
妊娠中のディズニーランド旅行について相談です。飛行機で行きたいけど主人が心配。妊娠34週目で体力的に大丈夫か不安。妊婦の方の経験を知りたいです。
妊娠中のディズニーランドについて。
福岡から飛行機でディズニーランドに行こうと考えています。
仕事は自営業で主人と二人で経営しているのですが
仕事が忙しく上の子と遊んであげる機会も
あまり作ってあげれなかったので
二人目が生まれる前に
上の子がディズニーが好きなので
連れて行ってあげたいね、と夫婦で話していました。
(私も主人もディズニーランドは行ったことがありません)
ただ仕事が落ち着いてやっと行けそう!となる日が
私が妊娠34週目の頃、、、
主人が飛行機や体力的な心配をし出しました。
私的には赤ちゃんは順調だし、
むしろ体を動かさなくては!という感じなのですが
ディズニーランドには行ったことがなく
どんな感じなのかもわからず。
妊娠中にディズニーランドへ行かれた方いらっしゃいますか?😫
やはり妊婦ではきついでしょうか?
- エリカ(8歳, 12歳)
コメント

てよ
私はディズニーシーしか行ったことないのですが、基本的に乗り物は数十分並ぶと思います。腰とか大丈夫ですか?あと、妊婦さんが乗れる乗り物はそもそも限られていると思います!

しえる7
私もつい先日、33週に入って、シーに行きました!
順調だったものの、不安はあったので、旦那には無理はしないでいきたいと念を押して行きました。
上の方もおっしゃっている、ゲストアシスタントカードを事前に予約して行きました!
これは絶対発行してもらったほうがいいです!
妊婦専用というわけでもなく、待ち時間が短縮できるものでもないですが、病気や障害のある方、手助けが必要な方、妊娠中の方もOKというものです。
入園してまずカードを発行してもらい、アトラクションの並び口のキャストさんにカードを見せて、その時の待ち時間から計算して、時間をカードに記入してもらいます。
その時間まで、お店に入って座って待ってました。
時間になって、ファストパス入り口でカードを見せて入れてもらいました。
キャストさんもすごく親切で、アトラクションの説明や、揺れのあるアトラクションでは、揺れのない作りの席に案内してくださいました。
さすが夢の国、本当に感謝感激でした(;_;)
初めて行かれるということなので、事前に乗れるアトラクションやレストランの予約、もちろんカードの予約をしておくことをおすすめします!
土日ですと、お昼の時間夕食の時間はゆっくり座れるレストランも並んで待つこともありますし…。
舞浜付近の病院は、ディズニーで具合の悪くなった妊婦さんが多く担ぎ込まれるということも聞いて、本当に休み休み行動しました!
体調と相談してだと思いますが、上のお子様とも楽しい思い出を作ってあげたいですよね☆
私もディズニー大好き夫婦なので、旦那と二人で最後の思い出作りができて行ってよかったなと思いました!
あ、あとミッキーにお腹をなでてもらうと安産というジンクスもあるらしいですよ!笑
-
エリカ
みなさんに反対されるかと思って恐る恐る投稿したのですが、
暖かい言葉ばかりで本当泣きそうになりました😭笑
ゲストアシスタントカードについて調べてみました!
絶対予約したいと思います!
妊婦で幼児もいるのでとても便利で助かりますよね(>_<)💓
夢の国、、、やはり接客すごいんですね😭
期待して行きます!笑
レストランも予約できるんですね!😳
知りませんでした!!!
もっとちゃんと調べます😢
ついに先ほど思い切って予約しちゃいました(>_<)💓
娘の喜ぶ顔想像するとワクワクしてきました😆!!!
私も無理をせずに本当に休み休みいきたいと思います!
ミッキーにお腹触ってもらえますように(>_<)💓笑- 10月31日
-
しえる7
グッドアンサーありがとうございます☆
私も行く前は不安だったので、こちらでもたくさん同様の質問を検索したので笑
最後は本当に自己責任ということになってしまうかとは思いますが… お産を経験されてるのは知識があって、多少違うのかな。
私は直前に母親学級があったので、さまざまな異変などはしっかり勉強して知識を入れておきました笑
娘さんと楽しい思い出ができるといいですね☆
素敵な旅になりますように…☆- 10月31日

もこちろ
妊娠8ヶ月で行きましたよ!
妊婦さんは並ばなくていいカードが貰えるので、絶対言ったほうがいいです☆
待ち時間分は好きなところで座って待ってられます♪私はご飯食べたりしてました(^^)
妊娠中乗れるものも意外とあるのでネットで調べてみるといいと思います!
-
エリカ
そんな便利なカードがあるんですか!?(>_<)すごい!
妊婦だったら誰でも頂けるものなんですか?😳✨- 10月27日
-
もこちろ
ゲストアシスタントカードってやつです!
誰でも貰えますよ(^O^)/- 10月27日
-
エリカ
調べてみます(>_<)!ありがとうございます✨
- 10月27日

POOH
私も妊娠中ディズニー2~3回行きました!休み休みゆったりだったので全然大丈夫でしたよ。
ただ、主さんと違って、地元で何かあったら実家に戻れる、分娩病院からも1時間、自分が助産師なので自己責任でって感じです。
スタッフとしては、もう9ヶ月なのに?飛行機も2時間近くだよ?切迫のリスクもあるよ?と心配にはなります。
もちろん上の子さんのためにも行ってあげて欲しいのもありますので、お腹の張りや子宮の入り口が短くなってないか、向こうで何かあったらすぐ受診できる準備などされた方がいいと思います‼
-
エリカ
そうですよね(>_<)
出発前には検診に行って診てもらおうと思います!
本当に休み休みしながら気をつけたいと思います😭- 10月31日
エリカ
仕事でも結構歩き回っているので足腰は大丈夫です(>_<)
上の子が3歳なので、3歳で乗れるものあるのかな〜とHP調べていると
3歳と妊婦が乗れる乗り物がほぼ一緒だったのでちょうどいいかなあと😭
てよ
ならそれらの点は大丈夫だと思います!
あと、並ぶ時に、入り口から乗り物の乗り口まで結構距離時間がかかるものがあります。道も狭かったり。。。待ってる間にトイレに行きたくなった場合、行くのはできても、そのあと帰って来る時が大変です。並んでる人には、順番こしかとジロジロ見られるし、狭くて行けないとかあるかもしれません!
でも私が思いつく懸念はそれくらいです。
エリカ
なるほどー😭!!!
確かにトイレは考えていなかったです😵
ありがとうございます!