「支援センター」に関する質問 (56ページ目)



一緒にお昼寝してしまって今起きた!(13時半〜16時過ぎ) 夜絶対寝ないじゃん。起こせなかった私が悪いけど。 近くの支援センターはもう閉まるし、今からどうやって疲れさせよう😇
- 支援センター
- お昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 0


2歳の男の子を育てています。今のところ発語はママ(最近少し言えるようになりました)、バーイ(バイバイ)、パンのみです。家にいるとおもちゃで遊ばず投げたり、いたずら(エアドッグ使ってるのですがその中にパンやストローいれたり、机や棚の上に乗って書類や物をバラバラにした…
- 支援センター
- 絵本
- おもちゃ
- 2歳
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 0



みなさんは車の暑さ対策、何をされてますか?? 灼熱地獄の日が続いてますが、どうしても買い物に行かないといけなかったり、支援センター、息抜きにちょっとお出かけしたいとき、我が家は車必須です😖 もうすぐ5ヶ月になる息子が快適に過ごせるようにしたいのですが、みなさんは…
- 支援センター
- 息抜き
- コンビ
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 2

自宅保育の方へ質問です。 元気な子なのでなるべく体を動かす遊びをさせたいのですが、毎日暑すぎて外遊びできません。(公園の遊具はヤケドするからと禁止になってます) 一応室内用のブランコと滑り台とジャングルジムがセットになった小さい遊具はあるのですがたいした運動に…
- 支援センター
- 外遊び
- 運動
- 新生児
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 3

家で一人遊びをしている時の様子について。 2歳1ヶ月の男の子がいます。 私と一緒に遊ぶ時や支援センターに行った時などは、おもちゃなどでよく遊びます。しかし、部屋で一人遊びをさせている時は、おもちゃで遊ぶこともまぁありますが、それよりもパントリーを開けて中のものを…
- 支援センター
- おもちゃ
- 収納
- マッサージ
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 1





1歳4ヶ月ってなにして遊びます? 最近暑すぎて外でれなくて、午前と午後に30分ずつくらいで水遊びさせてるのですが、それ以外なにしようって感じになり😂 支援センターとかも夏前は行ってたのですが、最近は行かなくなっちゃいました。
- 支援センター
- 水遊び
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

来年春に3歳になります。 通えそうな幼稚園は3個あり、色々満3歳児クラスがあるのかTELで聞いたり情報収集してます。 秋には入園説明会に行こうかなと。 かなり個人的になりますが、療育に通っていて 今の時点でヒヤヒヤ、荒々しく加害性もあるため加配など個別配慮が必要な子だ…
- 支援センター
- 保育園
- 認定こども園
- 3歳児
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4

人より物すぎて不安です。 支援センターなどに行った時に他の赤ちゃんがいても興味をもたずひたすらおもちゃで遊んでいます🥲 他の子が顔を覗き込んできても、あえて目線をずらすというか、プイっとおもちゃの方に行ってしまいます。 ずっと目線が下で無表情😕です。 家では笑顔…
- 支援センター
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 夫婦
- 人見知り
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ2歳になる男の子を自宅保育しています。 支援センターのイベントとか、みんなでこれをしよう!という企画は絶対一緒に参加してくれません。 あっちへふらふらこっちへふらふら。 誘っても他のおもちゃで遊ぶか部屋から出て行きます。 先生が持っているものは気になるみ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育
- イベント
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




子どもが病みあがりで支援センターや児童館に行けないけど本人は元気なので家遊びだけだと夜寝ない場合、今の暑い時期公園も無理なのですがどうしてますか? 賃貸住みでベランダでおうちプールもできない感じです💦
- 支援センター
- プール
- 遊び
- 寝ない
- 公園
- はじめてのママリ🔰
- 2


ストローマグの購入について考え中です! 暑くなってきたので、ステンレスのマグを購入しようと考えていますが、サイズ(容量)で迷っています。 普段は午前中に数時間お出かけする程度で、1日かけてのお出かけなどは滅多にありません。 お出かけといっても、支援センターや買い…
- 支援センター
- 男の子
- 買い物
- ストローマグ
- はじめてのママリ🔰
- 3


ママ友欲しいけど、まだ5ヶ月で支援センターとか行っても息子は上手に遊んだりできないだろうし😫 何より寝返りしてから、犬のマーキングか?ってくらい吐くから家以外のところで遊ばせられない😂
- 支援センター
- ママ友
- 息子
- 寝返り
- はじめてのママリ
- 0

暑すぎて朝30分、家の周りを散歩くらいしかできず 午後からは支援センターで室内遊びな毎日です… それでも子供の汗腺の発達は大丈夫でしょうか🥺
- 支援センター
- 室内遊び
- 夫
- 発達
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 4
