雷注意
赤ちゃんのころは、赤ちゃんのためというよりママのためという意味合いが強いのかなーって思います🥹
先生や他のママとお話しすることで世間との繋がりを持てるというか。
赤ちゃんと家に閉じこもってると辛いので、疲れるは疲れるけどかなり小さいときから支援センターは行ってました!
くり
私も初めて行ったのは首が座ってからなので3〜4ヶ月でした!
でもゴロンとしてるだけで楽しくなかったのでそこから間があいて動けるようになった7ヶ月の頃にまた行き始めました!
動けるので自分で好きなおもちゃ取れて楽しそうだし、行った日はよく昼寝したのでよかったですよー!
それからは頻繁に行ってました😆
ちい
わたしは娘が生後10ヶ月で支援センターデビューし、そこからは毎週のように利用しています!
ママリさんの月齢の頃は、まだ頻回授乳だったり活動時間も短くすぐ寝ちゃったりしてたので、自宅のおもちゃなどで親子でのんびり過ごしてました😌
子どもがある程度大きくなってくると、年上の子の遊びを真似してみたりとか一緒に混ざり違ったりと良い刺激を受けているなと思っています。
母親の立場からは、わたしがよく行く支援センターの先生が話しやすく経験も豊富なのでいろんな情報や子育てのアドバイスをくれるのでとてもありがたいです。
支援センターに何回か行くと、常連のママさんとかがいて、そこから地域の子育てイベントとか幼稚園のこととか色々教えてくれるので、自分で情報を調べるだけではどうしても限界があるので、先輩ママ様さまなところもあります!!
-
ちい
混ざりたがったりです、すみません💦
- 5月21日
のり
3ヶ月くらいから行ってますがやはり色々な年齢の子がいると踏まれたりしそうなので0歳児クラスとか分かれてるときだけ参加してるので月に1.2回程度しか行ってないです
行くと子どももキョロキョロしてるので行く意味少しはあるのかな〜と思って行ってます😊
ママリ
2ヶ月から行ってましたが
低月齢の時は何がするってより五感発達や外の空気に慣れる、感じてもらうためって感じでしたね。
わたしはよく行ってたので成長を感じてましたが、行かなくても成長感じたかもしれないし、どっちがいいとは一概に言えないです😊
コメント