※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫好きのママリ🔰
子育て・グッズ

育児の難易度上がってる?私の父の時は保育園年中ぐらいの時から自分で帰…

育児の難易度上がってる?

私の父の時は保育園年中ぐらいの時から自分で帰ってきてたらしい

コメント

ミニー

治安や色んな事件あるから今は歩かさないだけかなと🤔

はじめてのママリ🔰

お父さん世代よりも携帯、ネットがあって世間が危険って言われてるから、保育園は事前に申請した人に引き渡しって決まってます。

育児の難易度が上がってるっていうよりは、昔よりちゃんと今の方が安全を意識してレベルが高くなったって思っています。
年中って4歳ですよね。
その年齢の子供が勝手に保育園から家に帰宅してたら大問題だと思います💦

メル

我が子で想像してみます。
保育園から自分で帰ってくるのは無しですね💦子どもの知能的には大丈夫ですが(道も覚えてるし、ルールも守れるタイプです)、誘拐や事故を考えると無理ですね!
そして、私が子どもの頃も一般的には幼稚園児は送り迎えしてくれてたと思います。自分で帰ってきてる子が珍しいのでは??

はじめてのママリ🔰

私も年中の時には一人で買い物したりしてた記憶です😂今はもう無理でしょうね。当時は児相が、虐待がなどあまり騒がれてない時代でしたが今はそんな事させたらすぐ児相、虐待になると思います。