「支援センター」に関する質問 (463ページ目)
上の子について満3歳でこども園(幼稚園部分)、3歳10ヶ月で保育園の3歳児クラス、どちらで入園させようか迷っています。 現在1歳半の上の子は体の発達も早く同じくらいの月齢の子と比べると大きめです。8ヶ月半から歩いてることもあり今は走ったり飛び跳ねたり、階段も1人で登れ…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 育休
- 3歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2
なにかの障害?ちょっと過敏気味ですよね? 1歳になったばかりの子がいます。 この前予防接種に行ったんですが、注射打たれる前に聴診器当てられてる時点で泣き、注射中はギャン泣きで大暴れ、注射終わっても会計で呼ばれるまで30分ぐらい過呼吸気味になるまで泣き続けていまし…
- 支援センター
- 予防接種
- 1歳
- 泣き止む
- 乳児
- はじめてのママリ🔰
- 2
豊田市で子ども二人(2歳後半と5ヶ月)を大人一人で連れて遊ぶのにおすすめの支援センターや交流館、子育て広場教えてください。 にこにこ あいあい 若林交流館 若園支援センター 渡刈支援センター 竹村こども園 竜神こども園 豊田地域文化広場 は行ったことがあります。 にこに…
- 支援センター
- おもちゃ
- おすすめ
- 2歳
- 子育て
- はじめてのママリ
- 3
人見知りしてるだけなんですかね? 1歳2ヶ月子がいます。 自宅では、喃語話しながら遊んだり、よく笑ったり表情豊かだと思います。 ですが、支援センターではほぼ笑いません。 職員さんや他のママさんから話しかけられても無表情でジーっと相手を見つめてるだけ。 皆さんちょっと…
- 支援センター
- 外出
- 年齢
- 人見知り
- 1歳2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1