※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーちゃん♡
子育て・グッズ

義実家でのつわりと義母の問題、義兄の未婚に関するストレスが溜まり、育児にも影響。リフレッシュ方法や対処法を知りたい。

爆発しそうです。
長くなるし、話がいくつかあります。
9月頭に2人目の妊娠がわかり、もうすぐ1歳6ヵ月になる娘がいます。
1.妊娠が分かってすぐつわりがキツく、吐きつわり食べつわり両方ありました。
実家は同県内なのですが、自営業の為頼れません。
嫁ぎ先が旦那の実家近くなので今回娘も居ることで義実家につわりの間頼ろうと思ってました。
ですが、その矢先に義両親の離婚話を聞きました。前から義母の希望で色々事は進み、つわりピークの時に義母が家を出ていきました。
義両親とは別居してるのですが、義母が家を出てくまでは義実家でお世話になってました。
私がつわり酷いので旦那が拒否をしても、義母は休みの日に離婚話を義父とする為旦那を呼び出したり、夜中に家出ただの言ってきて呼び出します。
旦那は義母に「もう俺ら独立してるから自分達でなんとかしてくれ!」と、言ってもお構い無しです。
私が義実家でお世話になっていて横になっていてもその隣でお構い無しに離婚の事を延々と相談してきます。
相談されるのでアドバイス等しても全然聞き入れてくれる訳でもありません。
それを毎日です…。
ご飯を作ってくれるのは嬉しいのですが、吐いてしまう物を何回も作られたその度にお願いしても作られました。
義母は65歳で決してボケたりはしてません。

2.旦那には今年40歳になる兄がいます。因みに未婚です。彼女なしです。
結婚にも焦ってる雰囲気もなく、一人暮らしして自由な感じです。義母は自分の思った通りの道に進んでくれなかった義兄が気に入りません。なので、義兄を長男として考えてなく、お気に入りの旦那に実家に入って欲しいと前から言ってます。
先日義母に義兄がこのまま未婚のままだと不安ではないか?
と、相談しました。そしたら「今回私も離婚する事になるし、何が起こるか分からないから無理に結婚して欲しいとか思わない(笑)」と、言われました。
イヤイヤ…。義兄は職を転々としている為、将来お金に困りいつか私達のとこに頼りに来そうと言ったら。
「その時はその時!(笑)拒否していいから(笑)」
兄弟をそんな無碍に扱えるわけないし!
それより私達に早く同居して欲しい!とのこと…。
きっと自分の年金だけでは実家の維持ができないと言うのもあると思います…。

3.最近つわりは収まって来たのですがまだまだ本調子ではなくて最低限の家事と育児しかできません。娘も体力が付いてきて、午前中体を動かさないとなかなか午後お昼寝してくれません。午前中に家事があるのでなかなか出かけられず、午後お昼寝ができず、私も休憩できません。車に乗せれば寝るのですがそれもあまりよくないと思ってます。
少しでも横になってるとダイニングテーブルに登って危ないです。何回注意しても理解してくれません。

1,2の不安な事不満な事も重なり、私もリフレッシュできずストレスが溜まりっぱなしで最近娘にキツく当たってしまいます。今日何回も怒鳴ってしまい、お腹の赤ちゃんにもよくないのにココ最近ずっとイライラしてます。
何か策はあるのでしょうか?毎日泣いて辛いです。

コメント

黄緑子

私なら...という視点で^^;

1、それでも頼れる人がいて羨ましい♡♡
とにかく話がややこしいし、勝手にやってくれだし、義母さんは言いたいだけ、賛同して欲しいだけなので聞き流すけどキチンと聞いてるふりしていい嫁を演じる(笑)

実際、うちの両親が離婚話が持ち上がり苦労しました。
同様、自営業と看護師で頼れません^^;

2、もし金の無心を将来してくる相手なら、どこにいようが、結婚してようがしてくるので、今からその兄のことを考えても仕方ないので忘れる。

どこの家も親の面倒を見ないと行けない時が来るかもしれないので、覚悟はして貯蓄、心を大人にしていきたいですよね^^;

実際うちは、分け合って旦那の叔父夫婦も親代わりなので三家族の問題が降りかかる可能性がありますが、来るならこい!精神です!(笑)
とにかく、私と旦那の結束を固めておくことが大切だと思っています。

3、妊娠中の今は自分中心に!
車に乗せて寝るならドライブ出て寝かせて、ゆーちゃんさんも車で昼寝していいかと!
毎日じゃなく、疲れた時でも、頻繁でも。
それがリズムになれば家でも寝たりします。
力抜いて♡♡
ダイニングテーブル、昇ればいい(笑)
椅子もいい感じに出しといてアスレチック代わりに。
ダメなんだと言い続ければわかりますし、それでもやりますが、3歳にもなればしつけられます。
いまだけ!
危ないものだけどかして、登っていいことにしたほうが楽♡♡