「支援センター」に関する質問 (265ページ目)
1歳過ぎのお子さんで、保育所は行ってないけど、よく支援センターなどの遊び場に行く方、今年インフルエンザの予防接種受けますか?いいねでお願いします🙇♀️
- 支援センター
- 予防接種
- 遊び
- 1歳
- 保育所
- ママリ🔰
- 2
転勤で知り合いのいない土地に来てはや一年… マジで知り合いが出来ません😭 公園や支援センターで挨拶したり、ちょっと話すママはいるものの、年子二人が暴れ回ってるのを追いかけ回すのに必死で語る暇などなく… 地元より田舎なせいかママも若く…私と同じ年頃のママさんは小学校高…
- 支援センター
- 保育園
- 小学校
- パート
- 孤独
- はじめてのママリ🔰
- 1
支援センターで気になった事があります。 (長文申し訳ありません) 【1】ゴミについて 畳が敷いてある授乳室があるのですが、調乳用の水回りにゴミが置いてありました。 そのゴミとは100均に売っている持ち運び用の粉ミルク専用袋の切れ端です(使う際に切るところ)。先日、…
- 支援センター
- 粉ミルク
- 赤ちゃん
- イベント
- 子育て
- はじめてのママリ
- 6
赤ちゃんの服装のアドバイスお願いします🙇♀️ 来週支援センターの運動会があります! 天気予報では曇りか雨。最高気温20〜21度。午前中なので気温はもう少し低いかなと思います🤔 会場は外、雨だったら屋内になります。時間は1時間程度です。 長袖ロンパースにレギンス着せようか…
- 支援センター
- 赤ちゃん
- 服装
- ロンパース
- レギンス
- はじめてのママリ
- 1
えーっと、愚痴いいですか? 今日はお友達家族が来て動物園とか色々行って(途中3歳児の不機嫌や0歳児の眠くてギャンギャンにも対応。お友達にかなり助けられましたが)めっちゃ楽しくて、そのまま実家へ行き少し話して家に帰ってきました。 面倒だなと思いながら鍋を作り、家族…
- 支援センター
- 旦那
- お風呂
- お昼寝
- 3歳児
- はじめてのままり
- 1
支援センターへ遊びに行っても家と同じように子どもとしっかり遊んでますか? 大きい声で子どもと話したり、いないいないばあをしてるお母さんを見かけてすごいなぁと思ってます。 一方私は家では全力で高い声出して話したり絵本も読みますが、外だと恥ずかしくて子どもが遊んで…
- 支援センター
- 絵本
- 遊び
- いないいないばあ
- はじめてのママリ🔰
- 6
今年の春生まれベビーのママさんたち お子さんのインフルワクチン打ちますか? 来年も自宅保育の予定なので打たなくてもいいかなーと思いつつ、支援センターやショッピングモールなど人の多い場所には頻繁に行くと思うので打った方がいいのか、、、 毎月なにかしら予防接種し…
- 支援センター
- 予防接種
- 保育
- ベビー
- ショッピング
- ママリ🔰
- 3