※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日韓ハーフの子を支援センター連れて行くと反日の方とかに嫌がられるでしょうか🥲

日韓ハーフの子を支援センター連れて行くと反日の方とかに嫌がられるでしょうか🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

韓国の支援センターでのお話ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日本です!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反日ではなく嫌韓の方に嫌がられるってことですか?
    さすがに面と向かって何か言ってくる人はいないと思います💦
    心配でしたら日韓ハーフなら言わなければ気付かれないと思います☺️

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、ほんとですね!間違えてました💦
    子供の名前聞かれたりすると、ばれるのかなと😓聞かれたりしないんですかね?

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フルネームは聞かれたことないです!
    私も呼んでるのが名前なのかなと思いますし聞きません☺️
    聞かれても愛称とかで答えたらばれないかと!

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めてさっき行ってきたんですが、子供の名前をテープみたいなのに書かれて、背中に貼らなくちゃいけなかったので、すぐバレました😅でも、思ってたより嫌な顔されなかったのでよかったです😭✨

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

保育園にハーフの子数人いますが特に何も思いませんし、仮にそういう人がいたとしても少数派だと思いますよ!
そもそも支援センターで出会う子が日韓ハーフかどうかわかりますかね?🤔
ハーフに限らずめちゃくちゃ迷惑な言動をしているとかでない限り、他の親子に対してどうこう思わないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前が日本の名前じゃないので、多分気付かれると思います🥲
    名前聞かれたりとかもあんまりないんでしょうか?
    迷惑な言動しないように気をつけます!!

    • 5月26日
はじめてのママリ🔰

気にしません!!一緒に遊びましょうて感じです😉✨子供放置して携帯ポチポチしたり、走り回るの注意しない方が嫌悪感です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう行動しないよう気をつけようと思います!😭

    • 5月26日
ところかまわず

わたしなら全く気にならないです!
上の子の保育園も、中国の子や、中東系の子などいますが、みんな普通に遊びますよ◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです!私がすごく人見知りなので、心配でしたが、先ほど初めて支援センターデビューできました😭

    • 5月26日