
リビングで寝返りをする赤ちゃんの安全について相談です。フローリングに絨毯を敷いているが、頭をぶつけて心配。夏は暑いため厚い絨毯は避けたい。プレイマットを検討中。
寝返りをするようなって、コロコロ移動します。
前まではリビングにお昼寝布団を敷いて、起きたら1日そこにいる感じでした。
けど寝返りをし始め、寝返り帰りもできたりできなかったりで、お昼寝布団におさまってることが少なくなりました。
うちのリビングはフローリングで、その上に薄い絨毯を敷いています。
なので寝返り返りをすると頭をぶつけてしまいます🥲
今は大丈夫なようにブランケットを周りに敷いていますが、これからもっとコロコロ移動したり、つかまり立ちなどをし始めたら転倒が怖いです。
厚い絨毯を上から敷こうかとも思いましたが、夏がとにかく暑い家なので、渋ってます😂
ジョインマットは、離乳食が進んで床に溢したりしたら、隙間に汁物が入ってしまうなぁと思ってて、プレイマットを買おうかな、と迷い中です。
みなさんどうしてますか😭😭
- rima (3歳6ヶ月)
コメント

しんママ
うちはアパート暮らしですが、
赤ちゃんの頃から、リビングは2畳用のラグを敷いて、寝かせておく場所にはごろ寝マットで終わりです☺️
もちろん歩き始めはよく転びますし、なんなら今でも転ぶときありますが、それはまぁ経験と言うことで😂
家の中は対策できても、外では全ての危険を取り除くことはできないので、家の中も出来る範囲の対策でいいと思いますよ🤗
rima
そうなんですね!
たしかに家の中では対策できても外に出たら全ての危険を取り除くのは無理ですよね🥲
なんか深く考えすぎたかなと思いました!
できる範囲でうちもやります😆
ありがとうございます!