女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今月に出産予定です! 赤ちゃんのお名前についてです! 男の子の予定なので 夫婦の中では『樹』で『いつき』に しようと考えています。 旦那の実家が自営業(農業系?)で 田舎に住んでいます。 樹木のように 地面にしっかり足つけて 大きく元気に育ってほしい、、と 思いこの…
こんばんは☺️ お義母さんについての悩みなんですが よければ聞いてください(>_<)! 私は今 旦那の父親の両親が住んでいた 家に家族3人で住ませてもらっています。 その家の近くに義両親がやっている自営業があり ほとんど毎日のように お義母さんが顔をだしにきます。 私はお…
実家の自営業手伝いしながら、先月から週3でパートに出て、息子は保育園。 実家の自営業も忙しくてバタバタだし、新しく始めたパート先ではジャイアンみたいなおばさん先輩にいじめられる日々。 もぉパート嫌だなー、実家の自営業の手伝いだけに専念したいって旦那に愚痴ったら…
出産入院するのがイヤです。 赤ちゃんのためにしょうがないんですが、他のお母さん達と気を使い合いながらなんて落ち着けないσ^_^; 上の子も夜は旦那がいるから安心だけど、日中は家の裏で自営業やってる義父さんとその連れの女に見てもらうのが心配(連れの女は義父さんといるた…
長文になりますが、どうしたらいいか教えて下さい( .. ) 旦那の両親は20年くらい前に離婚して別々で暮らしています。お父さんは別の方と結婚していますが、お母さんは結婚していません。ですが、ずっとお母さんと旦那のおばあちゃんと旦那の弟と一匹の犬と一緒に暮らしている男性…
質問です(ノ´▽`)ノ♪ 答えられる方のみで大丈夫ですヽ(*´∀`)ノ みなさん月々のお小遣いっていくらくらいなんですか?? 旦那様の1ヶ月のお小遣いはいくらですか?? わたしは無職で収入が、来月から三ヶ月間だけ入る失業手当のみで、 旦那さんになる人は自営業なのですが どのくらい…
初めて投稿します。 不妊治療でやっと妊娠しました。 今7週2日です。 6修理は3日で心拍確認できました。 つわり、腰痛、出血で仕事を休んで横になりたいのに、自営業なので休めません。社員もいないので。 今日は生理痛に似た腰回りの鈍痛と出血で不安です。 いつもより、つわり…
どちらを選択するのが一番いいのかわからなくてなやんでいます。 私の実家は、本家です。 家族構成は、祖母、父、私、弟、弟で自営業です。 父は、彼女ができて1年。仕事終わりの夜と朝しか帰ってきません。父が彼女が出来てから、会社は赤字続きで借金はありませんが、なにもか…
隣の家に住む祖母について質問させてください わたしの実家は自営業です。二階の在庫売り場には去年の売れ残りの子供用サンダルとかがあります。 夏が始まる前に私の父(祖母から見て息子)に 店頭に出しなさい。と、言っていたのですが 父は多忙なためすっかり忘れてしまい、もー…
以前こちらで義母について話を聞いてもらったものです。再びアドバイス頂ければと思います。うちの旦那さんは自営業で義母の経営の下雇われているのですが、 義母の経営があまりにもルーズで給料日は決まっておらず数ヶ月遅れるのは当たり前。祝日出勤や残業があっても給料の額は…
相談させてください。 先月出産して生後一ヶ月の娘がいます。 妊娠発覚時からつわりがひどく、重症妊娠悪阻で入院しました。さらに出産時もなかなか産まれず、促進剤も効かなくて17日も予定日超過しましたが、無事に産まれてきてくれました。 今ははじめての子育てに奮闘中です…
カテ違いだったらすみません! 訳あって突然夫が自営業をはじめることになりました。 わたし自身は育休中で会社員をしており、娘もわたしの扶養にいれているので今のところ保険に関しては除外になります。 確定申告や税金、国保や年金。 夫婦で必死にネットで情報を集めて自営…
お食い初めが実家が自営業で定休日の関係で99日目になりそうなのですがみなさんきっかり100日でしましたかー?
情けない話なのですが、愚痴も含めてご意見お願いします。 私は今まで社保完備している会社にずっと勤めていまして、出産を機に退職しました。 夫は自営業の為 夫の国民健康保険に加入しようとした際に健康保険料が滞納されてたことを知りました。 額が額の為 分割支払いをお願…
いつもお世話になっております。皆さんは育児の分担はどのようにされてますか?? わたしは専業主婦で主人は自営業です。 基本的に育児も家事も専業主婦なのですべて私がしており、べつに主人になにかしてもらおうなどという気持ちもありませんでしたが、実家の母が、お風呂だけ…
生後6ヶ月の初ママです。 皆さんは昼間どうやって過ごしてますか? 最近、娘の昼寝の回数も減ってきて起きている時間が増えてきました。 娘が起きているときは、メリーや人形等で遊ばせたり、一緒に遊んだり。 ひとりで遊んでるときに家事をして、お昼寝の時にネットを見たり。 …
旦那23 自営業 鳶職+ 夜勤有(週3) 私26 歯科助手 娘1 歳7ヵ月 旦那帰ってくれば携帯ばっかいじくって 娘のめんどうは見ない ただ自分の気分が向いたときにかまう 休日は昼まで寝てお昼ごはん食べたらまた寝るか携帯いじくる 旦那に娘を預けて出かけたことはない 家事育児全て私…
先月旦那の浮気を発見してしまったんです(._.)あんまりにもひどくて、毎日頭から離れられなくて気がおかしくなりそう。 うちの旦那自営業で仕事に行くか行かないか自由な人なので。7月28日夜勤や言うて仕事に行ったんだけどどうも怪しかったんで帰ったら携帯見ようと思ってやっ…
長文です。旦那がまた産後うつのようなのです。 またというのは1度、娘が生まれて2ヶ月のときにあまりにもお金がない。そして旦那も自営業で生活費を入れたくても入れれないとのことで本当に入れてもらえず、私もその時は4ヶ月も生活費を入れてもらえなかったので旦那を責めまし…
初めてのことでわからないので先輩妊婦さんたち教えてください。 8/21が生理予定日ですが、 19日フライング検査で陽性 20日フライング検査で陽性 21日もばっちし陽性でした。 基礎体温もいつもより高く 37度超えてます。 妊娠可能性が高いと思われるんですが いま主人の会社を…
希望が持てない。何も楽しい事がないです。今悩んでいます。ひどい文章になってます。 自営業の所に嫁に来てしまいました。私は元々明るい性格でなんでも乗り越えられると思ってましたが、今まで住んできた環境と違いすぎる、田舎だし、友達もいない。 毎日義両親と顔を合わせ、…
自営業の主人と結婚して2年になります。私も主人の手伝いをしてます。 ですが、私は、どちらかと言うとパニック症、メニエール症、起立性低血圧を持っていて体調悪いときには主人一人でしています。 花を作ってるんですけど、きちんと毎日、頑張ってるんですが結婚してから花の…
聞きたいですが… 二人目を産んだ時、お子さんと旦那さんどうしてましたか? 私は両家とも自営業だったり、夜勤の仕事があったりで預けれなくて… みなさんはどうしてましたか?
本来なら産休に入る時期だと思うのですが、自営業で家から仕事場も近く、仕事内容も週3の出勤でハードではないのでそのまま出勤しています。 家にいてもゴロゴロしがちだし…でも産休入った方がいいのか… やはり休むべきなのでしょうか?
1歳4カ月の女の子がいて1月に二人目出産予定なのですが、私が入院中子供をどうしたらいいか迷っています。 うちの両親はよく出掛けていて兄や姉の子供など頻繁にお迎えなどあり厳しいと言われています。 父は自営業で母は子供を一日中見る体力がありません。 旦那の実家はお義…
現在妊娠8ヶ月ですが、、 恥ずかしながら生活費が全く足りてません。。 貯蓄20万円 主人の手取り17万5千円…ボーナス残業代なし 私は5~15万程、、自営業、妊娠中の為変動あります。 に対して毎月の生活費は 仕事の道具代のローン5万円 車体の支払い3万円 携帯通信費二人で1万4…
臨月妊婦です。 もうすぐお産ですが、産後の生活についてです。 自営業で家族ぐるみで働いています。 母親が上司でとても喧嘩ばかりです。 私の実家は部屋が少なく リビングで両親と妹が川の字で寝ています。 姉と姉の犬が実家に帰ってきてから 二階での生活がストレスになり…
私の我慢が足りないんでしょうね。 義父が私達の結婚式に出席しないと言って揉めたり、孫の予定よりもテレビ放送を優先したり、たくさんのゴタゴタがあり、義理家族があまり好きではありません。 私が実家の自営業を手伝ってる時に、夫が息子を連れて義実家に行くのがおもしろ…
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…