「支援センター」に関する質問 (464ページ目)







1歳の他の子への噛みつき等について 支援センターに1歳半の子がよく居るのですが、その子がすごく攻撃的です。うちの子は子どもに向かっていくタイプで、その子がいるとどんどん近寄って行きます。(その子以外はみんな赤ちゃんで動き回ってるのがうちの子とその子くらいです。…
- 支援センター
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- 親
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2



1歳半の男の子です 支援センターや遊び場にいる子に挨拶したり 転がってきたオモチャをその子に渡してあげたりすると 息子がムスッとした顔で 棒立ち状態です💧 これは嫉妬でしょうか? 1歳半でこんなことできるんだ…と驚いてます🙄💦
- 支援センター
- 男の子
- 遊び
- 息子
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目だと妊娠期間あっという間ってよく聞くけど、何故そう思うママさんたちがいっぱいいるの?😭 私は全然長いです💧 まだ13週… 1日すらやっと夕方だ💧と思う日々です。 毎日、息子とどう過ごそうか考えるのが憂鬱です💧 つわりが終わったら支援センターや買い物に行けるようになっ…
- 支援センター
- つわり
- 妊娠13週目
- 妊娠
- 遊び方
- はじめてのママリ🔰
- 10





2児のシングルマザーです。友達もママ友もいなくて毎日孤独です。周りのママさんと比べ私の方が歳も下なので若干周りと距離があり、また私が人見知りなので余計人と仲良くなりにくいです。 ママ友ってどこでできるのでしょうか?子供が通っている保育園は交流ほぼないし歳の近い…
- 支援センター
- 保育園
- ママ友
- シングルマザー
- 友達
- はじめてのママリ
- 3






ずっと泣いててうるさい。ただの愚痴です。書かせてください。 来週で生後5ヶ月の息子、最近泣いてばかりで、うるさいと思ってしまいます。 抱っこしながら立っていれば泣き止むのですが、その間何もできません。 何かしようと思うと泣き出すので、私はトイレに行ってうるさいう…
- 支援センター
- 旦那
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- イベント
- りいママ
- 12





人見知り?娘が家族以外だと固まり笑顔が無くなります😭 これって普通なんでしょうか??現在自宅保育ですが保育園行ったら変わりますか🥲? 同じくらいの子に支援センターで会うと職員さんに笑顔でバイバイしていたり、グイグイ寄ってくるとうちの子と全然違う😱と思ってしまいま…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 家族
- 人見知り
- はじめてのママリ
- 2