「寝返り返り」に関する質問 (130ページ目)



生後8ヶ月前半なのですが、ズリバイどころかまだ寝返り返りもしません😱 子育てアプリの通知で「ズリバイも上手になってハイハイし始める頃」みたいなことが当たり前のように書いてあったので、うちの子大丈夫かな?と不安になってます😭 生後6ヶ月後半で寝返りしてから片側のみ寝…
- 寝返り返り
- おもちゃ
- アプリ
- 生後6ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8





保育士さんってやっぱりプロですか? 生後4ヶ月ちょうど、生後5ヶ月になる時期に保育園に入れます。 成長曲線スレスレ、少食な娘、体重が軽いからか寝返りもどっちの向きも完璧、寝返り返りとずり這いを早くもマスターしそうなくらいとにかく身体を動かしまくってます。 (あんま…
- 寝返り返り
- ミルク
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 12





生後7ヶ月のワンオペお風呂の入れ方について質問です。 寝返りはしますが寝返り返りはできず、 またおすわりはまだできません。 今まで私1人でお風呂に入れる際、洗面所にバウンサーを持っていき赤ちゃんに待ってもらっている間に私が体を洗ってその後一緒に入るようにしていま…
- 寝返り返り
- 生後7ヶ月
- バウンサー
- バスチェア
- 赤ちゃん
- ことこ
- 7


助けてください。 13時から寝なくて、ずっとぐずぐず抱っこしてもだめ、なにしてもだめ、、、 もうしんどくて、何回もおろしては、ぐずぐずして抱っこ、おろしては、抱っこの繰り返し。 今日は、生理でイライラするしお腹も痛いししんどくて。 ついもう寝てよ!、いい加減にし…
- 寝返り返り
- 生理
- 赤ちゃん
- 布団
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 4


娘より月齢の低い友達の子供たちがどんどん寝返り返りしてて焦ります…娘はうつ伏せ嫌い、仰向けで寝とくのも嫌い…座っとくのが大好きなんです💭 寝返りできるのに最近やる気無し…寝返り返りなんてしそうな気配すらないです…😭
- 寝返り返り
- 月齢
- 友達
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 1


5月からその時ちょうど生後5ヶ月になる娘を保育園に預けます! まだロンパースでもいいですが、動き始めるとセパレートの方がいいですよと保育園に言われました。 寝返りを3ヶ月半からし始め、そろそろ寝返り返りもマスターしそうです。 今から保育園の服買うならセパレートの方…
- 寝返り返り
- 保育園
- 生後5ヶ月
- ロンパース
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後7ヶ月に入る前に寝返り返りが出来るようになってから、日中もですが夜も寝ぼけてゴロゴロして起きて泣きます😂 4-5回は泣いておきます💦 以前は仰向けでお腹減るまで微動だにせず寝れてましたが、最近はすぐうつ伏せになって寝て、しばらくすると寝相が悪くなり起きる感じです…
- 寝返り返り
- 生後7ヶ月
- うつ伏せ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0




子どもが夜寝返りしてうつ伏せで爆睡してました。生後8ヶ月前半で、ズリバイや寝返り返りはまだできません。片側にだけは活発に寝返りします。今まで寝ている時に寝返りしたことはなく、寝相も良いので時々様子を見るだけでした。 しかし、今日見に行くと初めてうつ伏せになって…
- 寝返り返り
- 旦那
- 生後8ヶ月
- 泣く
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 5


