「子育てサロン」に関する質問 (7ページ目)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳のイヤイヤ期、「ごめんなさいって言えない」って頑なです。皆さんどうしてますか? イヤイヤ期真っ最中で、トイレすら行きたくない。オムツ交換もしたくない!と言い、一向にトイトレが進みません… 本題ですが、 公園や子育てサロンに行って、友達とオモチャ奪ったり、叩い…
- 子育てサロン
- 旦那
- オムツ
- 保育園
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 6
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子のミルクで目が覚めた.... 今日近所で子育てサロンあるけどベビーカーで行ってもいいのかな.... 抱っこ紐息子が嫌がるからベビーカーじゃなくて普通の抱っこか.... 徒歩で5分もないしなぁとおもってる
- 子育てサロン
- ミルク
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 息子
- めるる
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先々週の金曜日から私と息子がウイルス性胃腸炎になりました。 みなさんなら何日後から子育てサロンや子供が集まるような施設を利用しますか?💧 今日で発症から11日目です。症状はもうありませんがまだ菌を保有しているとネットには書いてあります💧
- 子育てサロン
- 症状
- 息子
- 施設
- 胃腸炎
- はじめてのママリ
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てサロンなどで上の子がいると知られるとベテランママ的な扱いされませんか? 今日は読み聞かせのイベントて゛自己紹介がありその後悩み相談があったのですが何かと上のお子さんのときはどうでしたか?教えてあげてくださいと主催の方にふられて🤣 お話し苦手なので毎回ドキ…
- 子育てサロン
- 読み聞かせ
- イベント
- 3人目
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬に赤ちゃんを児童館に連れて行く際、どのような服装をさせたら良いでしょうか? もう直ぐ4ヶ月になる娘がおり、そろそろ児童館・子育てサロンに行ってみようと思っています。 家(室温22〜24℃)では半袖肌着+長袖長ズボンのカバーオール(キルティングなどでは無い、普通のコット…
- 子育てサロン
- 赤ちゃん
- 服装
- カバーオール
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
低出生体重児の外出 3月に双子を出産しました。妊娠30週の出産で1200gと800gでした。幸い、ふたりとも健康に問題ありません。 退院後も体調崩すこともなく、現在修正6ヶ月になりました。6キロ台と5キロ台で小さめです。 早産児は風邪とかインフルエンザとかRSとか、罹患すると重…
- 子育てサロン
- 保育園
- ママ友
- 双子
- 妊娠30週目
- はじめてのママリ🔰
- 3
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
徳島でおすすめの子育てサロンなどありますか? おもちゃや絵本が、置いてあるところですっ もう少しで4ヶ月です👶 低月齢なので人が少ないところだと嬉しいなぁ。。
- 子育てサロン
- 絵本
- おもちゃ
- 月齢
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 0
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育てサロンについて 昨日、家から車で5分の子育てサロンにデビューというか、 どんなものか見学?に、行ったのですが、全体的に微妙でした😭 おもちゃ、絵本などありましたが、 古い建物の中でだったので、全体的に汚くて ↑失礼な言い方で、すみません🤣 おもちゃなども、何十…
- 子育てサロン
- 絵本
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 1
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょうもない相談なのですがどっちの子育てイベントに行こうか迷い中です🤔 1.地域の子育てサロン 室内でおもちゃで遊べて2~3組しか来ない。基本放置。次回は保健師相談ができる。徒歩5分 2.公園遊びイベント 15組くらい来て皆で自転車やマット遊び、運動会ごっこなどができる…
- 子育てサロン
- おもちゃ
- 保育園
- 自転車
- イベント
- はじめてのママリ🔰
- 2
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
色々発達が遅くて心配になります うちの子周りと比べると色んなことが遅くて心配です。 クーイングは3ヶ月ごろ少しあったけど、すぐなくなり、喃語?なのか、機嫌が良い時に音を出し始めたのが、6ヶ月後半。まだ、構って欲しい時に声を出す様子はないです。独り言ばかり。 呼べ…
- 子育てサロン
- 夜泣き
- 離乳食
- おもちゃ
- 早産
- はじめてのママリ🔰
- 4
![user-icon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの頃から我が強い気がしてましたが、1歳超えて改めて親の勘は間違ってなかったと思いました😂 今日初めて行った支援センターで他の1歳の子は穏やかに過ごされてて、娘がおもちゃをとってもニコニコ…(すぐにその子におもちゃを返しました) 娘はおもちゃ取られたらこの世…
- 子育てサロン
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ
- 3
関連するキーワード
「子育てサロン」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水