女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
一人目の時軽く産後鬱になりかけました。 自分ではそのくらいに思ってますが周りはあれは完全に産後鬱だったと言われました😭 産後は実家に里帰りしたんですが、母親しかおらず母親は正社員で働いているため日中はずっと一人でした。 休みの日は旦那が泊まりで実家に来てくれてい…
あー旦那にイライラする。 もともと義実家に里帰りする予定だったのですが私情により義祖母の面倒を見るかもしれないからその場合は里帰りできないと2日前に連絡がありました。 それからどうなるのか連絡がこないのではっきりして欲しいと言っても面倒くさそうな反応… 出産してか…
仕事をしている 食欲もある(ありすぎて家では常に何か食べてる) 楽しくはないけどちゃんと笑顔で振舞ったり話題によって笑ったりできる という状態でも鬱病だったなんて事はありますか? 今何にも興味が湧かないし集中力もない、 おまけに寝付きが悪く、寝ても1日2時間〜3時間で…
まだまだ先かもしれませんが、しつけについて悩んでいます… 私は厳しい家庭で、旦那はかなり甘い家庭で育ってきました。 義実家の近くに住んでいて毎日のように遊びに行くので、旦那がどんな環境で育ってきたのか目の当たりにして、自分がされてきたことと全く違っていることに…
義家族、衛生面や感染症に無頓着です。 夫にどういう話し方をすれば喧嘩せずに伝えられると思いますか? 長いので要点をまとめます。 ・義家族全員手洗いうがいの習慣なし ・義実家で食事中、甥っ子がインフルエンザで、昨日やっと熱が下がったところ。移ったらごめん(笑)と言…
今月で退職する義母の退職祝いについてアドバイス下さい。 下記3パターンで悩んでいます。 ①我が家(義実家は狭い為)でご飯 →特別感少ない ②外でご飯 →子連れであることと、 夫と義母の食の好みが合わないのが面倒 ③家電を買う(義実家貧乏のため) →予算高め …
今月から離乳食二回食へ😵めんどくさーい!!って叫んだところで、代わりに誰もストック作りしてくれないし、私がやらねば離乳進まない。。。よね。笑 旦那は毎日終電もしくはそれより遅く帰って来るし、土日休みでも昼過ぎに起きてくるから半日機能してないようなもんだし、結局…
産後の家事や夫婦仲についてです。 自分でも何を言いたいのかわからず 長文でまとまりのない文章ですが、 時間がよろしければお付き合いお願いします。 もう少しで産後1ヶ月になります。 年子です。 上の子の時に里帰りをした際、祖母の母乳育児推進のプレッシャーがストレスと…
1月15日に双子を帝王切開にて出産したのですが旦那の発言に腹ただしいのとかなしいのと精神崩壊しそうです。 私が入院中上の子を義実家にて面倒を見ていた旦那なのですがご飯と洗濯は義母がやり仕事を休んで娘をみていました。私が退院と同時に自宅に帰りました。娘と双子を昼間…
明後日義実家に遊びに行くことになりました。 めんどくさいな〜💦 義実家がすごく近くて、年末年始は親戚の集まりに顔を出したり、おいで!と言われたりで週間2.3で行っていました。 義母はすごくいい人でいつもよくしてくれています。(義父は苦手で嫌だなーと思うところが多いで…
今日の検診で赤ちゃんが下の方にいると言われました。先生には前回の検診でも 「動きすぎてない?」「ゆっくり横になってないとダメ」と言われましたが、 幼稚園前の3歳の息子がいるのでなかなかそうもいきません。家にずっといるのも無理ですし、 外遊びが好き、それに少しぽっ…
すみません、とっても自分が醜い人間だとわかってはいるのですが 吐き出さないと苦しいので吐きます。 産後義実家でお世話になってます。 私の実家が頼れないため 入院中から上の子のお世話など全てやってもらって本当に感謝しています。 ただ上の子のお世話で おやつはチョコと…
先日、私と娘が胃腸炎で大変だったとき 義姉が 「大変だねー。大丈夫? 昼間ははるちゃんの実家行ってるんでしょ?」 と連絡くれました。 私の実家は車で数分ですが、祖父母も高齢ですし母も施設で働いおり弟も医ケアが必要なため、菌を持ち込みたくないので感染症の時は一…
妊娠から産後までの話です。長文ですが本当に悩んでいます。 妊娠糖尿病だった私は毎日食事制限と血糖測定がありました。時には甘いものも欲しくなったりもしましたが自分の子供の為だと思い何とか頑張っていました。 そんな中、義実家に顔を出すと私の状況を旦那から聞いている…
正月に義実家に呼ばれた時の話。 授乳時間になったので自分から旦那の部屋でミルクあげて来ます。義両親に伝え部屋へ。 すると義母も一緒について来て 最終的には「ドア少しあけとくね」と言われました。 旦那の実家は旦那の部屋の前の廊下を通らないと奥の居間に行けないので…
義父が入院して退院したので快気祝いをするそうです。 正直、行きたくありません。 義実家に行けば、義母からは嫌味の嵐。 旦那に言えば、そーゆうつもりじゃないだろとか、お前の捉え方がひねくれてるんだよとか、聞き流したらいいんだよと言われるので誰一人味方はいません。 …
長くなります、吐き出させてください。 旦那の地元関西で生活してます。 私の地元は九州です。 私の地元より田舎で人間関係が狭く 付き合いが億劫です。 義実家の隣に家を建て 義家族も居るので尚更、近隣などに 配慮していかないといけないと プレッシャーがあります。 元々、…
現在6か月の男児ママです。 完母育児で離乳食は始めて1ヶ月ほど経ちます。 完母ママさんはどのタイミングで働きに出ましたか? 義実家暮らしですが幼稚園に入るタイミングで 家を建てれたら…と思っているのですが恥ずかしながら 貯金がなくこれから貯めねばならないという状況…
厄年の方、義実家から何か貰いましたか? 私は来年本厄なのですが、義母がダイヤのネックレスをプレゼントしてくれるそうです。義母も昔、今は亡き姑(義祖母)からダイヤのネックレス貰ったそうなので、しきたり?みたいな感じらしいのですが。。貰っていいのかな?と思って😂
産後お手伝いに来てくれる義母へのお礼についてです! 産後の家事などのお手伝いで2週間ほど義母に来てもらいます✨関係は年1,2回義実家に帰省していて、とても良くしてくれるので良好だと思います☺️私は好きですし、個人的にLINEしたりきたりもします😊ただ、そこまでとっても仲…
義理兄夫婦が家を建てたんですが、新築祝いいくら渡すのが妥当でしょうか… 二人兄弟ですがあまり仲良くなく、顔を合わせるのは義実家に集まる正月、タイミング合えば盆の年2回くらいです。その際兄弟の会話はほぼ0です。なので、家に招待されることもないかとは思ってます。 …
離乳食の開始時期についてです。 みなさまは離乳食は5ヶ月に入ってすぐ始められましたか? 4月初旬に5ヶ月になるのですが、ゴールデンウィークに義実家へ何泊かすることになりそうです。 BFなどで対応するかその数日は離乳食をおやすみするかなどもかんがえましたが、6ヶ月から…
義母が旦那に『◯◯ちゃん(娘)最近全然来ないから寂しいいつも支援センターばっかり行ってつまらないちょこちょこ来てもらわないと会ったときに泣かれるから来させて』って言ったらしい((( ;゚Д゚))) いやいやーーーー!! 行ったら行ったで『出掛けたかったのに』とか『片付けした…
モヤモヤしてしまうので聞いてください… 今義実家で産後お世話になってます。 上がイヤイヤ期で手がかかる、お昼寝はしないので午後からおじいちゃんとおばあちゃんが交互に外に連れだしてくれてます。 すごくありがたいし私も産後の体調があまり良くないため休ませてもらってる…
両親の事が大好き過ぎる話しです😂 私自身一人っ子でなに不自由なく育ててもらいました✨ 幸い地元の人と結婚が出来たので、義実家の隣に住まいを建て 実家には歩いて3分で着く所に住んでいます☺️ 父は会社を経営しているも年の半分以上国内出張です。 常に父が何処へいつからい…
引っ越しを期に10年ほど働いている職場を辞めたいのですが、育休をとった手前辞めにくいです。 (社員です) 保育園が決まったので5月に一応復帰予定です。 現在アパートなので年度末くらいには家を買いたいと思っています。 義実家の援助もあり、義実家近くに家を買う予定なの…
朝からイヤイヤ期の息子にイライラして、怒鳴ってしまって、自分でも凄くショックで、涙が溢れた。 旦那は夜中までの仕事で、帰ってからゲームして、昼に起こすまで寝てて…。 それが毎日で余計に腹が立って、ちょっと八つ当たりしてしまった。 義実家に同居だから、気を使いすぎ…
息子を出産して今日、退院でした。 里帰り出産で今、義実家にお世話になってるんですが、娘が全然、私の所に来てくれず、抱っこしようとしても全力で嫌がられます💦 お母さんはめっちゃ寂しくて、ぎゅーってしたかったのに😭 皆さんは、退院後、上の子の反応はどんな感じでしたか…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…