女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
里帰り中なんですが、ストレスが半端ないです(>_<) 父母どちらとも合わず、旦那が激務で頼れないとはいえ、簡単に里帰りを決めてしまったと後悔しています。。 狭いマンションなので完全に一人きりになれず、飼い犬はしつけがあまりなってなく、食事中はテーブルに手を上げ狙って…
義実家のしつけについてです。 年末年始、旦那の妹さんと姪っ子ちゃん(2年生)がずっと義実家に連泊していました。 姪っ子ちゃんは義実家の初孫で、しかも旦那と私が結婚するまでたった1人の孫だったので、ビックリする程の超〜ワガママです。 娘(5年生)と遊びたいとの希望…
保健所に相談に行きました。これからは、しつけをしていかないとね。と言われました。2、3か月が正念場と言われました。これからは、言うことばかり聞かずに、しつけもしていかないとと思います。できるかな?? 哺乳瓶も卒業しようと言われました。 今日から…哺乳瓶をやめて、…
愛犬が分離不安という方はいませんか? 病院で言われたわけではないのですが、明らかに分離不安の症状がひどいです。 来月で1歳になるオス犬です。 とにかく人と離れられなくて留守番ができません。何時間でも叫ぶように鳴き続ける、ケージやトイレシートを破壊する、パニックに…
実家について。 7ヶ月の娘と実家に帰省中です(^^) そこで父に大掃除を頼まれました💡 恥ずかしながら母が掃除しない人で家は汚家です💦 後追いの時期なのですが、寒くて危ないお風呂場は娘を連れて行けず母に頼みましたが大泣きで匙を投げられました。 そして、あんたがこんな風…
揺さぶられ症候群って、どれくらいの揺さぶりのことを言うんでしょうか? 最近子供がちょっとした高いたかいの動きが楽しいみたいで、よく笑うから数回して遊ぶんですが、大丈夫かなって半分怖い気もします。 まだ、首も座ってないですし、首を押さえて、私のお腹を子供が蹴るの…
もうすぐです1歳になる男の子のママです。最近自己主張が激しく、少しでも思うようにならないと、癇癪のような怒り方をします。成長の過程で良いことと思う一方、あまりにも激しいので、しつけが間違っているのではと不安になっています。 何か少しでも軽減する良い方法があれば…
みなさんはお子さんに手をあげますか? 0歳〜2歳児くらいまでのお子さんがいる方に質問です! 私の友人は1歳児の男の子を育てているのですが、言うことを聞かない時に頭を叩くと言っていました。私は1歳児の女の子を育てていますが、手をあげた事はありません。 物事を理解でき…
人がしつけしてんのに 気が紛れるようなことすんじゃねーよ
2才4ヶ月の子育てに困ってます 毎日洋服きるのも嫌がって ベッドからジャンプして泣きます 何回注意してもジャンプします どうして? 痛いするからダメよって 言っても聞かないし 一番困ってるのが外室先で 買い物先で走り回って 商品を倒しまくります しないでダメだ…
現在1歳3ヶ月の男の子がいます。最近自分の思い通りにならないと物をなげたりダダをこねたり、かなりのわがままです。今日の朝ご飯を食べるのにおもちゃを片付けるように言うとイヤイヤと片付けませんでした。何回言っても駄目だったので旦那がおもちゃを取り上げると始まりまし…
メリークリスマス❗️ 娘が起きて来るのを待っているこの時間退屈(>_<)もう忙しいのに慣れちゃったのかな? 昨日は,娘をねかしつけて,プレゼントをロフトのツリーのところに置いてと大変だったけど楽しかった(^O^) 今日も良い一日になるといいな♥️
みなさん、お子さんをどうやって叱ってますか? 4歳になったばかりの女の子がいます。 なにもない時は普通にいい子なんですが、遊んでて何かできなかったりすると突然、スイッチがはいって、めっちゃ大声で泣き叫んで、耳が痛くて、すっごくイライラします。 最終的にいつも私が…
みなさんはいつからお子さんにしつけをしましたか? いずれはきちんとしないといけないんですが、1才からダメ!など叱ってもいいのでしょうか?わかってくれるものなのか、、、 参考に教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
気持ちの整理ができません… 2才の男の子と、2ヶ月の男の子のママです。 こどもに対する義実家の扱いの差について悩んでいます。 ふたり目の妊娠が分かる前から、義実家(とくに義祖母と義母)からふたり目は女の子を!と言われていました。 正直、私もふたり目は女の子を望んでい…
2歳8ヶ月の息子です。 最近昼でも夜でも寝る時に、私や旦那の顔を触ったりつねったり、ふざけてお腹や背中を蹴ってきたりします。 やめてと言っても『いやだー』と笑ってやめず、最後には私か旦那が怒るか叩くかして、子どもが泣いて終了。という感じが毎回です(>_<) このままで…
子育てがわからなくなりました。 1歳11ヶ月の男の子と4ヶ月の女の子がいます。 1歳11ヶ月の息子は落ち着きがなく、食事中も長い時間は座っていられません。それに大人の真似をやりたがり、大皿で出てくると自分で取り分けたがります。 今日、告別式がありその後の食事の時もそう…
先日、義母へのガルガルが酷過ぎて 自分で自分に困っていると相談させて頂いたのですが良かったらまた話を聞いてください。 長文なのと、イライラで乱文です。ご了承下さい。 義母はとても良い人なのですが 少し非常識なところがあります。 とりあえず一番直して欲しいところ…
1歳8ヶ月の娘がいます。遊び食べはどうやって、しつけをしたら良いでしょうか?遊びだしたら、片付けるがなかなか出来なくてついついテレビみさせながらで完食に持っていこうとします。遊びだしたら片付けることからやっていけば良いのに、食べないと大きくならないとか極端に…
みなさんは子どもに手をあげたことはありますか?今5歳3歳0歳の女の子を子育て中です。3歳の娘が全く言うことを聞かず、やりたい放題です。今朝も言うことを聞かずしまいに冷蔵庫に落書きをされ、わたし自身気持ちに余裕がなく怒鳴り付け頬を叩いてしまいました(><)最近、しつけ…
はじめての質問です。よろしくお願いします! もうすぐ1歳8ヶ月になる娘がいます。普段そんなに手がかかるわけではないのですが、悩んでいるのが食事のしつけです。ごはんを準備して机に並べ始めるととても嬉しそうに喜んで一緒にごはんの準備を始めます。いただきますをして…
二度目の投稿です😣😣😣 旦那は単身赴任で隣の県で一人暮らししてます。 たまーに娘を連れて遊びがてら成長を見せにお泊りにいったりします。 旦那が凄く不潔な人で、 掃除をしなかったり、歯磨きをしなかったり、、 毎回毎回、喧嘩して、予定より早く 実家に帰るのがほとんどです…
旦那は単身赴任で隣の県で一人暮らししてます。 たまーに娘を連れて遊びがてら成長を見せにお泊りにいったりします。 旦那が凄く不潔な人で、 掃除をしなかったり、歯磨きをしなかったり、、 毎回毎回、喧嘩して、予定より早く 実家に帰るのがほとんどです。 片付けや掃除をしな…
保育園について☆ 対称的な二つの園が近くにあり、迷っています。 1つは朝の体操やマラソンを毎日、あいさつや食事など、基本的なしつけは園でやってくれる、どろんこ遊び系。知育は少ない。 2つめは英語教室や体操教室、音楽教室に力を入れていて、教育系。外遊びは少ない。 み…
出産祝いのお返しで悩んでいます! 来週、旦那のおばあちゃん(子どもからみたらひいおばあちゃん)に会いに行くことになりました。 出産祝いをもらったので、お返しをしようと思うのですが何がいいのかさっぱりわかりません… おばあちゃんは息子さんと二人暮らしなので、何か物と…
義理の両親と価値観が違うなぁと思うこと、皆さんもあると思うんですが、どうやって付き合っていますか? うちは、義実家が遠いためあまり会う機会がないので、最近LINEのビデオ通話を週末やっています。 娘がちょうどイヤイヤ期で、気に入らないことがあるとすぐに怒って泣くの…
夜泣きがここ最近すごく ひどく、 立ってだっこしないと泣きやみません。。 抱っこして寝たら布団にねかしつけ ようとした瞬間にまた泣きだします。 それで、うつぶせに寝かせてみたら、 泣き止みました!! でも、うつぶせでこのまま 寝かせてても いいのですか??
離乳食の遊び食べ?について。 最近離乳食中にイスから抜け出して立ち上がって口を開けたりします。 なんとか座ったまま食べてもらおうと娘用に別でスプーンとお椀を渡し、すくわせて食べさせたりしますがすぐ立とうとして、座ることを嫌がります。 もちろん外出先でも様々なタ…
最近夜のねかしつけを背中トントンで寝かせることができるようになりました。 それまでは添い乳で寝かせていたのですが、頻繁に起きるし吸われすぎて乳首が痛くなるので辞めることにしました。 背中トントンで寝てはくれるのですが、うちの子はなぜか背中トントンしながら私が…
「しつけ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…