
コメント

はじめてのママリ🔰
相続系難しいですよね...
お母様と話せる状況でしたら、すぐにモヤモヤしている部分を話すのが良いかなと思いました😖!

はじめてのママリ🔰
特に理由も聞かずに押してと言われて押したんですか?
私には結構おかしな話に聞こえます。
そういう親ってよく居ます?
私は普通じゃないと思ってしまいました。
これからはハンコ押す前によく考えて下さい😣相手が誰であろうと。
-
はじめてのママリ🔰
お金ってよりも土地とかが多かったので、面倒くさいから母がなくなった時にまとめてやるのかな?って思っちゃいました💦
- 8時間前
-
はじめてのママリ🔰
確かに面倒なものでしょうけど💦
うちは父にマイナス💸はあってもプラス💴が無さそうだったので相続放棄の手続きしましたが、子が放棄すると父のきょうだいが相続人になってそこにも相続放棄させたり…みたいなのがありました。
何の話し合いも無しに相続放棄のハンコだけ押させるって…と私も思ったので、ママリさんのモヤモヤは間違っていないと思います!
そのお母さんが相続した土地がお母さんが亡くなった時にまだ残ってるか分からないですしね。
今からあれこれ言っても揉めるだけかもしれないですけど、今更だけどモヤモヤする!って説明を求めるとかごきょうだいいらっしゃるなら家族会議で話題に出すとかあの対応はどうだったんだと話し合う事で少しはモヤモヤ晴れないですかね🤔- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
母は相続したみたいで…。
父が亡くなったら、父の外車を運転しにくいからと売ったんです。
そのお金があるからって、飛行機代を20万ポンッてくれたんですが、売ったお金はそればっかりじゃないよな…って思ってモヤモヤしてました。
姉に聞いてみたんですが、もらえたとしても大した事ないし、これからお金なくなったら頼られる方が大変だから、母に相続させたよって言われたので、なるほどって感じでした。
なんかモヤモヤがすごかったんですが、おかしいって言ってもらえて、なんか私もスッキリしました!!
次からは、ちゃんと説明してもらいます😭- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
上のごきょうだいとお母さんだけで話し合ってたんですかね🤔
言ってもらいたかったですね😭- 5時間前

3猛獣ママ
実母がこないだ亡くなりましたが、弟と同居していて相続するお金もらそんな額無いし弟に!としていますが、相続放棄自体はしていませんよ!
しかも、理由も言わずそんな事言われたら私なら怒るかも💭
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。。わざわざ書類にハンコ押したり、なんか嫌だなーって思っちゃいました。😢
母がお金あんまりないって分かりますし、私の兄弟達はお金があるので、母のことが心配だからいらないって感じでしたが、私は物価高で貯金切り崩してるし欲しかったなって思っちゃいました😢- 8時間前

はじめてのママリ🔰
そこまでお金がない感じなら老後のお金もありますし、相続放棄してなくてもお金もらったりは両親が亡くなったからがほとんどじゃないですかね?💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
土地関係が面倒くさいから(大した土地ではないんですが田舎なので広くて)、母も亡くなってからやるのかなと思いましたが、それはそれで面倒くさそうです😢
私は飛行機に乗らないと実家に帰れないので、母が少しずつ土地を売って少しずつ生前贈与とかしてくれたらいいんですけど…長生きしそうなので、生活費に消えちゃうかもですね…。
まぁ、頼られないだけ幸せって思うことにします😭
ありがとうございました🙇🏻♀️- 6時間前
はじめてのママリ🔰
そうですね😢
相談せずに一方的だったので、何だかなって感じです。
話せる時に話してみます💦