類とか手続きとか自分でやるようになり、子どもが楽しめるようにテーマパークや遊び場事前に調べたり…その時にちょっとどういう意味かわからない…こういうことであってるよね…
育児と仕事の両立が難しく、転職を考えています。 今月頭に家族でコロナ感染、お盆が明けたと思ったらインフルに、、、 今月ほとんど働いておらず周りに迷惑をかけている感じが辛いです。 正社員でフルタイムで新卒から今まで10年間働いており、 今の課のメンバーは私以外に2人…
子供に対してきつく言ってしまいます。ダメだとわかっていてもその時になると抑えられない怒りと、どうしても子供に対して寛大になれません。 ちなみにそれは長男に対してだけです。 なんで自分を産んだの? なんで育ててるの? 僕のことを怒るということは嫌いということでいい…
産休育休を取得しているorしたことのあるママさんに質問です。 産休育休中に難易度高めの資格試験の勉強をした方はいらっしゃいますか?した方がいらっしゃれば子育てとの時間配分はどうだったか、もし検討したけどやめた方がいらっしゃればその理由など伺いたいです。 いま公認…
発達グレーの娘、一日数回飲み物こぼします… ADHDの不注意型とかありますよね?😅 私もおそらくADHDですが、自分にも特性ある上に発達障害の子供を育てるのにかなり困難感があります…😭 私は勉強とスポーツそこそこできる方だったのでマシでしたが、長女は学習障がいもありそう…
小学1年なんですが、おすすめの本教えてください😄! 絵本とかでなく、勉強になるような漫画とか図鑑とか、、写真つきだとありがたいです🥺
なんだか最近虚無感がすごいです、、。 娘もだいぶ動き回るようになって、嬉しい反面イライラしてしまうことが多く同じことが繰り返される毎日になんだか不安を感じています。 ありがたいことに子供が基本的には朝まで寝てくれるのでその間にジムに行っていますが、なんだか何か…
インスタで子供がいてもテレビを自宅に置いていないという方がいました。 テレビがないご家庭は子供にYouTubeなどは見せていないと言う事ですか? その方は読書や勉強に力を入れているようでテレビは見せていないようでした。 そういう子は学校でお友達との会話についていけるの…
独学で家で動画編集のお仕事やられてる方いらっしゃいますか? 全くの初心者なのですが、Adobe Premiereを色々触ってみて3日目になります。 実際に収入を得ている方に質問したいのですが 勉強し始めてからどのくらいの期間で、どのタイミングで案件に挑戦しましたか? 1日何時間…
社労士事務所で働き始めたのですが、未経験のためなかなか仕事を覚えるのが難しいです。 社労士の資格を取るではないですが、事務所での仕事を覚えるために独学で勉強したいのですが、何かおすすめの本はないですか?
すみません小言というか愚痴です。 初心者ドライバーでもうすぐ1年になります。 私も車に乗るようになってから旦那の運転が目につくようになりました。というかきもいです。 高速では馬鹿みたいに右車線にいて120キロは出します。 大きい道路ではぬってはしる スマホのながら運…
簿記3級って試験難しいですか? 今事務職のために過去問で勉強してるのですが、2日前に初めて開いて(簿記と無縁)、8割正解してる状態です🤔理数系が好きではありますがクラスで下の方とかのレベルだったくらい頭は全く良くないです。 なので実際どうなのかなと思いました。
保育園の認定について。通信制大学を就学の要件として認められた方いらっしゃるでしょうか。 少し複雑なのですが、同じような境遇の方がいらっしゃったら回答いただければ嬉しいです🙇 ◯現在の状況 ・2025年1月に第二子を出産予定。 ・週4+週1の非正規ダブルワークでもうすぐ3歳…
習い事での悩み… 今水泳教室に週1回通っています。 楽しそうに行ってるのですか、どうやら野球も好きだそうで… 保育園からはじめる野球教室なんてあるんでしょうかね? ちなみに本人は結構完璧主義で失敗をいやがるタイプ。 先日も私(ボール投げる)と息子(ボール打つ)でやって…
30代になってから手に職をつけて働き始めた方いますか? または今勉強中の方いますか? それはどういったものですか?🐵 バイトですが転職を考えていて、そう思った時に自分は何も強みが無いなと思い凹んでいます😂
勉強に厳しい母親になってしまいそうで不安です。 長男(3歳)が数字に興味を持っているので、100均で買える2-3歳向けのドリルを昨日一緒にやっていました。 点線をなぞって数字を書く、同じ数のイラストとイラストを線で繋ぐ、などの簡単なドリルなんですが、お手本を見せて教え…
コロナにインフル、、、会社をお休みしてばかりでメンタルがやられます。 8月に入ってから娘の保育園でコロナが流行り、うちも家族で感染、 今週に入ってからは娘がインフルに感染、わたしも今微熱でうつったかなと思います。 会社は正社員フルタイムで新卒から今まで約10年働…
お子さんが公文から塾へ切り替えたママさん教えてください🙇♀️そして公文についてのご相談です。 長くなりますが、切実に悩んでいます。 文章がめちゃくちゃですみません💦 ・公文から塾へ切り替えた理由 ・何年生から塾に通わせたか 教えていただきたいです。 現在、国語と算…
2歳の娘のお勉強についてですが、 最近、ワークなどの勉強に夢中で 楽しんでやっています。 今は簡単なまっすぐな線をなぞる 運筆などをしたり、 50音表を一緒にみたりしています。 子供の勉強方法に関して 無知なのですが、 ひらがなや数字、英語、ローマ字など どういった感…
2歳3ヶ月の娘なのですが、 最近はワークでのお勉強がお気に入りです。 特にシール貼りが好きなのですが モンテッソーリ系のような 丸シールを貼っていくものとかではなく 動物や食べ物のシールが好きです。 一日にワークひとつ終わる勢いです👧🏻 元々、型はめ?パズル?は好きな…
本日旦那が教員採用試験の二時試験で場面指導の対応と面接を受けて来ました。 毎年一次の筆記試験は受かるのですが、毎回面接で落とされてしまいます。 受けるのも今年で八回目なのでいい加減受かってほしいのですが、本日面接を受けた感触を本人から聞いたので、客観的に聞いて…
また始まりました…。 1学期の時も「勉強がつまらない、学校行きたくない」と言っていました。 あと数日で学校が始まると実感が沸き出したのか、「学校も学童も行きたくない。」と言い出しました。 行きたくない理由を聞く度にコロコロ理由が変わります。頭が痛くなるとか、…
ネントレ練習中、成功した方教えてください! 生後6ヶ月の女児を育てています。 生後3ヶ月頃から寝かしつけが大変になり添い乳を始めました。昼寝も添い乳で寝かしつけ、添い乳もしくは長いことギャン泣きを旦那さんが抱っこでゆらゆらしか寝なくなりました🥲 添い乳でも寝かしつ…
小学二年生、平日に宿題を含めてどのくらいお勉強してますか?量でも時間でもいいので教えてください! 参考にしたいです。 我が家は宿題に割と時間が掛かってしまい、もっと先取りの予習や苦手なところの復習をしたいのですが、手が回らない感じです… みなさんの現状や工夫してる…
料理するのが怖いです。晩御飯の時間が近づくと動悸がして落ち着かなくなります。 ※申し訳ございません。長文です。日本語もおかしいです。 旦那は創作料理もするくらい料理上手です。旦那の母親も親戚もみんな料理上手。 私は料理苦手で結婚前から色々苦労はしましたが何とか頑…
就職が先か妊活が先か… 2人目欲しいなと漠然と考えるようになりました。 今は私がほぼ無職で週末夜バイトのみしています。 夜にバイトするくらいなので旦那だけでは収入が足りません。 夫婦共に30代半ばに差し掛かってます。 持ち家や車はありません。 借金ローンもありませ…
発達グレーだと勝手に思っている、6歳の長男についてです。小学1年生です。 私から見た(?)困りごとは、 多動と多弁、テンションが上がってしまうことです。 癇癪や、他害はありません。 勉強は得意だと思います。 多動はおさまると聞いたのですが、実際に多動、多弁があった…
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…