※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクを飲んだ後に吐き戻しがあり、心配しています。ゲップを出そうとしたのが原因かもしれませんが、様子を見て大丈夫でしょうか。

ミルクの吐き戻しについて

ミルクを飲み終わったあと、少量ですが勢いよくケポッと吐き戻してしまいました。

普段からゲップが上手く出ず、しばらく上半身高めの横抱っこをしてから寝かすことが多いのですが、たまにたらーっとミルクが口から溢れる程度で吐くことはありませんでした。

先程のミルク後、なんだかゲップが出そうな素振りがあったので私もつい粘ってしまい、太ももに座らせてトントンしたり縦抱きを何度か繰り返したところ、上記のような吐き戻しがありました。ミルクの量は増やしていません。

初めてのことでびっくりしてしまったのですが、その後様子を見て変わりなければ大丈夫なのでしょうか。
少量とはいえ勢いよく出たので心配になってしまいました。
粘って出させようとしてしまったのがいけなかったかと、申し訳ない気持ちです。

コメント

ママリ

赤ちゃんあるあるですね。
個人差大きいですが、どの子も時々多めに吐くものだと思います。
飲み過ぎたりゲップの対応もあると思います。

うちの長男は毎日ゲボーっと吐いててストレスでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普段吐かなくてもこういうことは起こりますよね、初めてで焦ってしまいましたが安心しました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

たまたまゲップと一緒に出ちゃっただけだと思うので、そんなにご自分を責めなくても大丈夫ですよ☺️
私の子もマーライオンみたいに吐いちゃった事があるんですが、ケロッとしていたのでそのままにしてました!
特に問題なかったです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    初めてで焦ってしまいましたが、安心しました!責めなくてよいとのお言葉にほっとしてしまいました😢
    様子を見て私の子もケロッとして元気そうだったので、横向きにさせて寝かしました!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月28日