女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうめんどくさいです。 旦那と結婚してからきずいたんですが 旦那の姉は26歳にもなって バイトしかしてなくて もろもろの支払いを親に頼っています。 しかも50万以上のローンを親に何も言わずに 親名義にして払わせてるらしいです。。。 そのことを義母から聞いて 私が、なにも…
うちの旦那は自営業なんですけど 2年間毎月五万円給料をごまかされていて ボーナスも半分ぬかれて渡されてました。 それをさっき義理母から聞きました。。 どうしましょう꒰๑ᵒ̶͈́_ᵒ̶̤̀๑꒱໊ 節約 貯金など他にも我慢してたことはたくさんあって、、 怒りよりショックがでか…
ご主人よりも長い時間働いていらっしゃる方いますか? 家事がや保育園の送迎などの分担はどうしていますか? うちの旦那は9時前に家出て、17時過ぎに帰ってきます。 義父の自営業を一緒にしてるので、時間はきっちりしてなくて、帰りはもっと早い日もあったり、たまに途中で家に…
私の主人について。 ローンやクレジットについてです。 26歳、自営業 開業2年目 建築関係の個人事業主として 応援まわりで仕事しています 月収30くらいです 実家暮らしで家族持家です 今までにクレジットやローンを 組んだことがなく、 いわゆるクレヒスがありません。 理由は…
質問ばかりすみません💦💦 今月離婚届を出す予定で来週お金のこととかも含め旦那と会い話し合います。 それで養育費のことなんですが、公正証書を作成するかまだ悩んでいます(T-T)旦那は借金もありその返済もあり、1年以上別居してましたがこの数ヶ月生活費も送ってかなかった糞…
仕事変えやな無理やな。 旦那が昼間ばっかなるしそれは嬉しいけど給料下がるからな😞 お義母さん外で仕事するん? 今まで自営業でしとったから見てもらえたけど 働きに出るから見れへんて言われたけど外に働きに出たんか分からんしな😵 聞くに聞けやんし(;;) 保育園入れるかな…
昨日出産しまして、産後入院中です☺️⭐️ 赤ちゃんに会えた喜びもあるなか、 疲労というか倦怠感?と傷の痛みとか 気持ちの面でもいろいろ不安なんですけど… 退院日に義両親が来てくれると言ってます。 義両親といっても離婚してるんですけど… 旦那の父と母と義理妹です。 退院…
離婚するのですが、旦那は自営業で多分申告とかもちゃんとしてません。 そういう場合、公正証書を作成したとして養育費が払われなくなったとき給料差し押えにできるんでしょうか??😣 わかる方教えてください((T_T))
1歳1ヶ月、おっぱい大好きな息子がいます。 昼間は1、2回授乳、寝る時も添い乳、夜中も未だに1、2回は起きてトントンや抱っこでは寝れずにおっぱいに頼ることも多いです。 自営業で息子と一緒に仕事をしてるので、どこかに預ける予定なども今のところまだないし、自然と飲ま…
義姉のことで意見を聞かせてください。 特に私が悩んでるというわけではないのですがこれは許容範囲なのか知りたいです。 義姉夫婦は自営業を営んでいて、義姉は夜遅くまで働くこともあります。 子供が2人いて小学生と保育園です。 そこまで裕福でではなく、普通に生活できるくら…
自分がいない間に義母や義祖母に家に出入りされるのってどうですか?私は個人的に好きではないので嫌です。 来年義父の家をもらう予定です。自営業で家の横が仕事場になっています。そのため一階の和室は義父の仕事部屋になる予定です。それは仕方ないと思うのですが義母や義祖母…
皆さんどう思いますか? 我が家は夫がローン組めない人間(36歳)です。 私は専業主婦で夫は自営業をしています。 将来的に家が欲しいと言っていますが 私が仕事をしてローン組むしかありません。 何年後かに家を買いたいから 今のうちに、安い家がある地域に 引っ越して取り敢…
帝王切開で1人目を出産しました、 今2人目妊娠中で帝王切開を予定しています。 1人目の時は国保だったのですが今は 旦那の社保の扶養に入っています。 調べたら社保の場合会社に限度額認定証を もらうと書いてたのですが、社長さんに いえばいいのでしょうか(._.) そうゆう…
義母についてです。子離れ出来てないと思ってしまうのですが客観的にどうでしょうか? ●去年の主人の誕生日にメールが来ていてその内容が「お誕生日おめでとう。最近若さが足りませんね!(主人は32歳です)もっと一人の時間を持ち、お洒落や趣味などして下さい。母があげた一度き…
一歳と生後9日目の赤ちゃんを育てています。 年子や2歳差くらいの子供を育てている方、1人で子供達の世話をしている方、お風呂はどうやって入れてますか? 私のとこは旦那が自営業で週1の休みしかなく、帰りも21時半になるのでほぼ私が子供達の世話をしています。みなさんは1日…
自営業の方年収と月の手取りと国保などの支払いなどどれくらいかかってますか(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)? 職人の旦那様がいましたら詳しく教えてほしいです⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝他の職業の方のも参考まで教えて頂けたら嬉しいです! 今年独立をするので税金などかなり持っていかれるのが恐ろしいで…
悩んでます。。早めの里帰りを旦那に反対されてます。安定期に入ってから子宮口が緩く、出血で自宅安静が多く、先月は切迫早産で入院しました。今は自宅安静で少しずつ動いていいと言われています。お腹も張りやすく、毎日張り止め服用しています。今年に入りピンクの織物が1日1…
悩んでて決めきれず、ご意見を頂けたらと思って相談させてください。 旦那から全く生活費などがもらえません。 4月に一子を出産しました。 私は3月まではパートで働いてましたが出産で契約更新が出来ず退職。 3月までは家賃+光熱費位はもらっていましたが、出産月からもらえなく…
旦那と大喧嘩しました。 旦那は自営業で月手取りで60万ほどあります。土日は休みなのですが、土曜だけ手取り1万円のバイトに行きます。私としては、生活していけるお金があるのになぜバイトにいくのかわかりません。それなら、子供と過ごして欲しいし、私も旦那の所に仕事に手伝…
今、切迫早産で自宅安静中です😅 なので一度に沢山作れて簡単な料理教えて下さい💦 旦那は自営業なので朝はパンですが、昼・夜は家で食べるので、旦那が勝手に食べれるような(温め直すだけ)でいい料理教えて下さい⤴ レトルトでおすすめなのもあればお願いします🙇⤵
旦那から「仕事のためにお金が必要だから100万貸して」と言われたらみなさん貸しますか? 100万というのは赤ちゃん用の貯金から借りたいみたいです。やっと100万こえました。頑張って節約して貯めたお金です。夫婦の貯金はそれしかありません。私は専業主婦です。 旦那は自営業を…
普段から義実家にこまめに一緒に行ってやってるのに、わたしの実家に帰る日に旦那が仕事を入れました。ホントむかつく。前から言ってたのに。わたしが不機嫌になったら、でもまだ先だからこの仕事は動かせるかもーって、だったら黙って動かせよ!って思う。義実家は徒歩圏内でし…
愚痴です。そして長文です💦 数日前に旦那が風邪を引いて、念のためインフルの検査をしたけど陰性でした。ただ、症状がインフルっぽいのとことで、医者からはインフルってことにしますかって言われたそうです。旦那も、インフルなら会社を休めるからと、陰性だけどインフルという…
自営業で年収340万だと住宅ローンの借り入れ金はだいたいいくら借りれるのでしょうか?
25w5dの初マタです。 4月の半ばに出産予定なのですが、 母と旦那が、 2月ごろから実家に里帰りしては? と話がありました。 理由としては、 ・私達夫婦が3階建のアパートの3階に住んでいて、 階段に手すりもないから危ない ・かかりつけの産婦人科が、 自宅からより実家からの方…
カテ違いならすいません。 就労証明書についでです。保育園に提出するよう言われ、紙を渡されたのですが、旦那が勤めているところが旦那の実母がやっている会社です。自営業です。 保育園から来た就労証明書が、自営、農業の方へ、の紙だったのですかそれでいいのでしょうか?旦…
テレビと赤ちゃんについて いつもありがとうございます。5カ月の女の子を育てています。夫はとても赤ちゃんの面倒見がよいのですが、一つなおしてほしいところがあります。それは赤ちゃんがいるときにかけているテレビ番組についてです。そもそもテレビはあまりつけてほしくな…
主人が自営業の父親のところと 自分の自営業の仕事 半々で働いています。 その場合確定申告では私の扶養控除はありますか? 私も働くなら税金対策としては103万以内のほうがよいのでしょうか?
おはようございます 共働き夫婦です。 私は自営業で波はありますが、だいたい主人と同じくらいの収入があります。 主人と同じ額のお小遣いをもらってもいいものでしょうか? 今まで飲食費やガソリン代は家計費から出してましたが、ふと、自分の貯蓄も欲しいなと。 2人で働けば…
私、子供、旦那、お義母さんの 4人ぐらしです。 子供はまだ3ヵ月のため、私は専業主婦、 旦那は自営業、お義母さんは居酒屋を開いております。 みなさんの同居はお金の分担どうしてますか? 家賃、光熱費など。 私の家は旦那が家賃、光熱費、食費すべて旦那が払っています。 旦那…
「自営業」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…