※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
雑談・つぶやき

支援センターでの赤ちゃんとの交流について、神経質なママに困っている様子です。周囲の人々は親切で、ネットの世界の狭さを感じています。

Xの話です。支援センターで赤ちゃんやお友達呼び、普通にしていました😂私的にはそこまで神経質なママさんが地雷😱分かりやすいように話しかけないでって看板でも首からぶら下げてて欲しい💦

実際ほぼ毎日支援センターに行っていますが、みなさん分別があるいい方だし、ベビーカーで公共交通機関を利用しても親切な方ばかりです🍀ネットの世界は広いようで狭いなぁと実感する毎日🤔

コメント

しみこ

私もそれ見ました!赤ちゃんいるねえ、お友達たくさんで嬉しいねえって普通にしてました😂元のポストを読んでも理解できず、引用とかも読みましたけど理解できない人ばっかりだったので、もはや気にしなくて良いですよね😂ポス主さんと知り合いになったとしたら、何言っても嫌な気持ちにさせちゃいそうです😩

  • ゆず

    ゆず

    同じです🥹引用も見ましたが、むしろポス主の理解者がいなかったので、きっとあちらが珍しい思考なんですよね💦合う合わないはありますが、あのツイートを見て、支援センター=めんどくさいところ!行くのやめよ!は勿体無いです🥲

    なるべくお互い嫌な気持ちにならないように注意して話していましたが、ここまでくるともう何も話せないですね😭コメントありがとうございました😊❣️

    • 4時間前