
子供が溶連菌に感染し、抗生剤を3日服用後に支援センターに行きましたが、先生が接してくれませんでした。行くべきではなかったのでしょうか。
非常識だったでしょうか?
子供が溶連菌に感染して、抗生剤を飲み始めて3日経ったので昨日支援センターに行きました。
その支援センターは保育園と併設されていて保育園の先生もいたりするんですが、いつもうちの子にフレンドリーに接してくれるのに昨日は一回も来てくれませんでした💦
小児科の先生に休むよう言われた日も守ったし抗生剤も内服して感染力がなくなったと判断して連れて行ったんですが行かない方がよかったでしょうか?
- はじめてのママリ

こらそん
溶連菌は抗生剤を飲んでから24時間経てば人に移す可能性はかなり低くなるので
非常識だとは思いません😃
学校も幼稚園も行けますし!
きっと溶連菌の知識がなかったんでしょうね😓
気にしなくて良いと思います🙆

Sまま
医師からはなんで言われたのですか??

ままり
溶連菌は抗生剤を飲んで24時間経てば
保育園でも登園可能です。
なので
咳など他の症状が酷いとかでなければ
3日経っているなら
常識の範囲内だと思いますよ😊
コメント