「支援センター」に関する質問 (39ページ目)


2歳児が1人で遊べるおすすめのおもちゃを教えてください!! できるだけ体力使うやつがいいです!! 2歳自宅保育限界で... 0歳児も在宅保育してるので 年子が元気MAXだし、 1人が大暴走するので、支援センターも行けません... とはいえ一時保育はかなりお金がかかるので 毎…
- 支援センター
- おもちゃ
- 2歳児
- おすすめ
- プール
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月くらいの赤ちゃん、日中何してますか?😂 支援センターとか行ってますか? うちはまだ寝返りもしないので家に引きこもりで💦 ミルク飲んでおもちゃで遊んで寝ての繰り返しで1日終わってます😂 もう少し刺激あったほうがいいですよね?💦
- 支援センター
- ミルク
- おもちゃ
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- りんご
- 5



夫の育休が今日で終わり、明日から生後2ヶ月半の娘と2人きりになります。 基本転がってキョロキョロしてたり、タッチしたり膝の上に乗せて遊んだり、プーメリー見て過ごしてるとご機嫌で、夕方の黄昏泣き以外は特に困ってることはないのですが、日中本当にやることがなくて暇で…
- 支援センター
- 旦那
- 育休
- 生後2ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2







3歳。ここ数日外に行ってショッピングモールや支援センターで遊んでて なんか今日は予定なくてだらだら、、 YouTubeみせてスマホみて、、 あしたはまたイベントあるし たまにはいいですかね、、 買い物くらいはいこうかな、、
- 支援センター
- イベント
- 3歳
- 買い物
- ショッピング
- ママリ
- 2




毎日暑すぎませんか?😭 車もないし支援センターも遠いし公園も行けなくてほんとーに行き場所がありません🥺!! 2歳の息子、毎日家で水遊びじゃ可哀想になってきました😭 車ない方毎日何してますか??
- 支援センター
- 2歳
- 車
- 水遊び
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1


3歳になったばかりの男の子ですが、 なかなかお友達と積極的に遊ぶことがないです😅 1人遊びが好きなのか 保育園にお迎えに行っても大抵1人で遊んでます。 〇〇くん!あそぼー!っていうような 積極的な姿勢があまり見られません(笑) 支援センターとかで知らない子と出会うと更…
- 支援センター
- おもちゃ
- 保育園
- 男の子
- 3歳
- はじめてのママリ
- 3

4カ月ベビーカー 3歳娘元気系、家の中では持たない お出かけ今までいった所は 支援センター 日陰のあるじゃぶじゃぶ池(ベビーカーは扇風機と保冷剤あり) 各種ショッピングモール 室内遊びもいいんですがなるべくお金かけたくない… みなさん何処行ってるんですか? エンドレス支援…
- 支援センター
- 室内遊び
- ベビーカー
- 3歳
- お金
- はじめてのママリ🔰
- 1


新しい支援センターに行くと、 もう大勢のママ友で輪になって談笑していました! ぎっしり輪になっていてびっくり‼️ 無理に輪に入ろうとも思いませんでしたが、やはり良い気はしませんね💦
- 支援センター
- ママ友
- はじめてのママリ🔰
- 3

支援センターよく行かれてた方、何ヵ月頃から行ってましたか? 上の子は冬産まれだったので低月齢の間はひたすらベビーカーで散歩してて、7ヶ月頃から支援センターにせっせと通ってました。 下の子はまだ3ヶ月なのですが暑くてお散歩もままならず日中ひたすら家でなんか退屈かな…
- 支援センター
- ベビーカー
- 月齢
- 上の子
- 散歩
- はじめてのママリ🔰
- 1




