女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来月から離乳食始めようと思います! ☆この器具はあったらいい! ☆お粥は冷凍保存されてますか? ☆ご飯からお粥作りますか?お米からお粥作りますか? ☆かぼちゃやニンジンなどトロトロ状にするときは ミキサーかすり鉢、どちらがいいか? 今、本などで勉強中で知識がないので …
子供がもう1人産まれたら家を建てようと思っていて 今から少しずつどんな会社があるかなど夫婦で勉強を しています。4人家族で土地と建物でどのくらいの 金額が普通なのでしょうか( ´・ω・`) ちなみに今は実家に住んでいて二世帯で建物と土地で 4200万円だったそうです。母から…
学資保険について質問です! 主人が住友生命に入ってるのですが、この場合子供の学資保険も住友生命のほうがいいのでしょうか? まだまだ勉強不足で説明を受けた学資保険は郵便局と生協くらいです。 ご教授いただけるとうれしいです!
カテゴリー迷ったのですが… 受験生のママさんいますか?? 我が家には中3の息子がいます。前から月曜日になると(学校行きたくない)と始まり結局は行くのですが、今日はずーっとストーブの前から離れずやっと行く5分前に動いて着替えて…多分遅刻です…(普段遅刻はありません) 学校で…
離乳食開始について。 5ヶ月になったばかりの男の子のママです。 離乳食をそろそろ始めるのにあたって、離乳食セットはありますが、全く知識がないので心配です。 はやり本を購入した方がいいでしょうか? また10倍がゆからはじめると思いますが、1さじというのは小さじ1のこ…
モヤモヤしていて、吐き出させてください。。 5ヶ月半でまもなく6ヶ月になる女の子の母です。 義母についてなのですが(;_;)一緒には暮らしていません。 娘のことを初孫でとても可愛がってくれていますが、義母は性格もサッパリしていて自分の思いが強く、私が気をつかう性格…
勉強不足ですみません! 2016年10月生まれで幼稚園に入れるとしたら3才になる年の4月からですか? それとも4才になる年の4月からになりますか? 今は育休中なのですが、3才になる前日までしか取ることができません。 そのまま2人目を妊娠した場合は、復帰の日までに産前8週無…
子供の知能や運動神経は遺伝だと思いますか? もちろん環境による影響も多いと思いますが、 特に知力なんかは小学高学年頃からは遺伝的要素が強いように思います😅 普通に子供が楽しく過ごせる環境を作れば 両親の間ぐらいの頭脳や運動神経にはなりますかね😅⁉️ 私はスポーツも…
皆さん、忘れられない好きな人、元カレっていますか? わたしは高校の時に付き合っていた人が今でもわすれられません。 受験勉強に集中したいからとわたしから振ったのですが別れた後にあんな素敵な人いない。ってシミジミかんじてしまいます。 あのまま付き合っていたら今どうし…
医療事務の仕事やってる方いますか? いま医療事務の資格を取るために勉強しようかと考えています。 が、どうやって勉強したらいいのか分からず。 調べたらユーキャンなど通信講座が一番いいのかな?と。 どうやって勉強して資格取ったか教えて欲しいです(^^; あと、計算がすごく…
出産後の就職や資格取得について、みなさんの体験談を教えてください。 妊娠を機に退職し、現在4ヶ月の子供がいて育児中です。 まだ明確には決めていませんが、子供が少し大きくなったら仕事をしたいと思っています。できれば正社員希望です。 そこで一から就職活動をした方(就…
育児しながら検定や資格の勉強するって中々大変ですね…やる気の問題なのは承知ですが💦 子育てが落ち着いてからでも遅くないものなのか、気がせってしまいます…😢
そろそろ赤ちゃんほしいなと思っているのですが、妊娠出産の本など色々売っていますがそういう本を買って勉強するべきですか? 色々わからないことがたくさんありますがみなさんはどうしてましたか?
mamariを使ってるママさん方みなさんやさしすぎて、勇気付けられます^ ^ めっちゃ勉強になります! 質問なのですが、皆さん赤ちゃんにどんなやってはなしかけてますか?話す内容とか教えていただけたら。 あと、膝の上に座らせて目を見ないで話すのはあまりよくないですよね? み…
旦那に本当に悩まされます。 主婦を見下す、発達障害の子供に我流な接し方。 発達障害の勉強する気がない我流です。 本当に頭にきます。 変わる事はないし、諦めた方がいいのはわかっていますが。。いつかツケが回ってくるかもしれないですが、そんなのまってられない!ギャフン…
資格持ってる方居ますか? どんな資格ですか? その資格は役に立ってますか? 妊娠中に何か資格取りたいな!と考えてるんですが何がいいのか悩んでます💦 資格は取ってないけどこんな勉強してた!とか現在何か勉強してるものでもいいのであれば教えてください(*^^*)
いつもお世話になってます。 0歳児を育てながら資格試験の勉強をしてる方いますか? 一応勉強してるのですが、ベビがお昼寝中に〜と思ってたら 昼寝あまりしなくて、 夜に〜と思うと、ヘトヘトで寝てしまいます。 何かアドバイスをください。
私は看護師です。 もともと療養型病院にいて救急経験はなく臨床経験は浅いです。そんな時に妊娠をし結婚しました。来年子供を保育園に預けて働きにでますが、施設か訪問にしようかと思っています。私自身救急は向いていないと思っており、高齢者看護に興味もあるのでわりと融通が…
主人との新築の家具に対して意見合わない…。 なんか腹たってきたー😠 今住んでる賃貸でも夜帰って少しテレビ見たら自分の部屋に篭って出てこないので、新しい家では部屋にテレビ持ち込み禁止ね、篭ってリビングに出てこなくなるからといったらそっからずっと考えがひねくれてる。…
出産して7カ月で生理開始しました✨ 1回目6/27 ↓69日 2回目9/4 ↓39日 3回目10/13 まだ生理周期が安定しておらず💧 年明けから2人目の妊活をして行きたくて 今周期から排卵検査薬を使っていますo(^o^)o 1人目の時も排卵検査薬のドゥーテストを使って1回で妊娠できました✨ 今回も使い…
私もそうだったよ!って方教えてください。 今度、市がしている離乳食の勉強会があるのですが、子供と2時間近く離れていないといけません。 産まれてから1度も私と離れたことがないので、不安でたまりません。 25人子供がいても保育士さんは7人だそうです。 泣いたらつれてき…
超ニキビ肌だった方!!いますか、、?思春期ニキビとかじゃなくて、20歳前後の時に…。 こうしたら治ったよ!など教えてください🤧ニベアとかオロナインとかハトムギ化粧水とか、そういう初歩的なものではなく 繰り返しできるニキビの対策を教えてください。ニキビの事はかなり…
なにも勉強もまだですがマイホーム考えています。 家系状況は 旦那年収320万 ローンなしクレカなし 私 フルで働けば年収360万 車のローンがあと20万程クレカあり 旦那は携帯代を毎月1ヶ月遅れて払っていた時期がありました 私は10年ほど前に銀行のクレカで、払えなくてカード…
恥ずかしながら26年間、確定申告や医療費控除などを詳しく知らずに生きてきました😣 今年は子宮の病気をしたり、妊娠をしたりと沢山病院にもかかり医療費を使ったのに領収書など残していません…。 1つ勉強になったと思い、来年の医療費明細書から取っておくしかないですよね…😣 …
『病気』というプレゼント 子供達を図書館に連れてきましたが、DVDブースでDVDを見始めたので私はブラブラ。 そしたらこの絵本をみつけました。 産まれる前、神様とお友だちとみんな雲の上にいて。 ある日、神様が『お母さんを決めようね』と言い、色んなアドバスを貰ってお母さ…
あと4日後に旦那の職場で試験があります。 毎年受けていますが難しい試験でそもそも合格率が低いこともありかれこれ4回落ちています。 ですが、勉強してて落ちるなら「残念だったね。来年また頑張ろ」と声をかけられるのですが全く勉強しない…。 試験が毎回、忙しい時期とかぶ…
お世話になります。 いつも勉強させて頂いてます。 昨日の失敗というか、あり得ない事をしてしまい…なかなか立ち直れません… 昨日外出から帰り、ちょっと予定より遅くなってしまったと言う事もあり、洗濯の片付け、授乳、ご飯の準備等に追われ…ちょっとバタバタしていたので、ち…
幼稚園時代にスポーツ(自転車や鉄棒)や勉強(ひらがなの覚え)など出来栄えが良い子、早い子は小学生でも優等生になるのでしょうか?
離乳食の本でオススメを教えてください! そろそろ離乳食について勉強、準備を始めたいと思ってます。 今、海外で育児中のため離乳食教室などもありません。それにこちらの国の離乳食のやり方ではちょっと不安です(1歳まではバナナだけとか…😅) そこで日本から離乳食の本を取り…
NCMA Japan でチャイルドマインダーの資格をとった方がいましたら、いろいろ教えてくださいm(__)m 通信で勉強中ですが、試験が、単元ごとのテストや添削のような問題かなど、どんな感じか聞きたいです。
「勉強」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
副業について悩んでます。 お金ないから少しでも稼ぎたいです。 子ども服とペット服の販売に…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…