※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hanna
家族・旦那

あー旦那にイライラする。もともと義実家に里帰りする予定だったのです…

あー旦那にイライラする。
もともと義実家に里帰りする予定だったのですが私情により義祖母の面倒を見るかもしれないからその場合は里帰りできないと2日前に連絡がありました。
それからどうなるのか連絡がこないのではっきりして欲しいと言っても面倒くさそうな反応…
出産してから色々帰る準備をするのも嫌なので前持って支度しておきたいのですが。
私の実家がすごく近いので頼る事も出来るのですが第1子で同居している時に実母と折り合いが合わなかったので実家には頼る予定は無いです。(実母は見る気満々)
実母は実母で娘の前でずーっと携帯をいじっているしご飯も作れません。

私自身は最初から第二子出産後は夫婦で協力して里帰りしたくないと言っていたのですが、私の身体が第一で休んで欲しいから里帰りして欲しいと。
探ってみるとどうも旦那の負担が増えるのが嫌で里帰りしたいと聞こえるのですが。
2児の父親になるんだから少しぐらいやれよ。
しかも私の産後は産休とって家にいるんです。
里帰りしたとしても休みを取っているのに😫😫😫
私の心が狭いのか、我儘なのか…
出産直前ってなんでこんなイライラしてしまうんでしょう…💦

コメント

ママリ🔰

もう里帰りしない方向でいいんじゃないでしょうか?
気を使わなくてもいいし、案外なんとかなりますよ👍
私も1人目2人目と里帰りせずで実家が近いため買い物をお願いしたり上の子の公園に行くのをお願いしたりはしてましたけど自分の家が1番落ち着きます😊

  • Hanna

    Hanna

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😫♡♡♡
    私の母は娘を公園連れてってくれた事1度もないので父に任せようと思います😂笑
    その癖私は365日公園連れてったとか偉そう言ってくるんでイラつきます(笑)

    • 2月6日