※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんを褒める言葉が欲しいです。外見に関する新しい褒め言葉を教えてください。

言われて嬉しい赤ちゃんの褒め言葉教えて下さい!

支援センターなどで他のお母さんと少しおしゃべりする際、よくお互いの赤ちゃんを「かわいい」と褒め合ったりしませんか?
私が口下手なのか、他の赤ちゃんを褒める時のボキャブラリーが足りなくて、後から「うちの子は褒めてもらったのに、同じくらい丁寧に褒めれなかったな…」と謎の反省会をすることがよくあります…

うちの息子がよく言われるのは
・目がクリクリ
・ハーフみたい(純日本人なのですが)
・色が白い
なのですが、これらと被らず、かつ言われて嬉しくなるような褒め言葉を教えて下さい!
会話の糸口として話すことが多いので、外見についての褒め言葉がたくさん頂けると嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします!

コメント

りんご

ムチムチで健康的だね、、可愛いねぇ、、って私は赤ちゃんに言うことが多いです😂
あとは無表情でも
うわっ何この人ってなってる!可愛いねぇ!って言ったりします💡😂
外見だけでは褒めきれない時もあるので...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    「健康的」はどんな子にも使えて良いですね😊
    無表情も成長の証ですもんね。参考になりました!ありがとうございます!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

見た目の可愛らしさはパッと言葉に出やすいですよね☺️
パッチリ二重、スッキリ一重、顔立ちハッキリ、笑顔が可愛い、ムチムチで可愛い、ほっぺたぷにぷに、髪の毛フサフサなどですかね✨

私は、お母さんのこと見てたり、お母さんと楽しそうにしてたら「お母さんのこと好きなんですね!」と言ったりしますね!
あとは周り見てる赤ちゃんには「色んなことに興味あっていいね!楽しそうだね!」と声かけてみるのも会話に繋がっていいかも知れないですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん教えて頂きありがとうございます!
    お母さんとの関係性に触れるのもいいですね〜!確かに私もそう言われたら嬉しいです☺️

    • 5月22日