女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
扶養について、分かる方がいらっしゃったらご回答お願いします🙇♀️ 今年の3月から週30時間以上の勤務で社会保障に入りながらパートをしています(雇用保険、厚生年金、健康保険) 4月に妊娠が発覚し、絨毛膜下血腫のため、5月はほとんど出勤できませんでした。 会社より、「契約時…
13年勤めた会社を退職する事になりました。 退職届を提出するんですが、会社を辞めたことがある方… 退職理由は何て書きましたか? 一身上の都合により。とかでもいいんでしょうか? それとも、詳しく書くもんですか?
無知で調べてもよくわからないので詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。 パート先で社会保険に加入していましたが、時短勤務に変更になり、夫に扶養に入ることを提案されています。 どちらにせよ年収では扶養に入れるので、年収の壁とかは大丈夫なのですが、調…
失業保険受給にあたって、保険証についてわかる方教えて頂きたいです。 昨日、失業保険受給の初回認定日でした。ネットで自分で調べてみると日額3200円くらいだったので、退職後3/8あたりから旦那の扶養に入りました(確か日額3611円以下なら入れたはず) しかし、昨日ハローワー…
産婦人科で診断書ってもらえるものですか? 最近育休から復帰したのですが、女課長のあたりがひどく、心も落ち込み、萎縮してしまいます。本当に何をするにも怖くてたまりません。 そしていま妊娠5か月です。9月後半に産休に入りますが、4ヶ月この状況に耐えられるかどうか分かり…
つわり中で職場での業務が精神的に負担になり泣きながら産婦人科に行きました。先生に事情を話し特にケトン体などは出てませんが診断書3週間書いてもらえました。しかし3週間後に出社出来るかとても不安です。先生はつわりでの診断書は3週間が限界だし本当に無理なら心療内科など…
退職日はいつにするべきですか。 派遣先がコロナの影響で見つからず派遣会社を退職することになりました。 育休は3月末で4月からずっと待機しており、有給を4月まるまる30日使用 5月は10日使用します。 派遣に聞いたら退職日いつがいい?と聞かれました。いつにするかによって不…
仕事の復帰について。 2歳まで育休中でそろそろ復帰時期について決めなければいけません。復帰した場合は電車通勤です。コロナがこのまま終息するとは思えず、職場環境も3密環境でとても心配です。また日に日に可愛くなる娘をできたら幼稚園に入れるまで側で見ていたいなぁとと…
妊娠し退職後、新たに仕事と保育園など(現在の幼稚園が3歳〜の為)を探そうと思っています。 その場合仕事場から探すのが先ですか?保育園からですか?🤔 やりたい仕事と預けたい所がだいたい決まっています。保育園は田舎の為空きはあります。 ご批判などはお許しください😭
私の義父について。 義父は定年退職後、新しく会社に入ったのですが 4日でやめました。 社会保険、雇用保険は既に新しい会社で入らされてたので給料天引きの4日働いて1000円しかなかったそうです。 社会保険料など丸々1か月引かれるものなのでしょうか? 労基など相談した方が…
愚痴です コロナの影響で旦那の仕事が4月下旬から 5月いっぱいまでお休みの状況です もともと給料も多くないのにさらに給料が減ってしまう状況にもかかわらず、焦っていない旦那にイライラしてしまいます。 休業中アルバイトをしてもいいと上司に許可をもらっているのに探すそぶ…
保育園を退園するのに、退職届?など何か証明など要りますか?? 辞めるのは勝手なので、退園届などだけで済みますか?
今倉敷市の保育園に預けてフルタイムで働いているのですが、来月で退職しパートになろうと思ってます。 今採用決まっている所が午前中だけの勤務なのですが 保育園退園になることはありますか😣? 一応週5で働くので月80時間は働くことになると思うのですが不安になってきてしまい…
産休、育休を取得して職場復帰するつもりだったけど育休明け前に退職した方 1、職業 2、退職理由 3、現在の仕事の有無 4、現在の職業 を教えて頂けると嬉しいです😆
みなさんならどう思いますか? 特に銀行で働いてる方 参考までに意見を聞かせてください。 先月から銀行でパートとして働いています。 全くの未経験者です。4月から息子が保育園に入り、そこで知り合ったママさんに紹介していただけました。しかし、入園してすぐ突発性発疹にな…
昨日は育児がすごくしんどく感じて 旦那にとんかつテイクアウトしてきてもらって その後コンビニに一人で行ってパン買って食べて LINE絵文字たくさん買って Amazonでおしりふきのふた2種類買って それでも気分落ち着かず 寝る前に 旦那にこのままだと虐待してしまうかもしれない …
会社に最低最悪な嘘をつきました。解雇扱いのレベルの嘘です。隠し通せなくなりました。 旦那に相談し隠し通せないのだから全てを話し、退職か解雇にしてもらうしかないと。 死にたいです。自分で蒔いた種なのだから仕方ないです。謝りたい気持ちと消えたい逃げたい気持ち、こん…
福岡でおすすめの 派遣会社はありますか? 今登録しているところで 仕事をして→2年育休→面談決定→コロナで延期 →配属先の目処が立たず→退職 になりました。 仕事をしないと家計的には厳しいのでするつもりです。 パートで近くで探す事も視野に入れていますが 2人目を考えて…
育休中の看護師です。 職種は問いません、アドバイスいただけたら嬉しいです! 現在育休中ですが待機児童のため延長中です。 時短勤務でも保育園が決まらず、フルでいま再提出していますが結果振るわず。 育休延長が出生日から2年間なので残り10ヶ月ほどです。それまでに決まら…
40歳過ぎて専業主婦から正社員でお仕事見つけられた方、お話聞かせてください。 1.元々の経歴 ブランク期間、専業主婦年数 2.現在の職種 3.勤務時間と年収 4.どうやって仕事を見つけられたか。 わたしは元々事務職で働いておりましたが、結婚を機に退職、その後9年間専業主…
このコロナの時期に仕事始めた方いますか? 私は育休取得していたんですがちょうど育休が開けるタイミングで 配属先が見つかりそうになったんですがコロナの影響で 延長になり有給を使いながら雇用が、継続していましたが 配属先からコロナの影響がものすごいため 新しく人を増…
こんにちは。 失業手当について教えてください。 妊娠し、出産により職場を退職しました。 その職場に、産休、育休の制度がなかったため、止むを得ず退職という形になったのですが、離職票の離職区分が4D、調べてみると正当な理由のない自己都合退職に当たるそうです。 この場合…
子供同士のトラブルについて 年中の子供がいます。年少の秋頃からある1人のお友達とあまり仲が良くないようです😅 引っ掻かれたり、つねられたり、叩かれたり、あとは言葉で○○(息子)あっちに行って!入れてあげない!と仲間外れにされたりです。 仲が良くない時もあれば一緒に遊…
保育園で違うと思いますが、再来月に引越し予定です 今子供は保育園に通っていて私は来月いっぱいで退職して娘は引越しギリギリまで保育園に通って…って思ってましたが 当たり前だけど仕事しなければ退園しなきゃいけないですよね😭 OKなパターンってあるのでしょうか? 子供の…
【至急】育休明けの仕事復帰について、急な担当業務変更を命じられそうです。 経験された方、また今復帰されていてこういう所は最初から会社に伝えておいたら良い等ありましたら、ぜひ参考にさせてください。 現在コロナのため、4月復帰が延びて6月半ばに時短取得のうえ復帰予定…
皆さんならどうしますか? 自宅安静で4週間診断書書いてもらいました 仕事復帰するとしたら仕事辞めるまで自宅安静解除から1週間しか働く機会がないです この場合自宅安静でこのまま仕事辞めるか、 自宅安静解除されて1週間だけでも働くか、、、 迷ってます💦 皆さんなら辞める…
働くママさんの意見を聞きたいです! 現在産前休中なのですが、出産後に引っ越しを考えてます。 引っ越した場合、異動するとしても通勤時間が一時間ちょっとかかってしまいます.. 通勤時間を理由に退職しようか迷ってます。 退職となったら産前産後の手当てもらって早めに退職し…
転職経験者の方に質問です! 内定をもらったらすぐに現職に退職交渉をしないといけないのでしょうか。 現在転職活動中でもうすぐ最終面接です。 最終面接後5営業日以内には合否の通知が来るとのこと。 現職の都合もあり、いますぐには退職交渉しづらいのです。 内定後の流れを教…
【年金分割について】 2年ほど前に調停離婚したのですが 弁護士費用がかさんでしまうことから婚姻期間が1年足らずだったため、年金分割の手続きをしませんでした。 デキ婚だったので退職後は扶養に入れてもらうよう前夫に言っていたのですが生ゴミのためその手続きなく離婚調停…
育児休業給付金について この場合は2年間しか遡れないのでしょうか? ・H24〜29までアルバイト(週20時間以上働いていたので雇用保険には加入していたと思います) ・H29年に妊娠発覚のため退職 ・H30年1月に入籍 ・H30年8月に出産 ・R1年6月に正社員として働き始める ・R2年1月か…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…