
8ヶ月の女の子がうつ伏せ中にお尻を上げる動作について相談。お座りしたいのか、はいはいやたっちをしているのか経験談を知りたい。
うつ伏せ中にお尻をぽんぽんと上げる動作について。
もう少しすると8ヶ月になる女の子と一緒に生活しています👶🏻
ずり這い、寝返り、寝返り返りもでき、よく動き回るので目が離せなくなってきました。
写真のように、最近ではうつ伏せをした状態で足をピンと伸ばしてお尻を浮かせ、膝をついて前後するような動きをしだすようになりました🐰
動画のスクショなので、ちょっと見づらくてごめんなさい💦
立ちたいのであれば、階段とかつかまりやすいところを見つけた日には危ないよなと思い、先に手を打てたらいいなと考えてます。
調べてもわからず、お座りしたいのかな?はいはい?たっち?と思うのですが、同じような動作をして結果こうしたよ、みたいな経験談があったら伺いたいです🥳
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
もう一枚のせておきます!

こむぎ
9ヶ月くらいからその体勢しててつかまり立ちし始めました😌
-
はじめてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます😆
ええっそうなんですね!うちリビングから階段延びてるので、早いうちに柵?みたいなの買っておこうと思います!
たっち見られるの楽しみです👶🏻🎶- 4月18日

ママリ
その行動した後座りました💡
-
はじめてのママリ🔰
早速のコメントありがとうございます😆
お座りされたんですね、じゃあ我が子ももう少ししたらお座りするかもですね!🤔
お座りできたら支えずにお遊び出来るから、楽しみですー👶🏻🎶- 4月18日

シェリー
うちの子はお尻をリズミカルに浮かせてるな〜って気付いた数日後に
そのまま膝を前に出すという行為を覚えてハイハイに繋がりました👶🏻💓
皆さんつかまり立ちやお座りに繋がっていて個人差があるんだなぁと学びました☺️
お尻テンポよく浮かせてる姿、可愛いですよね〜🥰
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅れました、すみません🥹💦
ハイハイにつながることもあるんですね、すごい!
ぽんぽんとおしり持ち上げてる姿、めちゃくちゃ可愛いです😳笑
本当に十人十色なんですね、でも確実に次のステップに移行するってわかったので、安全に見届けられたらいいなって思います🥳- 4月19日
コメント