

はじめてのママリ
入学前から何も見ずに書き順も正しく全部書ける子なんて少数です!全然大丈夫です!
本人のやる気がある時に、丁寧に教えられる時があれば、ちょこちょこ教えるくらいでいいと思います☺️
はじめてのママリ
入学前から何も見ずに書き順も正しく全部書ける子なんて少数です!全然大丈夫です!
本人のやる気がある時に、丁寧に教えられる時があれば、ちょこちょこ教えるくらいでいいと思います☺️
「勉強」に関する質問
小学2年生の勉強について。算数が少し苦手なようなので宿題とは別に家で私が教えています。自作のプリントやドリルをやらせて間違ってるところを教えているのですが、集中力が切れて、ゲームの時間がない!と逆ギレしだし…
小学校で個人懇談会がありました。 小学校1年で初めてだったのでドキドキしていましたが、先生の話を聞くと「いつも同じ子と遊んでいる」「音楽の授業の時に他のみんなは立っているのに自分はやらないと座っていて先生が…
夏休みに小3ってどのくらい勉強する予定(またはさせる予定)ですか? 塾とか含めてです。 うちは通信教材だけなので、学校から出れば宿題とそれの自宅学習のみになるので、せいぜい一日1時間以内だと思われます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント