※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Wあーちゃんママ
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の息子が落ち着きがなく、食事中も座っていられない。義姉や義母からしつけ直しの言葉を受け、母失格ではないかと悩んでいる。男の子の落ち着きについてどうすればいいか。

子育てがわからなくなりました。

1歳11ヶ月の男の子と4ヶ月の女の子がいます。
1歳11ヶ月の息子は落ち着きがなく、食事中も長い時間は座っていられません。それに大人の真似をやりたがり、大皿で出てくると自分で取り分けたがります。
今日、告別式がありその後の食事の時もそうでした。親戚の方々、息子ぐらいの子どもがいる中で息子だけが落ち着きがありませんでした。
義母に「義姉の横に座れば大人しくなるでしょ」と言われ、義姉に「しつけ直してあげる」と言われました。
2人目が生まれる前に1度だけ息子だけで義実家に行き、義姉に怒られたことがあるみたいでその時は言うことを聞いたみたいなので今日も言われました。
「しつけ直してあげる」と言われ、私では母失格なのかな?と思い、どうしたらいいかわからなくなりました。
義姉は4人子どもがいます。
義母も5人育ててきました。
でも、義実家の育て方には疑問があります。あまりにも私と育った環境が違いすぎて馴染めません。

なにが言いたいかわからなくなりましたが、落ち着きがない男の子はどうすればいいのでしょうか?
そして、私は母親失格なのでしょうか?

コメント

deleted user

男の子なんてそんなもんですよ(^^)♪
母親失格だなんて絶対そんなことないです!!!
私も今2歳の男の子がいますが、こだわりが強く、これ!と決めたら一向に言うこと聞きません(  ̄▽ ̄)
小さい頃ヤンチャだと、大きくなってから手のかからない子になると知り合いが力説してました(*^^*)笑
育児の仕方は人それぞれだし、先輩としての義母さん達の意見もすごく大事だとは思いますが、Wあーちゃんママさんの思う通りの育児でいいと思います♪

私は息子が暴れて仕方ない時、とりあえず抱っこし、こちょこちょして笑わせ、そこから耳元で「今はみんな静かにしてる時だから少しお利口にしとこうね!」と話します(^^;
今はだいぶ理解もしてくれるようになったのですが、言うこときかない時のほうが多いですね( ・∇・)笑
何のアドバイスにもなってなくてすいません(>_<)

  • Wあーちゃんママ

    Wあーちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    小さい頃ヤンチャだと大きくなってから手のかからなき子になるんですか!?本当にそーなってほしいです。
    息子も相手の言ってることをだいぶ理解してくれてるようなので、「少しお利口にしとこうね!」と話してみます。

    • 12月20日
♡yhhs_18111011♡

えっ?
もうすぐ2歳ですよね?
おとなしく座って食べれるお子さんなかなかいないと思いますよ( ̄▽ ̄;)
うちの、2歳の子供もおとなしく座って食べてくれません。
ウロウロしながら食べます。
きちんと怒りますが、3分したらまたウロウロ…叱る…ウロウロの繰り返しです。。
取り分けもしたがりますよ。
みんなのお皿にも一生懸命、入れてくれたり。笑

上の娘は、4歳になりだいぶ落ち着きました。
でも、下の子がウロウロしだすと気が散ってしまい一緒にウロウロすることも。

ご自分を責めないでください。
母親失格ではありません。
ご自分のペースでお子さんに教えてあげてください。

  • Wあーちゃんママ

    Wあーちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    自宅で私と息子、娘で食事の時はそんなにウロウロしないのですが、人が多かったり、いつもと違うところだとウロウロしてしまいます。
    大人のやっていることを真似してるので、本人の「やってみたい‼」をやらせてあげたいのですが中々難しいですね。

    • 12月20日
  • ♡yhhs_18111011♡

    ♡yhhs_18111011♡

    アンサーありがとうございます。

    周りが気になってしまうんでしょうね。

    真似させてあげたいですが難しいデスよね。
    あれこれと真似をしたくなる時期でもありますし(;_;)

    一緒にやってあげたりするのもいいですよね☆彡

    • 12月20日
るにゃ♡19

こんばんは!

急にコメント失礼します(´•̥ω•̥`)

私の場合は二人とも
女の子で
上の子が2歳半ですが
全然お利口ではないし
落ち着きないです。

もう本当に嫌。疲れる。
とか思うこと多々あります(´-ω-`)

2歳になると第1反抗期の
イヤイヤ期が
始まるので更に
大変だと思います(´;Д;`)

母親失格なんてことは
絶対ありませんよ( ^ω^ )
Wあーちゃんママのペースで
やり方で育ててあげてください\( *ˆoˆ* )/

  • Wあーちゃんママ

    Wあーちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    男の子、女の子関係ないのですね。周りが落ち着いてる子ばかりなので息子が目立っちゃいます。
    これからイヤイヤ期が始まると思うと大変ですが、頑張ってみようと思います。

    • 12月20日
  • るにゃ♡19

    るにゃ♡19


    そうですね( *´꒳`* )
    なかなか自分の思うように
    座っててくれないですし
    スーパーやファミレスとかでも
    いきなり大声で泣いたりですよ(;´д`)

    はい、頑張ってください\( *ˆoˆ* )/

    • 12月20日
aymk

義姉さんのとこの子供だってそんな時期があったはずですよね(・_・;2歳にもならない子がきちんと座ってって無理な話ですよね(・_・;先日、法事があって従姉妹の子供今月2歳の男の子でしたが、じっとなんてしてませんでしたよ、、ウロウロしたりテーブルを動かしたりそこらじゅうのものに興味をしめして触りまくってました!従姉妹は、本当に男の子ってこんなんだからって話してました!そして、うちの弟なんですが、母の話によると、小さい時はそれはそれはヤンチャで出かけるとバァ〜っと走っていって迷子になることなんてしょっちゅう、おちつきがなくウロウロして、義母にこの子はおかしいんじゃないの?とまで言われたと(・_・;でも、大きくなるにつれて落ち着いてくるし、なんたって3人兄弟の中でものすごい集中力があったようで勉強もでき部活でも主将、大学卒業後は、一流企業に就職して海外を飛び回ってます!親戚があつまるとよく、昔話の笑い話で盛り上がってますよー小さい時はあんなに悪ンボだったのにねーって(^^)母親失格だなんてないですよー!!今がそういう時期なんでしょうね!
うちも男の子、まだ二ヶ月ですが今から覚悟してます!(^^)お互いに頑張りましょう!!

  • Wあーちゃんママ

    Wあーちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    他の親戚の方々には「男の子らしい男の子だね。ママ、大変だけど頑張ってね」と、言ってもらえてます。義母、義姉は違うみたいです。
    大きくなっていくうちに落ち着いてくれるといいなと思っています。

    • 12月20日
yoccoi

1歳6ヶ月の娘と0ヶ月の息子のママしてます。
なんとなく似ているのでコメントさせてもらいました( ´ ▽ ` )

わたしの娘も息子が産まれる1ヶ月頃から落ち着きがなく、赤ちゃん返り?なのか、食事の皿を投げたりコップを割ったり、雑誌を破ったりと落ち着きがなくて困ってます。

今息子が風邪をこじらして入院してるのと、産後上がりのため何かと実家の方で娘を預かってもらってます。
外面が良い娘なんで、比較的に実家や保育園ではお利口さんらしく、食事もよく食べるし良く寝るらしいですが、家に帰ると暴れん坊になります。
きっと構って欲しいんだろうなーって思い、多少はイライラもしますが家にいる時はなるべく娘を優先にするようにしています。

しつけについてはあまり気にしなくてもいいんじゃないでしょうか?義姉さんが、ただただ怖いからお利口さんになってるだけだと思いますし、きっと最終的には懐かないような気がしますね。

まだ1歳だし、しつけとかどーとかの問題じゃないと思うのはわたしだけかな?
しちゃいけないことはダメ‼︎と言わなきゃいけないですが、必要以上にしつけなくてもいいと思います。

  • Wあーちゃんママ

    Wあーちゃんママ

    コメントありがとうございます。
    しちゃいけないことはダメと教えていますが、あれもこれもダメは違うかなと思っています。

    • 12月20日