※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
お金・保険

26年間医療費控除などの手続きを知らずに生活してきた女性がいます。医療費の領収書を残しておらず、来年の手続きに不安を感じています。PCを持っていない方は手続き方法を教えてほしいそうです。

恥ずかしながら26年間、確定申告や医療費控除などを詳しく知らずに生きてきました😣

今年は子宮の病気をしたり、妊娠をしたりと沢山病院にもかかり医療費を使ったのに領収書など残していません…。

1つ勉強になったと思い、来年の医療費明細書から取っておくしかないですよね…😣
来年は出産もあるので、しっかり自分で申請しないとです!!

機械にうとく、家にPCがないのですが、PCを持っていない方はどうやって手続きされていますか??😳

今後の為に教えて頂けると有難いです😭✨

コメント

ゆうまこ

パソコンはなくても、税務署から申請書をもらってくればできますし、税務署に行って教えてもらいながらできますよ❗

医療費の領収書は封筒でも作ってとっておきましょう(^^)
2017年医療費領収書
とか書いていつも保管してますよ~。

税は少ししか戻ってきませんが、住民税も緩和されますからできればした方がいいですよ。

  • るる

    るる

    ありがとうございます😊
    PCなくてもできそうで一安心です!
    税務署の方も教えてくれるんですね😭❗️

    領収書ちゃんと保管します!!
    私が専業主婦なので、少しでも戻ってきたり、緩和されると有難いです✨

    • 11月4日
  • ゆうまこ

    ゆうまこ


    ちなみに領収書は病院ごと、人それぞれに別けておくといいですよ~。

    • 11月4日
  • るる

    るる

    詳しく教えて頂き、ありがとうございます😭✨
    病院と、人別にですね!!

    • 11月4日
ゆうみん

確定申告の会場に、医療費の明細、薬局で薬など買ったときのレシートや通院で公共交通機関を利用したときのメモなど持っていって係りの人に教えてもらいながら申告してます(^^)

  • るる

    るる

    明細など持って行けば教えてもらいながら申告できるんですね😊✨
    無知すぎて恥ずかしいですが、大丈夫ですかね、、😅??
    係りの方がいると聞いて安心しました!

    • 11月4日
  • ゆうみん

    ゆうみん


    ある程度、月ごと、人ごとに分けて合計出してメモなど買いて持っていくと楽ですよ~!
    係りの人はボランティアじゃなく、お仕事としてやってるんですから!安心して頼れば大丈夫ですよ!笑

    • 11月4日
  • るる

    るる

    領収書を自分なりにまとめていけばいいんですね😊✨
    勉強になります!!
    お仕事ですもんね!笑
    恥ずかしがらずに聞いちゃいます❗️

    • 11月4日
ゆいこ

30年度の申告をされるなら年明け(31年度)に税務署へ行けば紙の申告書をもらえます。
もしくは毎年2月中旬〜3月15日まで税務署がイベント会場で無料確定申告相談会をしているので、そこで電子申告用のPCがありますよ。

  • るる

    るる

    紙の申告書ももらえるんですね!
    相談会には教えてくれる係りの方はいますか?やっぱり並んだりしますよね😳??

    • 11月4日
  • ゆいこ

    ゆいこ

    税理士が待機しているので教えてもらえますよ。3月に入ると混むので2月に行かれた方がいいです。

    • 11月5日
  • るる

    るる

    2月中ですね!
    早めに調べて行きたいと思います😉

    • 11月5日
はぴべび

うちの地域は市役所で出張相談みたいなのをやってて、その場で申告できる人は書類手続きで申告してました!
あとは直接税務署に行けばPCでやれますよ。(入力もスタッフが丁寧に教えてくれました😊)
ただ、申告期間の終わりの方に行ったので妊婦なのに寒空の中トータル3時間並びました😣
途中トイレも行けず辛かったので、早めに行くことをオススメします💡

  • るる

    るる

    入力もスタッフさんがいれば安心です😭✨
    早めに行ったほうがいいんですね!!
    来年は子どもを連れてになるかもしれないので、早めに行きます😊❗️
    ありがとうございます😭

    • 11月4日
えむっくま

こんばんは!もったいないですが、知ることは大切ですよね!よかったと思いますよ(*´ー`*)

ちなみに補足ですが、過去5年間分の確定申告はさかのぼって出来ますから、領収書さえあれば、なんとかなりました。私も確定申告分からず申告してなかったのですが、領収書は取っておいてたので、一気に数年分のやつをまとめて手続きしたら戻ってきました!

また、これからは薬局で買い物した薬などのレシートもしっかりとっておいてくださいね‼

  • えむっくま

    えむっくま

    ちなみにさかのぼって申告した時は、時期は関係なく手続きできましたよ!

    • 11月4日
  • るる

    るる

    本当無知って怖いですね😭💦
    こうして優しく教えて頂けて有難いです✨

    領収書取ってあったり、捨ててしまったりなんです😫
    なので、来年からのはしっかり保管します❗️
    薬局の薬とかのレシートですよね!
    捨てずにしっかり取っておきます😭❗️
    わかり易く教えて頂き、ありがとうございます😊

    • 11月5日
蒼葉

自治体によって違うのか、前住んでた所と今とで大分違います。
引越し前の市では、医療費控除だけでしたが、申告会場に領収書と旦那の源泉徴収票もって行ったら、簡単な用紙(項目覚えてなくてすみません)だけ記入してあとは係の方が書類作ってくれました。
人が多い時は待ち時間がありましたが、正直楽でした(笑)
今住んでる市は、用紙が無い人は会場で最初にパソコンに案内されて、入力するみたいです。
が、先に市役所で用紙が貰えるので、かける部分は記入して行きました。
(旦那ので医療費控除と住宅ローン控除、自分の確定申告)
それでも申告内容によって会場内を何ヶ所か回る感じで、時間がかかり、子供連れて行ったので大変でした(><)

  • るる

    るる

    市によって違ったりもするんですね😳❗️
    係りの方が書類作成してくださるなんて、ステキです✨
    私も来年は子連れでPCにも弱いので、出来るか不安です😱💦
    けど、やらないと戻ってこないですもんね!住んでいる市がどんな風にするのか調べたいと思います!

    ありがとうございます😊✨

    • 11月5日
C

領収書は病院で言えば有料ですが、再発行して貰えますよ!

わたしは保管しておくのが面倒なので、年1発行して貰ってます!

  • るる

    るる

    そうなんですね😳✨
    教えて頂きありがとうございます❗️

    • 11月5日
みう

手書きで充分ですよ。

  • るる

    るる

    手書きで大丈夫なんですね😊❗️
    ありがとうございます✨

    • 11月5日