「支援センター」に関する質問 (6ページ目)







10ヶ月です。支援センターで遊んでいたら、同じくらいの子が近付いてきてその子は娘のおもちゃで遊びたい感じでした。 その子との距離が近くなった時、娘がおもちゃを取られるとおもったのかいきなりその子の胸あたりを突き飛ばすように押し倒しました。 幸い相手の子は私が受け…
- 支援センター
- 離乳食
- おもちゃ
- 食べ物
- 夫
- はじめてのママリ
- 2













今日行った遠めの支援センター良かった🥺 けど、次からは月会費がいる〜、、、 払ってまで行く価値ありそうだけで、、、 おまけに施設内だから駐車場代もいる、、、 悩む、、、笑
- 支援センター
- 車
- 施設
- 3人目BOY🩵
- 0

週末、保育園の友達に会うことがなくて不思議です…みんなどこで遊んでるんですかね? 過去に公園では会ったことがありますが、数回のみ。 今の時期は暑いので毎週末支援センター行ってます。 そこでは同じ保育園の子に会ったことがなく、みんなどこで過ごしてるんだろうと🤔 ス…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- 友達
- 子持ち
- はじめてのママリ
- 3



自宅保育中の一歳児 鼻風邪をひいて鼻水ダラダラです🤧 いつもなら午前中は児童館や支援センターなどに行くんですが自粛してます… しかし本人は鼻水以外は元気なので体力ありまくりで😂 皆さんはこういう時どうやって過ごしてますか?
- 支援センター
- 保育
- 体
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 0



いつも朝寝9時~11時頃まで、離乳食を11時~12時にあげているのですが、支援センターに連れていくには昼寝させないしかないですよね? 同じくらいの月齢のお子さんがいる方の支援センターに行く日の生活リズム教えてください!
- 支援センター
- 離乳食
- 月齢
- 生活リズム
- 昼寝
- ママリ
- 1

ADHDの息子のことで誰か話を聞いてくれませんか。息子は保育園時代に他害や指示が通らず保育園も困っていたし何より私の精神面がもたず話し合いの末病院へいきADHDの診断となりました。その頃の私は情緒不安定である保護者から我が子へのクレームがトラウマになり鬱状態…
- 支援センター
- 旦那
- 保育園
- 病院
- 夏休み
- はじめてのママリ🔰
- 3

